
映画ファンです。
DVDの時代が到来し、もの凄いスピードで、VHSやLD(レーザーディスク)を駆逐してます。
私は、以前からビデオは「こすって再生するもの」なので、レコード同様「劣化」が最大の心配ごとでした。レーザーディスクが発売されたときは大喜びしたものです。好きなものほどLDを買っていきました。気がつけばかなりの枚数・・・。
先日、近所のリサイクルショップでそれとなく聞いてみたところ、なんと1枚¥100が相場と言われました。ものすごくショックでした。¥100なら、死蔵していてもいいから手元に置いておいて、自分の中の「お宝」にしたほうがいいや、とがっかりして帰宅しました。
ふと、このサイトを思い出し、ダメもとで、みなさんにお聞きしてみることにしました。
LDを正当に値踏みし、扱ってくれて、それなりの価格で買い取ってくれるショップっていうのがあったら、是非教えていただきたいのです。
なお、申し送れましたが、私、神奈川の住人です。
よろしくお願い申し上げます。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
私もLDの第一号モデルを購入した人間です。
今も何枚かディスクは持ってます。 でも転売するとなるとやはり買い手が非常に少ないのでショップも売れるかどうか分らないため100円程度になってしまうでしょうね。 中身(ソフト)がLDディスクでしか見られないものなら別ですが、VHSやDVDでも見られる中身だったら、一般的には後者を選びますから… やはりNo.1さんがおっしゃるヤフーオークションか、ビッダーズで希望価格を設定して気長に言い値で買ってくれる相手を探すことじゃないでしょうか。参考URL:http://www.bidders.co.jp/dap/sv/list1/categ_Gid_ …
ご教示ありがとうございます。ご指摘のとおり、リサイクル屋の店主はどうも萌え系のようで「LDでしか観られないアニメなんかは、かなりの高値になるんですがねぇ。DVDとかでも観られるものは・・・」とのことでしたね。
それにしても、No1さんと同様、みなさん色々なオークションをご存知でいらして、「未開拓・後進国」のわたくしとしては勉強になることばかりです。ありがとうございます。
ありがとうございました。
ところで、norikunnyさんは、お手持ちのLDはどうされますか?もし差支えがなければ、参考までに教えていただけませんか?
No.5
- 回答日時:
こんにちは。
いますぐに売却しなければならない理由がなければ、
手元に大切に置いておくのがよいと思います。
売るのはかんたんですが、
それを取り戻すのは至難の業です。
LD、将来きっと価値が出ると思いますよ。
ご意見、まことにありがとうございます。
LDは将来きっと価値が出る、
うーん、そうですよねぇ。でもベータマックステープとか、レコードプレイヤーとか、そんなんばっかりなんですよお。元来捨てられない性格のようで、よく言えばコレクター、悪く言えば優柔不断なんです。
地方で買った、例えば「帆立アイスクリーム」とか「音根湯牛乳」のフタとか「地方の自家製のサンドイッチをくるんだビニール(お店の名前、住所などあり)」とか、きれいに洗ってあってとってある。捨てられない・・・。(アホだよなぁ・・・)
やっぱり私はoshietechodaiさんご指摘の通り、とっておいたほうがよい部類の人間なんですねえ。
それも踏まえて、色々考えてみますね。
No.4
- 回答日時:
おはようございます。
norikunnyです。 私が持っているLDやデッキ(その他オープンリールやLカセットなどなど遺物)は実家の倉庫に眠っております。おはようございます。って・・・。norikunnyさん、昨晩は「オール」ですか?どこかでちゃんと寝てくださいね(笑)。私はねましたよ(笑)。
お返事ありがとうございます。
どうも、察するに「ご同好の士」でらっしゃるようですね。一昨年、LPをデジタル化しておこうとおもってレコードプレーヤーを納戸から出してきたら、ワイヤーがもろくなっていて「ワオ!」。ヨドバシで堂々と売っていて、レコード文化はすたれないという思いを強くしました。私自慢のNEC PC-8000。だいぶ前に女房に廃棄されちゃって、大喧嘩となりました・・・。
それにしてもオープンリールをご保存とは!上には上がいらっしゃるものですね。すごいですね!8トラックのミュージックカセットプレイヤーとかもお持ちだったりして?
