dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ウールのベストの袖ぐりで
割りアイロンとけぬきあわせで
1時間くらいかかりました。
もっと手早くできるコツがあれば教えていただけないでしょうか。
水は割りアイロンのときに縫い代の割ったところや
けぬきあわせのときに縫い代と縫い目のところにつけています。

A 回答 (2件)

こんばんは。


アイロン台の ウマやまんじゅうはお持ちですか?
 大きさや形は様々にあるのですが袖ぐりのカーブ等に合わせてアイロンできるのでお勧めですよ。

無ければ、座布団やクッションのカーブ等を利用しても良いです。

ぜひお試し下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
まんじゅうもうまも使っています。
でも遅いです。

お礼日時:2005/11/23 17:57

こんにちは>puhkichiさん



目打ちを使うと押さえや引っ張り出しがスムーズにできますよ。
それとちょっと熱いですが、スチームだと一発で折り返ります。
小型のアイロンを買うと一番使い勝手いいんですよね~(欲っ)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
スチームも使っています。
NAOMOTOの業務用のアイロンを使っています。

お礼日時:2005/11/21 19:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!