dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

スーパーカブ50をボアアップし、二種登録して乗っている者です。
ボアアップしてからかなり走ったため、再びボアアップキットを買ってシリンダとピストンの交換をしようと思いましたが、腰下の消耗を考えると、エンジンの載せ替えをしたほうがいいのではないかと思い立ちました。
そこでスーパーカブ90のエンジンを落札して載せ換えようと思っているのですが、90用のエンジンは50にも無加工で載せかえることができるものでしょうか?
カブ90の車体は50と寸法が違うようなので、ボルトの取り付け位置、マフラーやキャブ、エアクリーナーの干渉、チェーンの軸等など気になっています。
ちなみに所有しているスーパーカブ50は12VのSTD型でセルは無く、90のエンジンも同じ12Vセル無しのタイプを探そうと思っています。

加えてスーパーカブ70のエンジンの方もご存知の方がおられましたら、お教えいただければ幸いです。

A 回答 (1件)

エンジンは90も70もポン付けできます。


マフラーは90のエンジンはストロークが違うのでシリンダーが長くステーを加工する必要が有ります。
マフラーが太くなるのでブレーキペダルがマフラーに当たります。ペダルも90に変えると当たりません。
エアクリは90と50ではパイプの径が異なり吸気が変わります。取り付けに関しては少しきついですが付きます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

やはりマフラーの干渉があるのですね。
加工も可能だと思いますが、70をメインに探そうと思います。
ご返答ありがとうございました。

お礼日時:2007/02/01 15:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています