プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

こんにちは。
8年くらい前のカブラスポーツ(イエロー)に乗っています。
今50ccエンジンから大きいエンジンに換えたいと思っているのですが
ボアアップで原2登録はしたくありません(ウチの区では出来ません)。
そこで考えたのは、90カブを中古で買ってエンジンとナンバーだけ
50のボディに載せ替えるという方法なのですがこれは違法になるのでしょうか?
もし合法だとしてこれをやった場合に疑問なのは保険関係で
車体番号がC50-xxxxxxだけどエンジンは90ccなんてまかり通るのか疑問です。
カブに詳しい方おられましたら教えて下さい。
因みに50のボディを使いたいのはボディ色がイエローのまま
排気量を上げたいからです。
よろしくお願いします。

A 回答 (8件)

カブ・カブラ化をお気に入りに入れてたと思い探してみましたが、入れてなかったようです。

m(_ _)m

完成写真だけは数枚見つかりました
http://rurutu.blogzine.jp/rurutupapa/2005/07/pos …
http://rurutu.blogzine.jp/.shared/image.html?/ru …
http://homepage2.nifty.com/n-toshi/taiin/taiinn. …

補足ではないですがセル付きカブ(50cc、70cc、90cc共に)はヘッドライトが角型異型ですのでセル無しタイプ(デラックス)の方がリア周りのみの移植で済みそうな気がします

この書き込み書きながら調べてましたらコンナの発見しました
http://www.honda.co.jp/ACCESS/2r_custom/cubra/cu …
ホンダ・アクセスからオプション設定で出てたんですね(笑)
70、90用に別売のタンデムステップブラケットも有るみたいです
色はバイク屋もしくは車の塗装屋さんで好きな色に塗り替えて貰えますよ

お気に入りに埋まってました。
http://masamitsut.at.infoseek.co.jp/cub/cub.shtml
70ccベースですがこの方のカスタムページ(外装)に苦労話が書かれてますョ
http://masamitsut.at.infoseek.co.jp/cub/improve. …

取り合えず色んなページをリサーチしてみると良いかと思いますョ
    • good
    • 0

こんにちは


ボアアップによる二種登録不可の地域がある事は聞き及んでますし、baja232さんの選択しようとなさってる方法は間違い無く違法です。
「ボアアップキットの詳細証明書(又は領収書)を事由書に添付したらできた」とか地域の市(区)役所で対応が異なると困りますよね

No.6さんの仰る方法(載せ替えによる改造申請)も不可の地域ですと残された方法はカブ90の車体にカブラの外装を移植する方法(多少苦労しますがドナー車とベース車はお持ちになる訳ですし、先駆者がいますので不可能ではないかと)が合法のような気がします。
ベース車(カブ90)購入される際6V電装のC90ではなく12V車(HA02型)にされないとカナリ苦労されるかと思いますのでご注意されたし。
98年12月以降のカブ70、90はフロントドラムの径がアップ(110mm→130mm、アクスルシャフトも10mm→12mm、ブレーキアーム2cm延長)されてますので安全性の面からもコチラ(HA02)ベースの方が良いような気もします(フロントタイヤもHA02の方が1サイズ太いです)
一見同じに見えても長年生産されてるモデルですので微妙に細部変更(改善?対策?)されていますので、注意が必要です
同年式のカブ90(HA02)でもセル付きのカスタムとセル無しのデラックスではフレームのリアフェンダー部分が異なり(互換性がありません)ます

ボアアップ2種登録可能地域のご友人から黄色ナンバーカブラを購入される方法もあるかと思いますが、排気量上げてパワーアップしてもそれに見合う制動力が無いと危ないですよね~。
技術と根性が有れば法律の範囲内(合法)でカスタムは可能ですよ
カブ90、タイカブEX100は50cc70ccと異なりエンジンのクランクストロークが長い(41.4mmに対して49.5mm)ですのでマフラーも互換性がありません(若干長く排気効率もそれぞれの排気量に見合った設計がされてます)し、「バラ買い(当然キャブレータも異なります)したら1台買いより高く付いた」って良くありますので場合によっては思い切った買い方の方が良いような気もします

