
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
hiro0217さん、こんにちは。
>Σのとき、例えばΣの上に『x』下に『k=1』横に『k』と書かれている場合は
私が教わった数学の先生は
「シグマ kは1からxまで」
と読んでいました。
私も、ずっとそのように言っていました。
「シグマ kイコール1からxまで」
と呼ぶ先生もいます。
どちらでも、あなたの読みやすいほうでいいと思います。
No.4
- 回答日時:
下の方たちが書いて見えるように、「k=1からxまで」というのを
先に読むか後から読むかだけです。人によって、場合によって(式によって)
どちらでもOKだと思います。だいたい読むときは書きながら読んでいますから。
k=1からxまで、シグマk
シグマkのk=1からxまで
シグマ、k=1からxまで、k
書く順番でいえば3番目か2番目でしょうか。聞いてわかりやすいのは
1番目か2番目のような気がしますが。
No.3
- 回答日時:
「シグマ、k=1からxまで、k」と読むしかないような・・・
英語なら
sum of k equals [running from] 1 to x
となるのですが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
積分の数式を声に出して読むとき、どう読みますか?
数学
-
【数学】 lim x→a ↑これってどう読むんですか? どういう意味ですか? lim h→0 とかも
数学
-
Σの添え字について
数学
-
4
Σ記号などの標準的な(みっともなくない)読み方
数学
-
5
logの読み方
数学
-
6
累乗根について
数学
-
7
∫(インテグラル)に続く数式の読み方
数学
-
8
偏微分の記号∂の読み方について教えてください。
数学
-
9
積分の読み方が分かりません
数学
-
10
外積、内積に使われる記号の読み方を教えてください!
数学
-
11
数学のハット、キャレットの意味は?
数学
-
12
X₁=3、X₂=4 の 小さい数字のことを何と呼ぶでしょうか? またキーボードのどこにありますか?
Windows 10
-
13
dx/dy や∂x/∂y の読み方について
物理学
-
14
男性に質問:彼女をオカズにしますか?
セックスレス
-
15
Π←これは一体?
数学
-
16
統計学の問題なんですが・・・
数学
-
17
∈、∩、∪などは、なんと発音すればいいのですか?
数学
-
18
積分で1/x^2 はどうなるのでしょうか?
数学
-
19
P(A|B)などの読み方
数学
-
20
進研模試でネタバレを使って後悔しています。
大学・短大
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
Σが 0<=i<j<=n-1を満たすとき、...
-
5
平面の計算方法
-
6
Z=e^(x+y)について2変数のマク...
-
7
エクセルによる近似(回帰)直...
-
8
Σと∫って入れ替えできるんです...
-
9
数列の和について
-
10
偏差積和の証明
-
11
シグマの記号の読み方
-
12
Σの上が2n
-
13
数列{an}を次のように定める...
-
14
Σ計算について
-
15
2変数関数の近似曲線
-
16
Σxy=ΣxΣyは成り立ちますか?
-
17
Σk(k+1) k=1 式を教えて下さい ...
-
18
2重ΣΣのΣ記号は交換可能でしょ...
-
19
べき乗則を最小二乗法で求める
-
20
Σの下にくるk=1のkってなに...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter