プロが教えるわが家の防犯対策術!

14歳の子供に選手コースの方で水泳を習わせているのですがタイムが一向に伸びません。
かれこれ一年ほどベストが出ておらず、本人もモチベーションが下がっていて、最近は練習の調子も悪いらしく、行く前に「行きたくない」といつも言っています。
二か月前に「もう辞める」と娘が言っていて、私も無理させるのもどうかと思ったので、「いいんじゃない?辛いなら辞めていいよ」と言ったのですが、一週間経ったくらいで「やっぱり行く」と仰っていたので、未練というかまだ辞めたくないという気持ちはあるのかな、と。
水泳は辞めたくないけど、タイムが伸びなかったり調子が悪くて練習に着いて行けない日々が続いている為、毎日毎日「辛い」「行きたくない」と言うのなら、いっそのこと辞めさせるべきなのか…と悩んでます。続けさせるべきでしょうか、辞めさせるべきでしょうか?

A 回答 (8件)

スランプだと 思いますよ?




折しも、

成長時期的な 格差も、
でる 時期ですし、

先に 体が、
出来上がりつつある 方に、
一時的に 勝られて、
しまっている、

そんな 可能性も、
あると 思います。


ですから、

此処 数年だけでは、
一生を 図れないと、
思います。


如何でしょう、

続けたいと いうなら、
続けさせて あげては、
如何でしょうか?
    • good
    • 0

要するに、水泳が、好きかどうかでは。

私は、ラグビー経験者ですが、ラグビーが、好きだったし、仲間も好きだったので、つらいことも乗り越えました。大人になった、今でも、友達。
    • good
    • 0

続けるか辞めるかの二択じゃなくてもいい気がします。


単純に水泳が好きならコースを変えたり(選手じゃないコース)、より速くなりたいならスクールを変える(つまりコーチを変える)など。
プロを見ればわかるように、コーチの技量や相性は大きいと思います。

お子さんは今、辞めたい気持ちと辞めたくない気持ちで葛藤している状態でしょうから、決断する前に、もう少しお子さんと話し合って、「この先、(水泳で)どうなりたいか」を煮詰めていってはいかがでしょう。
    • good
    • 0

足元にノミとハンマーがあるのに、素手で岩を砕こうと必死。


「練習を一生懸命にやっているのに上手くならない」人の典型。

「練習をする事」が目的となり、
上手くなる事が目的なのを忘れてしまう。

練習とは目的を達成させる手段であり、目的ではありません。

練習方法を変えてみれば良い。
漠然と「早く泳ぐ」のではなく、
早く泳ぎ○○を重点的に確認しながら泳ぐとか。
早くなるとは、その積み重ねでしょ?
当たりもあればハズレもある。ハズレの方が多いけど。

スポーツを習う。という事は、いろいろな方法でトライして壁を乗り越える経験が
出来ること。それは、今後の人生で大きく役に立つこと。
それを途中で辞めてしまうのはもったいない。と思いますよ。
    • good
    • 0

私もタイムが伸び悩んでいた時期ありましたが、その時期を乗り切れば、ベストが出るようになりました!


乗り切ったら楽しいこともありますが、ストレスになるならば、辞めればいいと思います。
辞めたければ自分で言ってくると思うので、お子さん次第で決めさせてあげたらいいかなって思いました。
これからも、優しく見守って応援してあげてください。
    • good
    • 0

タイムが伸びないのは別に悪いことじゃないんでしょうか?今の状態をキープ出来ているってことですから。

タイムを縮めるなら別のアプローチが必要ってことですからどうしたらいいのかはじっくり腰を据えて考えてみればいいんじゃないんでしょうかね?

スタミナをつけたり筋力をあげたりとか良さそうですし。嫌になっても続けたくなるのは水泳が好きだからかもしれないですし、安易に止めさせたりとか楽な方向に流して堕落させるのはよした方がいいと思います。
    • good
    • 0

タイムが伸びないのは


スクールの責任だけではありませんよね
そこを 勘違いしないでください
    • good
    • 0

子供に決めさせることが


一番いいと思います。
負けず嫌いみたいですから
乗り越えると思いますよ。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A