蛇足ですが・・・
前の車両を先にナンバー返納すれば自賠責保険は新しい車両に入れ替え手続きにて継承できましたけどね。

カブはたくさんの方々がカスタムしてHPにアップしていらっしゃいますので検索すれば色々出て来ますよ(メーリングリストもありますよ)

知人からタダでカブ90を貰ってカブにハマりつつある今日この頃です(大排気量とは異なる魅力がありますね)

参考URL:http://www.honda.co.jp/pressroom/library/motor/b …
    • good
    • 2

> ナンバーだけ50のボディに載せ替えるという方法なのですがこれは違法になるのでしょうか?



間違えなく違法です。
公文書偽造の場合ヘタすると6ヶ月くらいお勤めになります。
baja232さんのお住まいの区でボアアップがダメなら
エンジン換装を御薦めします。
役所に行くと改造申請書がありますので
「エンジン不動のため載せ変え」と記入すると
90ccの場合、黄色のナンバー・プレートをもらえるはずです。
カブの90を買うよりエンジンのみを買った方が安上がりと思います。

> 車体番号がC50-xxxxxxだけどエンジンは90ccなんてまかり通るのか疑問です。
私のChalyは*50-*****ですが黄色ナンバーです。
もう1台のノーティDAXも*50-*****ですがピンク・ナンバーです。
    • good
    • 0

免許も問題ないのに、したい事は、50登録のカブに、90を乗せる…


ちょっと???ですが、いずれにせよ、保険法でも、車両法でも、税法でも、問題大の違法です。

90登録の中古を購入することを考えていらっしゃるなら、イエローボディに換装するだけでよろしいのでは?

悪い事を考えれば、いくらでも抜け道はありますが・・・
    • good
    • 0

その90エンジン載せたカブラで2種登録する…ということならなんの問題もありません。

免許もあるし、原動機載せかえるだけですしね。保険関係ですが、コンビニなどで自賠責保険に加入したことあれば、解りますが、49~124まで同じ書類ですよね?値段も同じだし。だから、保険会社に電話して変更があったことを伝える。で、いいんじゃないですか?もし、面倒な感じだったら解約して、もう一度入りなおしてもそんなに高くないですしね。
黄色いボディに黄色いナンバー…いいかも^^では。。。
    • good
    • 1

車両法で登録されている型式、車台番号、原動機の型式のどれかひとつでも変更があった場合は届けなくてはならないので違法です。

それ以前に勝手にナンバーを付け替える時点で違法ですが。

ですが届出が法律で定められている以上、区役所でそれを受理しないということは区の怠慢以外の何物でもありません。本当にあなたの区では出来ないということが理由であるならば、しかるべき場所に抗議するべきだとおもいます。

道路運送車両法
(変更登録)
第12条 自動車の所有者は、登録されている型式、車台番号、原動機の型式、所有者の氏名若しくは名称若しくは住所又は使用の本拠の位置に変更があつたときは、その事由があつた日から15日以内に、国土交通大臣の行う変更登録の申請をしなければならない。(以下略)
    • good
    • 0

こん**は



 違法に該当するかと思います。
 脱税になるのかな?
 免許もなさそうですよね
 無免許は違法だし
 事故でも起こした時、保険でないでしょうね
 
 50は50のまま乗ることをお勧めします

この回答への補足

ご返信ありがとうございます。
記述が足りませんでした。
自分自身の運転免許の問題はありません。
大型免許持ちです。

補足日時:2005/11/12 23:31
    • good
    • 0

90の中古買って、ナンバーとエンジンだけを使うってどう解釈しても違法です。

したがって保険関係でも通用はしません。
なぜなら同じように見えますが90と50は足回りが違います。

区役所の職員を説得し、ボアアップを認めてもらう方が簡単なような気がします。実際に私もやりました。理由は50ccエンジンが焼き付いた為市販のボアアップキットを組み込んだとして、認めてもらえました。その時はモンキーでしたがね…。区役所の職員は知識のなさと面倒くさがりなのでそんな事は出来ないといいますが、証拠さえ押さえれば認めてもらえますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!