
No.5
- 回答日時:
新車なら1年落ち位の不人気車 量販店でメーカーから押し付けられる時が一番のねらい目かな 例えば新車が出る時など
中古も不人気車かな? 高年式は後からお金が掛かるし人気車は事故車 メーター戻し等色々有りますからお勧めできません 店の人と仲良くなって その人のお勧めを これも店の人も商売だから?等々安いバイクの問題点を上げれば限がないと思います 基本は壊れず 安全にそして快適にでしょうから まずは大きな店で 新車でしょう 下取り等も考えに入れてトータルでは 安いバイクと言えます
No.4
- 回答日時:
SUZUKIのバンディット250も安い部類に入ると思います。
自分でも現在所有していますが車体のみの価格は10万円でした。初期型91年式と古いということもあるかもしれませんが不人気だとは思いません。立ちゴケ程度のキズ、走行16000キロ、程度はそこそこでした。ある程度自分で整備ができなければ古い車体と付き合っていくのは難しいと思います。
No.2
- 回答日時:
安いだけでいいんですか?
乗り味も所有感もリセールも考えなくて安いだけなら。。。
ボルティ辺りが狙い目な気分(^_^;)
(↑オーナーさん見てたらごめんなさい_(_^_)_)
No.1
- 回答日時:
人気もそこそこあって、乗りやすくなんにでも使えるのはやっぱりVTでしょう。
自分も乗っていますが、(VT250FG)オイルアップとかときちんとやれば、エンジンは丈夫だし、かなりお勧めします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
レブ珍て、どういう意味ですか...
-
一生モノのバイクってどんなだろう
-
目当ての中古車バイクが県外の...
-
レッドバロンでバイクを他の店...
-
ホーネット250とバリオス2って...
-
丈夫な壊れにくいスクーター
-
スクーターのウェイトローラー...
-
身長が高い人に合うバイク
-
原付バイクの速度が落ちてきて...
-
1週間~10日乗らなかった場合?
-
カスタムのショップはどこがい...
-
【低身長のバイクデビューにつ...
-
腰痛持ちによいバイクのタイプは?
-
ZX12Rに乗っていたら、いきなり...
-
バイク購入時近い店じゃないと...
-
レッドバロンの施設利用券は1年...
-
2ストオイルについての質問です...
-
バイクのフレーム交換
-
400ccバイクを250cc以下として...
-
立ちゴケしてチェンジペダルが...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
レブ珍て、どういう意味ですか...
-
カスタムのショップはどこがい...
-
身長が高い人に合うバイク
-
バイクカバーを外した後、その...
-
スクーターのウェイトローラー...
-
レッドバロンでバイクを他の店...
-
暴走族や、旧車會の人ってバイ...
-
目当ての中古車バイクが県外の...
-
原付バイクの速度が落ちてきて...
-
バイクのハンドルのカスタムを...
-
ヤマハジョグ アプリオの適正...
-
腰痛持ちによいバイクのタイプは?
-
購入店以外でのバイクメンテナ...
-
1週間~10日乗らなかった場合?
-
身長180cm以上のひと400ccバイ...
-
スティード(STEED)の感想を聴か...
-
251〜400ccで後ろのタイヤが太...
-
バイク屋さんでボアアップをや...
-
バイク購入時近い店じゃないと...
-
オートバイショップ "志野サイ...
おすすめ情報