No.2
- 回答日時:
↓下記に「LD買取日本一をめざして~」とありますが.....。
パイオニアはLDプレイヤーの生産を続けるようですが、プレイヤーが入手しにくくなると、LDの買い取り価格もそれなりなんじゃないでしょうか?
参考URL:http://www.cd-zaurus.com/
わお!(いきなりでごめんなさい)
こんなお店があったのですねぇ。どうやってお探しになられたのですか?
今日はもう夜更けなので、明日このサイトの検討をさせていただくことにしますね。
貴重なサイトご紹介ありがとうございました。
プレイヤーの話題。そうなんですよ、私もLDプレイヤーは、根強い人気のあるレコードプレーヤーと違い、ベータマックスのように「いつのまにか消え去っている」ということになりそうで、所蔵LDの扱いに困っているわけです。
ありがとうございます。また、情報がありましたらお助けください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ヤフオク! 未だにレーザーディスクを欲しがる人が 5 2023/03/18 12:38
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 今の若者は知らない、レーザーディスク何故若者はレーザーディスクを見たことが無いのだろうか?今は図書館 11 2022/05/01 07:59
- 邦楽 レコード売上枚数 4 2023/08/20 10:55
- ゴミ出し・リサイクル 超極レアなお宝セット、売りたい私と数百万円払っても欲しい人とのマッチング方法教えてください。 1 2023/04/05 19:47
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 屋根形状が複雑(寄棟)な家屋への太陽光パネル設置の可否について 1 2023/04/25 10:00
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) PayPayフリマについてです 私自信混乱してます こういう場合ってどう返信すべきですかね? 読みづ 3 2023/01/24 00:17
- その他(行事・イベント) パーティーのチケット販売・返金について 1 2022/07/21 22:43
- 相続・譲渡・売却 自己所有の土地建物の名義を配偶者に変更したいが可能ですか?手続き方法やかかる税金などを教えてください 3 2023/03/05 12:30
- 夫婦 【長文】旦那がツーリングに行く事に対して思うこと 2 2022/05/07 12:58
- 消費者問題・詐欺 コンビニ業界について 1 2022/07/12 21:31
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
社内放送でラジオ体操を自動で...
-
快活clubにある貸出DVDプレイヤ...
-
DVD-RAMに録画したものをDVDプ...
-
CD-Rへ保存した画像をテレビで...
-
CD-Rに焼いた音楽がCDプレーヤ...
-
録音したCDだとチェックデス...
-
α7Ⅲのピクチャープロファイルに...
-
MP3を普通のCDプレーヤーで再生
-
パワーディレクターで作成した...
-
データ用CD-Rへの音楽データ書...
-
CDプレーヤーで4.7GBのDVD-Rを...
-
片面2層DVD、再生中に一瞬...
-
プレイヤーがDVDを読み込む速度
-
再生スピードを変更できる音楽...
-
DVD-RWにダビングしたものが見...
-
CD-R、CD-RWがCDプレーヤーで再...
-
mp3をCDRに入れ、CDウォークマ...
-
UMD が見れる機器
-
急いでます!itunesの曲をCDに焼く
-
DVD-RをCD-Rのように利用出来る...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
快活clubにある貸出DVDプレイヤ...
-
CD-Rへ保存した画像をテレビで...
-
CD-Rに焼いた音楽がCDプレーヤ...
-
パワーディレクターで作成した...
-
社内放送でラジオ体操を自動で...
-
録音したCDだとチェックデス...
-
DVD-RAMに録画したものをDVDプ...
-
MP3を普通のCDプレーヤーで再生
-
音いいの?PS2
-
データ用CD-Rへの音楽データ書...
-
H.264の映像を一般的なDVDプレ...
-
UMD が見れる機器
-
CD-R、CD-RWがCDプレーヤーで再...
-
パソコンでしか再生できませんが、
-
α7Ⅲのピクチャープロファイルに...
-
PDXファイルってなんですか?
-
DVDの映像が飛ぶ場合の対処方法
-
MP3もしくはwav形式の音楽ファ...
-
SACDをDSD信号としてNASに取り...
-
片面2層DVD、再生中に一瞬...
おすすめ情報