
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.2
- 回答日時:
わたしは15年くらい水泳やってましたが、中学くらいで平均5000mくらいでしたね。
小学校2年くらいのことはあまり覚えてないけど、2000mくらいはやってたと思うな。水曜日が休みで、日曜は朝と夜の2回でそれぞれ時間は2時間でしたね。練習量はどこでもそんなもんじゃないでしょうか。それより今考えると、水泳の練習とは別に、自分で筋トレとかをもっとやってれば速くなっただろうなとは思います。結局みんな同じメニューをやってるわけで、体格とか飲み込みの速さとか以外で圧倒的に差をつけるには他の部分で努力するしかないですよ。ただ、あの頃は練習にいくのが嫌で嫌でしょうがなかったから、自分で計画立ててトレーニングしたりしようとは考えなかったわけですが。
それと速い人(オリンピック選手など)のまねをするとかもいいですよ。録画したものを何回も見て自分の頭でイメージしたり分析してりするのです。結構効きますよ。どうしても目標が同じスクールの速い子だったり同じ地区の速い子だったりになりがちですが、最初から超一流のを参考にして頭にイメージを叩き込んでおくわけです。
わたしがやってた頃は気合でなんとかしろとか、とにかく頭を叩いて伸ばせみたいな感じだったから、男子も女子も泣いてても関係なく(竹刀にコースロープの部品をくっつけたやつで)ポカポカ殴られてましたね(今でもやってんのかな)。そんでベストタイムが出るとクッキーの缶に入ったアメを1つもらえるわけです。今考えると馬鹿馬鹿しいですがそのアメが欲しいという理由で頑張ってましたね。何かで釣るのもいいかもね。
No.1
- 回答日時:
娘が選手コースに通ってます。
小学5年の女の子です。1時間に泳いでいる距離はだいたい同じくらいです。
ただ、日によって2時間泳ぐこともありますし、土曜日は朝練もあります。休みは日曜日だけです。その休みも月に一度くらいは大会でつぶれますが。
選手コースに通い始めたころは、泳ぎこむことで泳力がついてきてある程度速くなりました。今は少しずつ記録がよくなってきている感じです。
泳いでいる距離よりも本人の「速くなりたい!」って気持ちが大切だと思っています。
JOの標準タイムがありますので、娘はそのタイムを目標に頑張っています。今手元にあるのは2004年のものなので、今年から少し変わっているみたいですが、10歳以下の4級が38秒5ですので、まずそのタイムが第一目標じゃないでしょうか?これが11歳になると34秒0だし、13歳で29秒5になります。
娘たちはこのタイムをクリアしていないと、大会にはだしてもらえません。
ですから、必死ですよ。今はクリアしていますが、誕生日までに余裕で次の制限タイムをきっていたいですから。
もちろん素質のある子もいてますが、みんな真剣に練習に取り組んでいます。コーチは素質だけでヒイキしていることはないですね。
大会に行くと速い子には驚かされますが、上には上があるものでジュニアオリンピックに行けばしょんぼりして帰ってきます。
親としては娘が泳ぐのが好きだから頑張って欲しいと思いますし、応援もします。
でも練習内容は、預けた以上コーチを信頼してまかせてあります。口出しすることは決してありません。
ベストが出たときは親子で一緒になって喜びます。これが娘には一番の励みになっているようです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
スイミングスクールで選手選抜されなかった子供が中学生で競泳を続けるには?
その他(暮らし・生活・行事)
-
ジュニア選手を育てているコーチの方へ質問です
水泳
-
7歳男児 水泳選手コースの練習量
水泳
-
-
4
選手コースと他スポーツ系習い事の掛け持ち
小学校
-
5
水泳選手になれる年齢って何歳まででしょうか? 中1で13歳の息子ですが、ここ一年ずっと選手育成コース
水泳
-
6
育成?スクール?
水泳
-
7
体重が重いと,泳ぐのは遅くなりますか?
水泳
-
8
水泳を辞めたしまった息子
水泳
-
9
クロールのスピードをあげたいです
水泳
-
10
スイミングで選手コースに通っているお子さん(小学生~中学生)、勉強はどうされていますか? 我が家は、
水泳
-
11
水泳を辞めさせた方がいいのか。
水泳
-
12
小学3年の水泳の選手コースに通っているママさんについて相談です。そのママさんMさんとは子供同士幼稚園
子育て
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
子供の水泳選手の練習量について
-
シングルスペースとは?
-
750m徒歩何分ですか?
-
羅漢銭(指弾)?
-
銀魂に出てくるお妙の好物"バー...
-
ランニング後の嘔吐
-
細田守はもう終わりですか?
-
漢字変換も含めた長文タイピン...
-
就活生です。 面接の練習をして...
-
高校生です。 一月から持久走(4...
-
新曲を出すペース、早くなって...
-
小学六年生女子 800メートル走
-
800mダッシュ(3分以内)×4本をこ...
-
成人男性(20代)です。 ダンベ...
-
10~11月のレースで5キロ20分切...
-
1.4キロで走ったのですが9分で...
-
お札を上手く扇形に開けません。
-
今日、大学受験に向けての面接...
-
男性36歳のニートです。 6ヶ月...
-
片道10mしかないとき、20mシャ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
子供の水泳選手の練習量について
-
本番に強い、弱いの差は?
-
陸上短距離の練習法を教えてく...
-
僕は中1陸上部員です。僕は部...
-
小学生。 持久走記録会、1年生...
-
弓道部に入るのですが、どんな...
-
シングルスペースとは?
-
海技大学校は帆船で練習ができ...
-
他人の悪意に疲れたり 学生時代...
-
男性36歳のニートです。 6ヶ月...
-
750m徒歩何分ですか?
-
子供の習い事でグチグチ辞める...
-
1.4キロで走ったのですが9分で...
-
就活生です。 面接の練習をして...
-
羅漢銭(指弾)?
-
大学の部活合宿について
-
バックスペースで前のページに...
-
あまりお金を使わずパソコンの...
-
ジムのプール : 泳ぐ距離の...
-
アニメ視聴に義務感を感じてし...
おすすめ情報