dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

MIDIなどの曲のファイルを録音してWAVEなどに変換する、ということではなく
パソコン内で流れる&鳴る音すべてを録音するという方法はありますでしょうか?

例えば、開いていたIEから流れてくるMIDIの曲・リンクをクリックしたときなどに流れる効果音(マウスがたてる音ではなくて。私のパソコンではカチリという音がなるよう設定していますが)・メッセンジャーなどで鳴るディロン♪という効果音・・・などなど、そのときにパソコン内で流れる効果音や曲などをそのまま録音するということです。
WAVEで保存したいと思っています(WAVEにしかならないと思いますが;)

何かフリーソフトなどで良いものをご存知ないでしょうか?

A 回答 (1件)

普通にPCに標準でついてる


すべてのプログラム→アクセサリ→エンターテイメント→サウンドレコーダ

でできますよ(流したまま録音にするだけです。ただし、ボリュームコントローラーのプロパティで録音を開いてステレオMIXやWAVE(PCによって違う)にチェックを入れてください)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
教えていただいた方法で、できました・・・!!!!!
サウンドレコーダは、一度外に流した音を録音するだけだと思っておりました。(雑音が入って、これは嫌だったのです…)
ですが、ちゃんとパソコン内で録音して雑音もなく録音することができたのですね。大変参考になりました!
どうもありがとうございました。

お礼日時:2005/11/26 13:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!