A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
大分の「九重森林公園スキー場」、佐賀の「天山ハイランドスキー場」、福岡の「雷山スキー場」、以上全て行ったことがあります。
他に宮崎県の「五ヶ瀬ハイランド」もあるようです。その他の小さいところは除いています。さて、ショートインプレッションです。
・九重 http://www.kujyuski.co.jp/
滑走距離は1km程だが、中腹~下のコース幅がとても広い。雪さえあれば滑りやすい。初心者は下のリフトだけ、中級~上級者は乗り継いで上のリフトで最上部に行くと、少しだが急斜面のコブが滑ることが出来る。設備は比較的充実している。
・天山 http://www.tenzan-highland.co.jp/
滑走距離は1km程度。コース幅はそれほど広くはない。初心者~中級者向きのコースで、上級者が「攻める」ようなコースはない。九州としては設備は悪くないと思うが…。
・雷山 http://bladeweb.hoops.ne.jp/mag/special/raizan.h …(公式ページなし?)
短い。狭い。リフトではなく、レールの上を往復する電動のトロッコの様なもので上に行く。その際スキー板は外さなくてはいけない。殆ど雪が無くてもなぜか営業する。朝から滑って昼には殆ど雪が無くなっていたことがあるが、営業中。昼から来ると滑走距離150m・コース幅10mという悲惨な状況になっていたと思う。西日本新聞のスキー場の情報に、「全面滑走可」と出しておいて、朝一から行ってみると下半分に制限されていた。設備は山小屋に毛が生えた程度。良いところは福岡市から近いと言う事だけ。
番外・私は九州のスキーに見切りをつけて、夜行日帰りバスツアーで
「瑞穂ハイランド」 http://www.mizuhohighland.com/
に毎年数回行きます。島根県ですが、広島市内から1時間程度の所にあり、高速瑞穂インターを降りて近いという、車の人にも便利なところにあります。コースの本数も多く、天然雪が味方してくれれば最長3.6kmと言うロングクルーズが可能です。また、コース数も多く、ハイランドサイド、バレーサイドに分かれていて、メインになるコースだけでも「ビーチ」「スカイライン」「チェスナット」「ビッグモーニング」「タタミ」とありますし、積雪があればバリエーションに富んだ全13コースを滑ることが出来ます。(但し、シーズン通して営業しているのを一度も見ないコース「ゼルコバ」があるが…)また、ナスターコースにハーフパイプ・レールスライドなどスノーボード向けのゲレンデづくりをしてあるので、トリックに挑戦したいボーダーも楽しめます。ですので、普通のゲレンデで無茶をするボーダーは少ない様に思いました。設備は十分でしょう。飲食店も数が十分あります。子供を遊ばせるチャイルドルームもあります。(欲を言えば、シャワーが欲しいな…)
…しかし、中年には夜行日帰りはチトきついなぁ。(^^ゞ
お返事遅くなってすみません。
みなさん本当にありがとうございました。
冬休みは忙しくていけなかったのですが、もうすぐ春休みになので紹介してくれたスキー場に行こうと思います。
No.3
- 回答日時:
皆さんが答えていますように、九州で、となると天山ハイランドがお勧め!
福岡で雷山人工スキー場、茜人口スキー場などありますが........
宮崎の五ガ瀬ハイランドスキー場もお勧めですが、やはり九州の雪はベチャって感じですね。
九州だけ!なら「天山ハイランド」がNO1(全くの私見です)
ですが、私なら芸北に行きます。ですが子持ちの私は行けない(涙)
No.1
- 回答日時:
retasu38さんはどちらに住んでるのでしょうか?
福岡でしたら佐賀との県境にある「天山」なんてどうでしょう?
広さには自信ないですが半日くらいなら十分楽しめます。
熊本でしたら「九重高原」とかになどはいかがでしょうか?
楽しんできてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 九州・沖縄 なんで札幌では熊は出るのに福岡では熊は出ないのですか? 北海道も島、九州も島 だから、北海道でも熊が 6 2022/11/05 12:08
- 九州・沖縄 九州人の性格って言っても、地域でかなり差がありますよね。具体的にどんな感じですか?僕のイメージと経験 2 2023/08/20 04:47
- 九州・沖縄 2泊3日の九州旅行のスケジュールについて 3 2022/07/23 23:33
- 九州・沖縄 九州の人は優しい人が多いですか?友達が「九州は皆優しい」と言います。でも福岡に行ったことありますが、 4 2023/08/18 23:22
- 九州・沖縄 九州3泊4日別府、湯布院、高千穂峡の旅にアドバイスお願いします 2 2022/09/11 15:37
- 九州・沖縄 母娘で初九州旅行ですが 6 2023/02/13 23:06
- 九州・沖縄 2泊3日九州旅行の交通手段はレンタカーか電車どちらが良いかについて。 7 2022/12/29 04:22
- 野球 高校野球104回選手権夏季熊本大会 1 2022/07/26 22:40
- 車検・修理・メンテナンス 平成元年のGX81マーク2のエンジンは1GGEに乗っています。福岡県在住です。どなたか西日本 九州圏 1 2023/02/18 10:23
- 電車・路線・地下鉄 来月あたり、 徳山駅(JR西日本・山口エリア)から小倉駅(JR九州・福岡エリア)まで、在来線のみで移 1 2023/06/15 19:33
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
上のネジを下のネジと同じ幅に...
-
スキーの板
-
付き合ってない男女2人で前乗り...
-
3月23日でだいせんホワイトリゾ...
-
ガーラ湯沢
-
スキーは中級者ですが!今のカ...
-
スノーボードゴーグルのメーカー
-
ウィスキー
-
これでスノボ行ったら変ですか...
-
スキー1級検定 湯の丸、番所ヶ原
-
スノボ初心者です。 先日人生初...
-
明日スノボをしに、高鷲スノー...
-
今年の1月に26年10ヶ月ぶりにス...
-
6~7万円くらいでスノボーウェア...
-
3月20日辺りにスキーに行くので...
-
ゲレンデの下部まで雪が積もっ...
-
コインロッカーにスノボ用品は...
-
3日前にスノボに行ったんですけ...
-
女性からスノボに誘うのはあり?
-
野沢温泉スキー場の案内標識に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スキーが上手な人と一緒にスキ...
-
(本州で)GWにお勧めのゲレン...
-
コース充実!初心者にもおすす...
-
スノーボードをやる人は何で?
-
近畿でスノーボードがしたい!...
-
オススメのスキー場を教えてく...
-
どこスキー場がオススメ?
-
モーグルW杯が開催できる日本の...
-
日帰りです。空いてるゲレンデ
-
初級コースが長い・多いゲレン...
-
新潟・長野でのお勧めのゲレン...
-
スキーで中級とはどの程度?
-
栂池高原or八方尾根??
-
万座温泉スキー場はいいスキー...
-
志賀高原内のゲレンデ移動について
-
どちらがおすすめ? 「たかつ...
-
スーパー大回転の青いライン
-
今の時期でコースが多いスキー場
-
安比高原と雫石
-
志賀高原と猪苗代
おすすめ情報