dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

喪中ハガキを自分で印刷して出そうと思って印刷し、宛名を書いてから10枚ほど裏面が逆さまになってる事に気が付きました。
逆さまのハガキは、相手に失礼になりますか?

教えてください。

A 回答 (7件)

#2の者です。


はがきの交換には手数料が必要でしたね。
ワタシの勘違いでした。失礼しました。
併せてNo.4さんNo.5さんありがとうございます。

あと追記させて頂けば
他の方もおっしゃる通り気にしない方は気にしないかもしれませんが
喪中はがきでそのようなことをしてしまえば
質問者さんの常識力が疑われる可能性が高いと思います。
場合によっては、質問者さんの亡くなられた方へ対する
感情も疑われかねないですよね。

逆に亡くなられた方が非常に冗談好きで喪中はがきを出す相手もそれをよく承知し、
喪中はがきを逆さに印刷するように遺言で残しているのであれば
死後もその人となりを垣間見せるものとなるかもしれませんが、
喪中であることの意味も考える必要はあると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧な回答ありがとうございます。
常識的にも、やはり印刷し直します。

お礼日時:2005/11/28 21:05

私だったら、『無神経なやつ』、と思ってしまいますね。



あるいは、嫌味なのか、何か意味があるのか、と勘ぐってしまいます。

当然、印刷し直します。

相手も、『無神経なやつ』なら気にしないと思いますが・・・
    • good
    • 1
この回答へのお礼

丁寧な回答ありがとうございます。
常識的にも印刷し直す事にします。

お礼日時:2005/11/28 21:11

正直自分は逆さまのはがきを何度ももらったことがあります(笑)自分は忙しいのかなまあいいやみたいな感じで気にしてません(笑)。

が、みんながそうでありませんのはご存知かと思います。社会的なマナーで考えれば失礼でしょうね。例えば貴方はそういうはがきなどをもらったとしたらどう感じますか?(変な例えになってしまうかもしれませんが)スーパーなどの開店などのチラシでぜひ買ってくださいというはがきが同じような状況できたらお客さんをなめているのかという感じになりませんか?それと一緒だと思います。もしそのまま送ってしまえば「変だな」「マナーができていないな」と思われます。
やはりご面倒でも新しいのに変えたほうがよいと思います。
#2さんがおっしゃっていますように書き損じとして交換してくれます。(#2さんは交換は無料と書いてありますが確か1枚5円だったような気がします。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
ハガキの交換も出来ると言う事なので、
印刷し直します。

お礼日時:2005/11/28 21:13

失礼になるかどうかは受取側の感性や価値観で変わり一概には言えません



ハガキの交換は,無料ではなく,一枚につき5円必要です
    • good
    • 0

気にする人は気にしますし、気にしない人は気にしません。


ですが喪中のような改まった内容であれば、おや?と思う人は多いかもしれません。
書き直した方が無難でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
印刷し直します。

お礼日時:2005/11/28 21:16

自分がそういうものを送られたらどう感じるかを考えてみてください。



なお、書き損じた郵便はがきは郵便局で新しいものに無料で交換してもらえます。
    • good
    • 0

アレって思うだけで問題ないと思いますよ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧な回答ありがとうございます。
常識的にも印刷し直す事にします。

お礼日時:2005/11/28 21:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!