
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
これと言った決まりがあるのか分かりませんが、見た事があるのは、
a) Yamada, Taro
b) YAMADA, Taro
c) YAMAD, TARO
つまり、名前だけが大文字の表示は、見た事がないように思います。
この三つに違いがあるかと聞かれると、困るのですが、私は大文字があまり好きではないのでa)の表記にする事が多いです。
b)やc)のようには全く書いた事がないのかと聞かれると、そんな事もありません。b)やc)の表記をするのは、私の場合主にいろんなフォームを書く時です。名前を書く欄にNAMEとだけ書いてあれば、Taro Yamada。 つまり、普通の表示にします。もし、名前を書く欄の上の方にFamily Name, First Nameと書かれていれば、Yamada, Taro。FAMILY NAME, FIRST NAMEと書かれてあれば、YAMADA, TAROとします。つまり、自分の中では、どのようにフォームに記載事項が書かれているかで、それに合わせて自分の書き方も変えます。
でも、最初に書いたように、これといった決まりはないように思いますので、どれが間違っていると言う事は無いと思いますよ。
長くなりましたが、参考になれば、嬉しいです。
ご回答大変ありがとうございました!
なるほど。コレと決まったルールがあるわけではないのですね。
参考になりました!
どうもありがとうございました☆
No.3
- 回答日時:
要は、どちらが family name か分かればよいわけで、
・YAMADA Taro
・Yamada.Taro
・Yamada-Taro
などなど、いろいろあります。
上の3例は、私、実際に見たことあります。で、どれも
「YAMADAがfamily name」
と理解してもらえますよ。
ご回答大変ありがとうございました!
・全て大文字は、苗字。
・コンマ、スラッシュやハイフンで区切られていれば、前方が苗字
…といったルールのようですね☆
どうもありがとうございましたー!
No.2
- 回答日時:
アメリカに6年いました。
(2)のようにgiven nameを大文字にすることはありません。すべて大文字で書いてある場合はfamily nameというルールがあるからです。外国人相手だと、どちらがfamily nameなのかわかりにくいので、このような書き方をします。また、YAMADA/TAROとスラッシュを入れて書く方法もあります。
ご回答大変ありがとうございます!
>(2)のようにgiven nameを大文字にすることはありません。
知らずにこんな風に使ったら恥をかくところでした。質問してよかったです。
>すべて大文字で書いてある場合はfamily nameというルールがあるからです。
>YAMADA/TAROとスラッシュを入れて書く方法もあります。
色々知識が増えました☆
どうもありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 日本語 名前のローマ字表記について 例えば山田太郎の場合、taro yamadaですが、taro ymdのよ 2 2022/08/03 15:51
- その他(暮らし・生活・行事) 私は近所の人達の名前(苗字ファミリーネーム)を知りません。 昨日も骨折をした時に救急車を呼んだのです 2 2023/01/11 07:57
- Excel(エクセル) エクセルの数式で教えてください。 1 2023/02/02 10:20
- その他(言語学・言語) ロシア語について質問です。至急です。 3 2022/03/23 11:07
- Visual Basic(VBA) エクセルの数式で教えてください。 1 2023/07/31 15:49
- 戸籍・住民票・身分証明書 苗字を変えたいです。 ほんまに不利な苗字です。 ありふれた苗字ですが。 名前はありふれた名前なのです 5 2022/08/09 18:44
- Android(アンドロイド) 海外のAndroid 端末の場合、日本語全角は、どう表示されるのでしょうか? 1 2022/10/02 21:16
- 父親・母親 通名について 私の父は在日外国人で通名を使ってます 本来私の母の苗字を使うらしいですが、裁判所に申請 4 2022/08/23 12:36
- 英語 Thursday(木曜日)の略し方 6 2023/02/07 07:24
- その他(メールソフト・メールサービス) これってどういう仕組みですか? 3 2022/10/07 19:11
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
"Name and Title of Signatory"...
-
Ph.D 名刺での書き方
-
海外でルカという名前の印象
-
アメリカ人の名前の変化 ○○Jr →...
-
「るな」を Lunaって書いたらダ...
-
ニックネームと本名を併記する
-
○○家一同を英語で。
-
人名でハイフン?が付いたり=...
-
Print NameとSignature
-
部課名を英文で・・・
-
DICKという名前
-
Birth nameとlegal nameについて
-
P.S.はどこに書けばいいですか?
-
発音しにくいor恥ずかしい日本人名
-
外国人の名前で「クリフォード...
-
プレゼントに添えるカードに書...
-
SAY MY NAME と言われたら?
-
julieって名前って・・・
-
「John」は女性にも使われるん...
-
英語名で、「アル」という愛称...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Ph.D 名刺での書き方
-
「るな」を Lunaって書いたらダ...
-
アメリカ人の名前の変化 ○○Jr →...
-
"Name and Title of Signatory"...
-
海外でルカという名前の印象
-
英語名で、「アル」という愛称...
-
P.S.はどこに書けばいいですか?
-
Birth nameとlegal nameについて
-
英語圏の男の子のイマ風の名前...
-
SAY MY NAME と言われたら?
-
手紙を書くときに。
-
人名でハイフン?が付いたり=...
-
ニックネームと本名を併記する
-
部課名を英文で・・・
-
単数か複数か
-
Print NameとSignature
-
発音しにくいor恥ずかしい日本人名
-
Brianの愛称
-
外国人の名前で「クリフォード...
-
英語レポートの引用文献・共著...
おすすめ情報