
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
>旅行中など長期不在になる場合に、温水器と蓄熱暖房機など、自動的に深夜電力を使用する機器は、入れっぱなしにしておくしかないのでしょうか?
出かけるときにはきるのが普通です。
何日程度のことを考えられていますか。数日、一週間とかその程度であれば、機器についているタイマーで帰宅前日に沸き上げ/蓄熱するようにセットするだけです。
>前日の夜に電源が入っていないと、帰宅当日は、お湯でも出ないなんてことに?
そうです。
おおむね一ヶ月程度以上不在にするのであれば、温水器は水を落とすのがよいので、帰宅当日にはお湯は使えませんが、1~2週間なら別に落とす必要はないです。
No.3
- 回答日時:
温水器は
長期間使わないと「赤い水」が出ますのでどうせお湯は使えません。

No.2
- 回答日時:
■蓄熱器はともかく、長期不在の場合は、温水器の中に水がずっと入っていますので、衛生的にも機器の具合としても問題になることがあります。
ちょっと考えただけでも、数日間温水器に貯めておいた古い水だと思うとそのまま使うのはかなり勇気がいりますよね。■一定以上の不在には水抜きなどの処置をしていかないと不具合が出たり、汚い水が出続けることがあるので、温水器のメーカーに確認してください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
一軒家を建てたい、または建売...
-
一括で中古住宅を買う場合に使...
-
契約アンペアを30Aから40Aに変...
-
通風シャッターは必要ですか?...
-
一戸建てなど、持ち家を早く買...
-
再建築不可物件についてその2
-
持ち家にして後悔
-
天井について
-
日本の住宅が30年経ったら建て...
-
カーポート
-
新築工事中、大雨時に隣の家の...
-
ヘビも、壁面を上りますか 2階...
-
傾斜地の擁壁は誰のもの?
-
世帯年収800万で土地込み5,000...
-
有料大型ゴミ
-
天井裏のネズミ?対策にミラー...
-
地下室のある戸建て住宅の容積...
-
持ち家をお持ちの方に聞きたい...
-
家についてお聞きします。 写真...
-
道路の拡張の為将来立ち退きを...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報