
私は、30代会社員の女性です。少し前に会社で10歳くらい年下ないつも嫌いな後輩の女と口喧嘩しました。あまりにも口喧嘩が激しかったため何か勝負で決めたらと言うことで両者水泳で対決する事になりました。私は昔水泳部などには、入っていませんでしたが、よくプールで泳ぐ事が趣味で多少自身があったので、負けた方にはお仕置きとして、勝者からパイを投げつけられると言う罰を提案しました。嫌いな後輩はあんまり乗り気ではなかったのですが半強制でありにしました。
それから数日たった頃同僚からその後輩は中学高校と水泳部にいて大学でも水泳サークルに所属していで。泳ぎにはとっても自身があったのあるそうです。なので勝てる見込みありますか?勝負前にやっておくことはありますか?私は勝って嫌いな後輩の顔にパイをぶつけてやりたです。そしてパイ投げを負けて受けたくないです。皆さんの回答お待ちしています。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
こんにちは。
ご報告ありがとうございます。それはさぞかしお辛いことと存じ上げます。今は、療養して精神の立て直しをはかりましょう。なに、そんなに気にすることはありません。仕事でやり返せばよいだけのことです。つかの間の勝利など、くれてやりましょう。人生長いので、最終的に逆転勝利すれば何の問題もないのです。
ご健闘をお祈りしております。
No.3
- 回答日時:
すごいですね。
よくそんな屈辱をうけても、こうやって結果を書くと報告した以上、その責任を果たすべく、報告されたんだと思いますけど、こうやって、その屈辱的な結果をわざわざ書くということは、
今は、もう既にふっきれてるのか、次の作戦を練られてるのか
立ち直りが早いというか、すごいと思います。
これだけ、責任感がつよく、しっかりされてるので、
これからの人生も強く、元気でやっていかれると思います。
がんばってください。
あなたなら、負けないでしょう。
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
たぶん、負けます。なので、勝負前にやっておくことは、パイをぶつけられた後の精神をどう保つかのシミュレーションです。
後輩さんは体育会系ですので、あんまり舐めてかからないほうがよいです。早く泳ぐことに関しては技術がいるので、趣味でやっている人ではなかなか勝てないです。
なにより、喧嘩というのは、レベルが同じ人の間でおきます。つまり、あなたと後輩さんは、人として同じレベルなのですね。本当に人間のできている人は、どうにかして喧嘩を避けます。なので、まずは、そこから脱却することを考えましょう。
ご健闘をお祈りしております。
No.1
- 回答日時:
勝てるように、今からでも筋トレして体を鍛えつつ
毎日たくさん泳いで、少しでも早く泳げるように努力して、
パイは上手になげて当てれるようにボール投げでも練習して、
パイを投げられた時は、上手くかわせるように
身体をひょい、ひょいっと動かせる練習をしましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
クイックターンの練習をすれば...
-
水泳を辞めさせた方がいいのか。
-
水泳の練習をしていると少し息...
-
中世の三美神と、ルネサンス期...
-
今年から水泳部に転部するので...
-
水泳を習ってたら、肩幅が広く...
-
肩幅が広すぎて困ってます、、 ...
-
ジュニア選手を育てているコー...
-
日本の歴史 世界の歴史 をテー...
-
中央大学附属高等学校の水泳の...
-
中学のとき美術で、高校から水...
-
FBにエクセルデータを投稿す...
-
水泳で肩幅を広くしたいのです...
-
水泳しに行く とは正しい日本...
-
ガタイがよくなるスポーツを教...
-
ダイエットをします。水泳がい...
-
私の中2の息子は水泳をやってて...
-
40歳からの水泳教室は恥ずかし...
-
水泳ってお腹が出るの?
-
部活を出戻りした方いますか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
水泳を辞めさせた方がいいのか。
-
50メートルを45秒で泳ぎたい!...
-
水泳 朝練前の食事
-
200m 自由形 3分切るには。
-
勝てると思いますか。
-
クイックターンの練習をすれば...
-
水泳のスプリントについて
-
水泳の練習をしていると少し息...
-
中一です。水泳のスタート(飛び...
-
水泳どのくらい練習すると泳げ...
-
水泳でクイックターンどうして...
-
水泳での練習で「パドル」を使...
-
100mクロールを全力で泳げる体...
-
初心者の水泳トレーニングメニュー
-
足が速くなる方法教えてくださ...
-
髪の色を落としてみたい
-
水泳への考え方について
-
私は、中学生の水泳部ですが、...
-
大会に出てと誘われたのに放置...
-
スピードアップのための練習方法
おすすめ情報
あと少しで戦います。
ルールはクロール、背泳ぎ、バタフライを各100m順番に行い先に2勝した方が勝利です。
そして負けた方は、相手からパイを顔にぶつけられます。
結果は後ほど教えます。
惨敗しました。その後すぐ壁の前に立たされ後輩の女からパイを顔にぶつけられ、顔中真っ白になりました。言葉で表せないほどの屈辱です。