
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
専門的な事は分らないのですが、日暮里に布の問屋街があります。ユザワヤやキンカ堂に好きな物が無い時に行きます。
いろんな店がありますので条件に合う布を探されたらいかがでしょうか?
大手の生地屋さんに卸している店も沢山ありますよ。
一度電話で確認した方がいいと思います。個人に売らない店もあると思うので。
参考URL:http://www.netlaputa.ne.jp/~nippori/
参考になるご返答をどうもありがとうございます。
ご紹介いただいたホームページがとても参考になりました。TOMATOしか行ったことがなかったので、他のお店も知ることができ、希望のサイズの布があるお店を見つけることができたので。早速行ってみました!

No.4
- 回答日時:
日暮里の繊維街にあるトマトさんで、幅広の布を見かけた事があります。
私が見かけたのはアーチ館1階の、店員さんが布を裁断してくれるテーブルの隣です。壁に立てかけてありました。そして全部1m=100円でした。
私の身長より遙かに高さがありましたので、軽く180cmは超えていたと思います。
トマトさんのサイトのURLを掲載しておきます。
不確かな情報で申し訳ありません。ご参考までに・・・。
参考URL:http://www.nippori-tomato.com/tomato/index.html
ご返答ありがとうございます。日暮里に行った際にアーチ館を見てきました。1メートル100円なんて安いですよね。とてもお買い得情報ありがとうございます!
No.3
- 回答日時:
幅というのは当たり前ですが長さではないですよね?参考になるかわかりませんが下記のサイトのニット生地の種類は半端ではありません。
でも2m幅は布帛の生地でも機械の幅で決まるのでそうそうないと思います。参考URL:http://www.next30.com/
ご返答ありがとうございます。質問の方に書いていなかったのですが、できれば綿などの自然素材をさがしていました。説明不足ですみません!ニット生地もそんなに種類があるとは知らなかったので、勉強になりました。ありがとうございます。(^^)
No.2
- 回答日時:
キンカ堂のサイトにありました。
広幅オックス無地カラーは生地巾228センチとあります。
http://www.rakuten.co.jp/kinkado/422347/1353371/ …
トップページはここ↓
http://www.rakuten.co.jp/kinkado/
あと、インテリアやカバーリングの生地なら巾が広いと思います。
例えばここの42インテリアクロスにジャガード生地ですが巾2mのがあります↓
https://otsukaya.co.jp/cgi-bin/tkshopcart1/goods …
実用的なご回答をどうもありがとうございます。
サイトで拝見して、実際に行って見なくてはと思いました!
インテリアなどで使う布ならば確かに広い幅のものがあるかもしれませんね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するQ&A
- 1 ある既存の服と全く同じ色の布が欲しいのですが、見つかりません。ユザワヤに行ってこれと同じ色の布が欲し
- 2 布を固めることができる液体やスプレーを探しています。 1mから2mほどの細長く裁断した布を立てる事が
- 3 布ぞうりの布についてですが、私の見ている本では、幅9センチ長さ85セン
- 4 布ナプ(オリモノ~少ない日)に使える布は?
- 5 横幅が3m以上ある化学繊維の既成布 探し中!
- 6 厚手布、普通布、薄い布に合う手縫い用糸番手の番号は
- 7 服地(布)の幅について
- 8 幅の広いマジックテープ
- 9 希望の幅の布がない場合。
- 10 ダイソーのかわいい布で出来てる粘着テープ3本セット(1センチ幅。マステコーナーにあった) てっきり粘
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
オイルが衣類についた時の落とし方
-
5
ガソリンスタンドのウォッシャ...
-
6
布こものを作る際、水通しは必...
-
7
塗装前の脱脂はなぜ中性洗剤?
-
8
ジャージに付いているロゴプリ...
-
9
オックス地で作るもの、最適な...
-
10
ダウンジャケットに開いた穴を...
-
11
駐輪場についたエンジンオイル...
-
12
三角チャコの消し方
-
13
サテン生地のほつれ
-
14
ほどいた毛糸のクセ直し
-
15
生地の折りじわのとり方
-
16
裏布がもたついて、きれいな仕...
-
17
付けすぎてしまったピケの対処方法
-
18
アスファルトの油?の落とし方
-
19
LLC液って
-
20
筆を洗うのに食器用洗剤はOK?
おすすめ情報