dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

基本的な質問で申し訳ないのですが、デスクトップ上に作製したテキストファイル(test.txt)をリダイレクトでプログラムに入力し、標準出力(モニタに出力)したいのですがテキスト入力の方法がよく分かりません。

while、getcharを用いて1文字ずつファイルの終端になるまで読み込むので、次のものを書いたのですがテキストファイルの指定方法がわからず行き詰っております( 『 < 』 を使うようなのですが・・・)

使用しているソフトはCPad for Borland C++ Compilerで、書いたものは以下になります。
ご回答お願い致します。

-------------------------------------------------
#include<stdio.h>
int main()
{
int c = 0;
while(c = getchar()) != EOF{
    printf("%c",c);
}
return 0;
}
-------------------------------------------------

A 回答 (2件)

このプログラムのソースファイルをtest.c


実行モジュールを test.exeとします。
コマンドプロンプト(DOS窓)で
test.exe < test.c と入力してください。
このプログラムの内容が画面に表示されます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただきありがとうございます。
ご指摘の通り実行致しましたところ、出力することができましたo(^▽^)o

お礼日時:2005/11/29 23:18

できた実行形式が print.exe だとすると、コマンドプロンプトから



print < test.txt
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
コマンドプロントにてリダイレクトする際、< in"ファイル名"としてしまっていたことが原因だったようです。
ご指摘感謝いたします。

お礼日時:2005/11/29 23:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!