
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
「n乗根a」と呼んで差し支えありませんが,
教科書にも正式な読み方は書かれていないようです。
読み方がないと困るので,a^(1/n)と書いて
「aの1/n乗」と読み直すこともあります。
「aのn乗根」とは少し意味が異なるのですが,
正の実数の範囲に限定している場面で混同がなけ
れば,「aのn乗根」と呼んでも差し支えないでしょう。
(一般にはダメ)
「aのn乗根」は x^n=a を満たすxの値のことで,
(一般には複素数の範囲で)n個存在します。
aが正の実数であるとき,aのn乗根のうち正の実数
であるものは一つだけありますが,それを
(^n)√a と表すわけです。
特に,n=2のときの例を挙げると,9の2乗根(平方根)は±3で,√9は3だけを指します。
一般の自然数nについても同様に扱うわけです。
残念ながら,#1,#2の回答は少し違うようです。
No.4
- 回答日時:
「n乗根a」でいいです。
高校ではだいたいそう指導します。「n乗根a」と「aのn乗根」を意識的に使い分けます。
意味さえ分かっていればどう読んでもいいのですが
2乗根9(ルート9のこと)は3
9の2乗根は3と-3
4乗根16は2
16の4乗根は2,-2,i,-i
ただし高校では虚数まで考えることは少ないでしょう。
記号を使って(n)√aと書いたら「n乗根a」
( )は小さいnが表記できないので使いました。
No.2
- 回答日時:
「n乗根a」「aのn乗根」どちらでも構いません。
意味は同じです。「aのn乗根」と言う人が多いと思いますが,数学の教科書には両方載っていたはず。
わかりやすいホームページですか。たとえば,ここなんかどうでしょう。
「数学トレーニング講座」
(http://www.geocities.co.jp/Technopolis-Mars/5427 …)
左のインデクスを下に見ていって,「指数・対数」の5回目です。
参考URL:http://www.geocities.co.jp/Technopolis-Mars/5427 …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 数学 a乗根の中にb乗根がありそのまた中にc乗根があるような計算をと呼ぶのでしょうか 4 2022/06/24 09:00
- 数学 累乗根 の奇数のものは、ただ一つの証明をおしえてください。 2 2022/09/20 22:56
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 累積根抵当権 って登記簿からどうやって累積根抵当権とわかるのですか? 1 2022/05/18 19:22
- 法学 累積根抵当権 について 2 2022/05/18 19:25
- 哲学 根性論を嫌う人は、逃げていると思いませんか? 11 2022/12/16 22:44
- 法学 純粋共同根抵当権から 累積共同根抵当権の変更登記について 2 2023/02/03 19:40
- 関東 箱根に2泊3日で行くので観光プランを考えました! アドバイスをお願いします。 移動手段は車です。 1 1 2022/09/12 12:45
- 避妊 ゴムつけて騎乗位して、精液がゴムの根本ぎりぎりまでパンパンにおりてきて、でも根本を超えては出てなかっ 5 2022/04/02 16:24
- 建築学 屋根と外壁について質問です。 縦葺や横葺の屋根の下地には野地板を使いますよね。 主に木毛セメント板が 1 2023/05/14 21:46
- 関東 箱根・熱海旅行のアドバイス 2 2023/03/08 20:59
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」というメッセージを教えて下さい
-
ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
ゴリラ向け動画配信サイト「ウホウホ動画」にありがちなことを教えて下さい。
-
性格いい人が優勝
できるだけ性格いい人になって回答をお願いします。
-
ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
[状況]これはディベートの論題だと仮定したうえでの回答お願いします。
-
人生で一番お金がなかったとき
人生で一番お金がなかったときって、どんなときでしたか?
-
logの読み方
数学
-
積分の数式を声に出して読むとき、どう読みますか?
数学
-
累乗根の読み方
数学
-
-
4
【数学】 lim x→a ↑これってどう読むんですか? どういう意味ですか? lim h→0 とかも
数学
-
5
累乗根の読み方
数学
-
6
≡∫≠≒3√(立方根)⇔≧∈∋∞■ の読み方は?
数学
-
7
シグマの記号の読み方
数学
-
8
垂心はなぜHで表すのか?
数学
-
9
Σ記号などの標準的な(みっともなくない)読み方
数学
-
10
偏角を表す「arg」の読み方
数学
-
11
累乗根の2重混合の読み方
数学
-
12
極大値・極小値 を英語で
数学
-
13
このルートの前についてるちっちゃい3ってどうやって計算するんですか?
数学
-
14
なぜ両辺が負の時に両辺を二乗してはダメなんですか? また、この式は合っていますか? a>0 b>0よ
数学
-
15
高2の数学の対数関数です。 真数条件を使う時と使わない時の違いが分かりません。一応調べては見たのです
数学
-
16
2けたの整数には、負の整数も含まれますか?
中学校
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
高校受験生です。数学において...
-
2の10乗が1024であることはなぜ...
-
中学 数学 なぜ√625の平方根は±...
-
数学の勉強で、進学校の人は講...
-
教科書が最高の参考書ですか?
-
数学で1の次数は0と習いました...
-
累乗根について
-
確率の根元事象? 根源事象?
-
数A難しすぎやしませんか…。 ま...
-
途中式までわかりやすく解説し...
-
数学の教科書について
-
旧課程と新課程のチャート式
-
教科書をマスターしたら偏差値...
-
高校の数学の教科書について質...
-
平方根の解説お願いします
-
質問です。A=(1,-1,0)、B=(2,-3...
-
中学三年 平方根
-
2nπと数学の教科書にのっていま...
-
教科書が書き換わりますか
-
代数学とは。幾何学とは。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
2の10乗が1024であることはなぜ...
-
累乗根について
-
高校受験生です。数学において...
-
数学で1の次数は0と習いました...
-
教科書をマスターしたら偏差値...
-
【至急】 √10より大きく√30より...
-
√8を2√2にすることを「簡単に...
-
2nπと数学の教科書にのっていま...
-
旧課程と新課程のチャート式
-
高校数学教科書のレベルについて。
-
微分方程式の正規形についてで...
-
数学の感想文
-
数A難しすぎやしませんか…。 ま...
-
このΣの2乗の公式の導出で教科...
-
「表す」と「表わす」
-
逆関数について、例2の様に、必...
-
数学の基礎の基礎なのですが・・・
-
平方根の中がプラスになる理由...
-
0.999・・・=1 は、現在の教科...
-
中学校 3年 数学 平方根を小数...
おすすめ情報