
僕は、24歳の時にボクシングを習ってましたが、習い始めたと同時に24歳の時に成人型アトピーを患いました。
複数の医師に成人型アトピーは現代医学では一生完治できないので症状を抑える事はできると言われました。
運動すると発汗で炎症が悪化して結局、運動できない程になりボクシングを一時中断しました。
29歳の現在また再度習い始めるのですが、また炎症が悪化するか心配です。
以前の時は、サンドバックを叩いたりの摩擦で手の皮膚炎が悪化したりしました。汗と摩擦で炎症が悪化してしまうので当時困りました。
同じようにアトピー性皮膚炎で運動してる人はいますか?。
もし何か良いアドバイスがあれば宜しくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
家族が小児から成人してもアトピーが治らずにいます。
テニスをしています。
速乾性の紫外線防止効果のある滑りの良いウエアーを着用。
終了後シャワーを浴びる事ができないので、すぐに着替え。帰宅後は即シャワー・薬の塗布。
朝起床後、夜の入浴後も薬の塗布。これでやりくりしています。(薬は定期的に皮膚科を受診し症状に合わせて頂いています)
汗以外のことを考えると、紫外線や砂埃でテニスのほうが悪条件ですが、何とか好きな運動を続けるために努力しているようです。
これもアトピーの程度によりますので、アドバイスになるのかどうか・・・・ボクシングのクローブの中は過酷ですね。
No.1
- 回答日時:
私も成人になってもアトピーがあります。
運動はしていないのですが・・。
学生のころはやはり汗をかく部分がひどくなっていました。
皮膚科の先生に相談したところ、
汗をかいた時には、一番いいのはすぐシャワー。
石鹸で洗わなくても、水で流すだけでいい。
出来ないときには出来るだけふき取ったほうがいいと言われました。
なので、汗をかくこと自体よりもその後の放置が悪いのかなと思います。
ボクシングをされるなら、
たとえば発汗性のあるウェアではなく
汗を吸い取りやすい素材にするとか、
ボクシングの後はシャワーするとか
気をつければ運動自体は問題ないように思います。
ただ私はお酒を飲んで体が熱くなってもアトピが悪化するので、
運動による体温の熱で悪化するようであれば、
ボクシングも出来ないかもしれないですね・・。
あまり参考になりませんでしたが、
なんとか好きなボクシングできるといいですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ボクシング選手の腹巻、ズルく...
-
ボクシング始めたいのですが、...
-
ボクシングと極真空手の両立
-
ボクシングって何が魅力なんで...
-
地上波民放でボクシング世界戦...
-
「ボクシングは素人よりは喧嘩...
-
この歌のタイトルとアーティス...
-
いつ死んでもおかしくないボク...
-
ボクシングのカットマンって何...
-
キックボクシングを始める年齢
-
プロボクサーを目指すなら、何...
-
ボクシングと空手喧嘩では結局...
-
ボクシングを始めたいのですが...
-
リアルガチで那須川天心=ボクシ...
-
ボクシングとムエタイ やるとし...
-
悟空と同じパンチ力があったら
-
はじめの一歩vsあしたのジョー
-
ボクシングをなど過度な運動を...
-
将来K-1選手になりたい人は空手...
-
インファイトの対義語がアウト...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ボクシングって何が魅力なんで...
-
40歳男からボクシングジムでス...
-
「ボクシングは素人よりは喧嘩...
-
ボクシングはどこの国発祥ですか?
-
ボクシングと空手喧嘩では結局...
-
ボクシングとブラジリアン柔術...
-
ボクシングを始めたいのですが...
-
ボクシングをなど過度な運動を...
-
将来K-1選手になりたい人は空手...
-
プロボクサーを目指すなら、何...
-
ボクシングと極真空手の両立
-
ボクシング選手の腹巻、ズルく...
-
ユーリ・アルバチャコフ
-
はじめの一歩vsあしたのジョー
-
ボクシング始めたいのですが、...
-
今日のクレヨンしんちゃんで
-
いつ死んでもおかしくないボク...
-
ボクシングとムエタイ やるとし...
-
インファイトの対義語がアウト...
-
ボクシングやってます。坂道ダ...
おすすめ情報