
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
(1)Σ[i<j]Σ[k)]A(k)ij(Bij-C(k)ij)
=A(1)12(B12-C(1)12)+A(2)12(B12-C(2)12)+A(3)12(B12-C(3)12)+...
+A(1)13(B13-C(1)13)+A(2)13(B13-C(2)13)+A(3)13(B13-C(3)13)+...
+A(1)14(B14-C(1)14)+A(2)14(B14-C(2)14)+A(3)14(B14-C(3)14)+...
...
+A(1)23(B23-C(1)23)+A(2)23(B23-C(2)23)+A(3)23(B23-C(3)23)+...
+A(1)24(B24-C(1)24)+A(2)24(B24-C(2)24)+A(3)24(B24-C(3)24)+...
+A(1)25(B25-C(1)25)+A(2)25(B25-C(2)25)+A(3)25(B25-C(3)25)+...
...
+A(1)34(B34-C(1)34)+A(2)34(B34-C(2)34)+A(3)34(B34-C(3)34)+...
+A(1)35(B35-C(1)35)+A(2)35(B35-C(2)35)+A(3)35(B35-C(3)35)+...
+A(1)36(B36-C(1)36)+A(2)36(B36-C(2)36)+A(3)36(B36-C(3)36)+...
...
+Σ[i,j=i+1]Σ[全てのk]A(k)ij(Bij-C(k)ij)
+Σ[i,j=i+2]Σ[全てのk]A(k)ij(Bij-C(k)ij)
+Σ[i,j=i+3]Σ[全てのk]A(k)ij(Bij-C(k)ij)
...
(以降iの上限まで加える)
(2)Σ[k]A(k)ijB(K)ij=
=A(1)ijB(1)ij+A(2)ijB(2)ij+A(3)ijB(3)ij+...
(kの上限まで加える)
のように展開されますよ。
No.1
- 回答日時:
Σは全部を合計するみたいな意味です。
この問題ではΣよりも行列の扱いに困ってるんではないでしょうか。
とりあえず一番基礎的な方法を教えます。一番めんどくさい方法ですがわかりやすいと思うので。
i,jが全ての組み合わせの数字を代入して計算するんです。
i,jが1~3の場合
i=1,j=1 i=1,j=2 i=1,j=3
i=2,j=1 i=2,j=2 i=2,j=3
i=3,j=1 i=3,j=2 i=3,j=3
これらの組み合わせを全て代入して、合計したものが解です。
答えになってますでしょうか
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 数学 中1 数学 空間における平面と直線の問題です 2 2023/04/14 20:44
- 数学 数学 2b シグマ計算 添付の変形なのですが、私は Σk=1~n を計算し、 Σk=1 を引いて求め 1 2022/12/05 16:33
- Excel(エクセル) SUMIF関数について 4 2023/06/14 13:13
- 計算機科学 電卓で一度に計算するやり方 9 2022/06/11 14:06
- Excel(エクセル) エクセル 関数について質問です。 2 2022/10/03 11:14
- その他(プログラミング・Web制作) 文章中の数値を自動で足すサービスはあるでしょうか? 1 2022/10/16 08:10
- 会計ソフト・業務用ソフト Excelの見積書の消費税をブルタウンで変更したい。 3 2023/02/14 16:41
- 数学 【大至急】数学のレポートの問題なんですが分からないので是非教えていただきたいです!本当にお願いします 5 2022/07/25 06:52
- 数学 小数点の計算についてです。 答えは与えられた数字の中で最も少ない桁に四捨五入で合わせるのですが、ひと 2 2023/04/04 15:19
- Java java 飾子を付けること(public static・・・) ・コンソールへの出力処理はmainメ 2 2022/06/16 19:34
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
誰かお話しませんか??(〃_ _)σ∥
-
シグマの記号の読み方
-
∗*゚日常で遭遇した不思議な体験...
-
Σx^2と(Σx)^2の違いは?
-
統計学: 尤度推定量、最小二乗法
-
Σk(k+1) k=1 式を教えて下さい ...
-
近似曲線の数式を手計算で出し...
-
あなたは透明人間になった! さ...
-
貴方は海と山どちらが好きです...
-
Σの添え字について
-
オートマトン 正規表現
-
区分求積or??
-
最小二乗法における有効数字に...
-
Σの上が2n
-
次の和Sを求めよ。 という問題...
-
数列の和
-
10月もあっという間に終わって...
-
確率の問題 平均値の求め方
-
等差×等比の和の問題です。誰か...
-
回帰分析の問題
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
シグマの記号の読み方
-
近似曲線の数式を手計算で出し...
-
Π←これは一体?
-
Σの添え字について
-
Σの上が2n
-
最小二乗法における有効数字に...
-
平面の計算方法
-
Σ(・ω・ノ)ノ の顔文字の意味
-
2重ΣΣのΣ記号は交換可能でしょ...
-
Σk(k+1) k=1 式を教えて下さい ...
-
Σと∫って入れ替えできるんです...
-
エクセルによる近似(回帰)直...
-
2変数関数の近似曲線
-
数列の問題です。次の数列の和...
-
Σの意味ってなんでしたっけ?
-
数学で答えを教えて欲しいので...
-
a1=1,an+1=an+3n-1 この条...
-
漸化式
-
分散を計算する際の、E(X^2)の...
-
Z=e^(x+y)について2変数のマク...
おすすめ情報