
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
いわゆる書類チューンですよね。
最近は、自治体によってはチェックが厳しくなっていて、整備士名や改造パーツの部品番号まで申請しなければいけないところもありますが、逆に50ccに戻す場合は簡単で廃車手続き後再び50ccで登録しなおすだけです。ほとんどの自治体のHPには手続き方法が書いてあるので、お住まいの自治体のHPを見られることをお勧めします。
回答ありがとうございます
役所に問い合わせたところ、廃車証など書類が無くても役所にある申請書に記入するだけでよいということでした。
No.3
- 回答日時:
考えられる理由として以下の可能性があります。
1.50CCのバイクをボアアップして排気量が50CC以上になったため二種登録をして黄色いナンバーがついている
2.実際は49CCであるが虚偽の申告で二種登録をしている
1の場合
原付免許では乗れません。50CCでの登録も違法となります。
どうしても乗りたい場合は純正に戻して排気量を50CC未満にする必要があります
2の場合
排気量は50CC未満な訳ですから原付として登録して原付免許で運転してまったく問題ありません。
現在の所有者が違法登録をしているだけです。
もしかしたら、登録の際や後に言及される可能性も捨てきれませんが事実50CC未満なのですから堂々として、なんでしたら調べてもらっても結構ですよ?とでも言ってください。
最後に
どちらにせよ現在二種登録で法定速度60キロにて走行をしているでしょうからエンジンなどには通常より負担がかかっているでしょう。
他に選択肢があるならそちらをオススメします。
No.2
- 回答日時:
そのオークションのバイクしか、買えるものはないのでしょうか?
もしそうでないなら、改造していない正規のものを見つけて
そちらを買うほうが良いのではないかと思います
参考URLに中古バイク検索サイト載せておきますね
参考URL:http://www.bbb-bike.com/
回答ありがとうございます
中古バイクサイトはいろいろ見てみましたが、田舎に住んでるものなので、送料とかで割高な感じがしまして。
このオークションで見つけたのは、直接取引出来る場所からの出品だったので検討していました。
No.1
- 回答日時:
そのバイクは本当に50ccですか?
50ccなら、なぜ90ccで登録できたのでしょうか。
改造したということでしょうか?
改造した原付バイクの登録について、ある市のサイトです。
http://www.city.kurashiki.okayama.jp/zeisei/k_ka …
市によって対応が多少異なるようです。
お住まいの所の役所に聞くのが最善策だと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
原付の2種から1種への登録変更。
輸入バイク
-
原付二種(黄色ナンバー)を原付一種に戻すには?
輸入バイク
-
原付の排気量を測る
国産バイク
-
-
4
50ccバイクの原付二種登録について
中古バイク
-
5
NS-1のエンジンがかからない
輸入バイク
-
6
原付 90ccナンバープレートを普通の50ccスクーターに取り付ける方法
バイク免許・教習所
-
7
スピードメーターが動きません
バイク車検・修理・メンテナンス
-
8
50ccのバイクさがしてます
輸入バイク
-
9
大型二輪の免許を一発で取りたいのでアドバイスお願いします!!
国産バイク
-
10
排ガス規制前のスクーターに乗れなくなることはあるの?
国産バイク
-
11
トモスという原チャのガソリンについて
国産バイク
-
12
YAMAHAのTY50を速くするには。
国産バイク
-
13
原付っぽくない原付を教えてください。
国産バイク
-
14
ナンバープレートの色
中古バイク
-
15
信号で停止した直後、一時的にエンジンの回転数が下がる
国産バイク
-
16
50ccの「馬力」について。
輸入バイク
-
17
100ccのバイクの免許
国産バイク
-
18
エイプでオフロードは可能でしょうか?
国産バイク
-
19
カブのオイルの減りが早い
輸入バイク
-
20
TZRの・・・その2
国産バイク
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バイクを輸送したいのですが、、、
-
車で無灯火で何分か走ってしま...
-
警察からにげちゃいました・・・
-
バイク乗り
-
バイク免許、まだ一段階なので...
-
公園の中にバイクを止めると駐...
-
好意がなくても異性と二人だけ...
-
結婚相手にバイク乗りの男性を...
-
バイクが邪魔です。
-
原付スクーターでなぜ両足を開...
-
2億以上の預貯金が有る金持ち...
-
高校バイク乗ってるのバレたら...
-
マンションの駐輪場に 入居者以...
-
バイクの、質問です! FTRか、T...
-
女性が運転、男性がタンデム
-
スクーターの20キロしかスピ...
-
原付きで毎日1時間の通勤、きつ...
-
大型で片道5分の通勤。バイクに...
-
郵便局の配達でバイクの免許を...
-
90cc→50cc登録
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
三輪バイクのノーヘル
-
埼玉県は、ほんとに都合がいい...
-
オービスについて
-
結婚相手にバイク乗りの男性を...
-
バイクを輸送したいのですが、、、
-
バイク免許、まだ一段階なので...
-
2億以上の預貯金が有る金持ち...
-
信号交差点すぐ横の荒地の中央に、
-
恐らく同じ蜘蛛が毎日、バイク...
-
バイク乗り
-
入居中のアパートにバイクを勝...
-
バイクに100kgの女性を乗せるこ...
-
好意がなくても異性と二人だけ...
-
フォルツァMF08前期型です。前...
-
バイクは乗ってれば慣れますか?
-
公園の中にバイクを止めると駐...
-
原付きで毎日1時間の通勤、きつ...
-
高校1年 女子です。 バイクの質...
-
キューピーのCМに出てくるバイ...
-
今、バイクの免許をとりに教習...
おすすめ情報