
こんにちわ。
先日、主人が平成18年分給与所得者の扶養控除等の(異動)申告書というものを会社から貰ってきました。
初めて書くのでよくわからない点があります。
今年の12月の頭に子供が生まれる予定なのですが、この場合に扶養家族のところには「まだ生まれていない子供」のことを書くのでしょうか?
書く場合は、どのように書いたら良いのか教えてください。
「12月出産予定」などと書いたら良いんでしょうか?
国税庁のサイトを見てもよくわからなかったので、分かる方がいらっしゃいましたら教えてください。
No.4
- 回答日時:
その書類は、1月の給与支払日の前日までに提出するのが建前ですが、実務上、12月中に書いて集めることが行われています。
提出期限までに出生されなければ、お子さんは書くことができません。提出後に出生の場合は、速やかに会社の給与担当者に届け出れば良いです。
http://www.nta.go.jp/category/yousiki/gensen/ann …
年末調整は、他の回答者さんの回答が参考になると思います。
参考URL:http://www.nta.go.jp/category/yousiki/gensen/ann …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大至急、回答お願いいたします...
-
確定申告出来ないのですが、脱...
-
皆さんは、固定資産税いくらぐ...
-
固定資産についてです。コンテ...
-
【固定資産税】更地の固定資産...
-
墓地の相続登記における登録免...
-
固定資産税って意味不明じゃな...
-
固定資産税納付を忘れていて、...
-
4m×3mのテント式物置の固定資産...
-
土地活用のアイディア
-
再質問ですが、土地建物の相続...
-
固定資産税
-
中古マンションと戸建ての固定...
-
生産緑地の扱い
-
農地から、固定資産税や相続税...
-
固定資産税
-
固定資産税 残りをまとめて支払...
-
コンクリート住宅の固定資産税
-
固定資産税のpaypay払い手数料...
-
固定資産税 減免申請
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
配偶者特別控除をした場合、妻...
-
国保について。 国保税は世帯主...
-
社会保険料控除について教えて...
-
障害者手帳持って交通費出る職...
-
年末調整で住宅ローン控除(2年...
-
2か所から給与があり、1か所の...
-
住宅借入金等特別控除について
-
扶養控除申告
-
年末調整 源泉徴収票について
-
ふるさと納税とIdecoどちらもや...
-
源泉徴収票に、地震保険控除の...
-
アルバイト先から渡された緑色の紙
-
賞与の源泉税額間違いについて
-
年末調整書類を期日までに出さ...
-
保険料控除額って証明額ですか...
-
住民税の申告について。 明日市...
-
年末調整の用紙に記入しきれな...
-
住宅取得を会社にバレないよう...
-
年末調整・確定申告の障害者控...
-
年末調整で、国民年金の領収書...
おすすめ情報