
併設の眼科で診察の上でソフトコンタクトを買いました。
早速つけてみると遠近感がなく、片目ずつ手で隠してみると右目だけ裸眼時のようにボヤけていました。
ドライアイで炎症を起こしやすいので、きっとまた目の不調のせいとその時は思ったのですが、
次の日、試しに左右を入れ替えてみたところ(カーブ、度数等全て左右同じです)
今度は左目がぼやけます。
ということは片方のレンズがおかしいのだと思いお店に出向いたのですが
「度数は合っている。ケアの方法が悪いのではないか」
「目に問題があるのだろうからもう1度受診してもらわないと」
などと言われ、
保証期間内なので破損扱いにして新品と交換したらどうかと言われました。
しかし保証されている交換は1回きりなので、
今後もし破れたり等で交換したい状況になった時また買いなおさなくてはならないのです。今回の交換が1回にカウントされるのが腑に落ちません。
また、度数が合ってないのだとしたら、購入時の診察と検査が不適切だったわけですから、
また受診料を取られるなんて納得行きませんし。
お店は「度は左右間違いない」と言い張るのですが、
どういう風に調べていると思われますか?
レンズの度を調べる方法がお店にあるのでしょうか。
それともレンズにある数字やアルファベットだけで判断しているのでしょうか。
見た目だけで判断しているのだとしたら、
製造の過程でミスがあったレンズなどはどうなるのでしょう?
私個人はあのレンズは製造過程でのミスで表示と中身が異なるのではと思っているのですが。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
元メガネ販売員です。
短い期間の経験で、古い経験談ですが、念のため・・・
私が販売員をしていた頃は、コンタクトレンズの販売店の眼科は無料で検査をしていました。
先生は眼科医のアルバイトで、時給3,000円とかでしたが、保険証を使わないので
バイト代はメガネ店のみで負担していたのでしょうね。
いつの頃からか厳しくなったようで、保険証を提示しない眼科はなくなたようですが・・・
私の経験では、コンタクトレンズはメガネよりも処方が気楽だと言われていました。
メガネは「合わない」というクレームがあったら大変困るのですが、コンタクトなら
保証期間内は何度でも交換ができました。(当時)
そしてカーブなども一回の検査(実際は3日はかって平均で出します。)では
わかりづらいこともあり、こういった保証があるのだと聞いていました。(特にハード)
今回はソフトレンズで、使い捨てではないタイプですよね? 度数はケースに書いて
あったのでしょうか?
コンタクトレンズは店で使うサンプルレンズが「-3.00」くらいのものが多く、
それにマイナスやプラスレンズをメガネに入れていって度数を合わせるのですが、
店員さんが「-3.00」のレンズを入れていることを忘れて計算してしまうと
とんでもない度数のレンズを処方されてしまうことがあります。
> 「度数は合っている。ケアの方法が悪いのではないか」
上記のことから「度数が合っている」と断定するのは不思議に思います。
検査時の目の状態や疲れ具合、朝だった、目を使いすぎた後の夕方だった等で
多少は変わってきます。
このお店で話にならないようなので、レンズのメーカーに相談してみるのも良いと思いますが
まずは納得いかないことを店の本社等に伝えるのも1つの手と思います。
短い期間の経験とのことですが、やはり専門的なことは実情をよく知る方だと全く違いますね。
今回のレンズは使い捨てではなく、普通のレンズです。
度数やカーブはレンズが入っていた瓶のようなもののラベルで確認しただけです。
1枚のレンズは左右どちらの目にも合っているので、
検査や診察に問題があるとは私は考えていません。
やはりレンズそのものが、表示と合っていないのではと考えるのが自然かと思うのです。
ただその可能性を疑いもせず、短絡的に検査をすすめたり、
ケアを非難したお店の態度には疑問を持ちますが…。
最終的には本社と、メーカーの両方に問い合わせようと思います。
今回はコンタクトレンズのお店の実情などあらためて知る良い機会になったと思います。
詳しく説明してくださりありがとうございました。
参考になりました。

No.3
- 回答日時:
No.2です。
一体型自体は違法ではないのですが、コンタクトのほうの店員が資格も無いのに眼科の補助をしていたり、色々問題があるようです。
また、眼科のほうも何かと理由をつけて通院するよう仕向けます。
要するに金儲け主義で、あまり善良とは言えないように思います。
眼科医も雇われですから、責任感も希薄でしょう。
おっしゃるように目は一生ものですから、一度ちゃんとした眼科で診て貰ってください。
お大事に・・・。
再度ありがとうございます。
う~ん、そうですか。一体型はやはり問題ありそうですね。
以前眼科と隣接したお店に行ったことがあるのですが、
移動が手間だな~と思って
またこの一体型店に舞い戻ってしまったんですが
やはり眼科として構えているところが良いとあらためて思いました。
ありがとうございました。

No.2
- 回答日時:
今問題になっている、安売りコンタクトレンズ店と眼科の一体型の違法業者ではないでしょうか?
このかたちのものは、コンタクトレンズ店が眼科医を雇って、一体型で営業を行っています。
コンタクトレンズの店員が白衣に着替えて、眼科でも働いているという実態が以前テレビでやっていました。
眼科のほうもかなりレベルの低い、経験の浅い医師を雇っているようです。
一度評判のいい別の眼科で詳しく調べてもらったほうがいいと思います。
私の妻も同じような目に遭ったことがあり、コンタクトのせいで眼が悪化する一方でした。
何度も受診しましたが良くならなかったので、違う眼科に診てもらったところ、すぐに治りましたし、このままほおっておくと危なかったとまで言われました。
ぜひ違う眼科医で診てもらってください。
はい、そこまで激安店ではないですがお店と眼科の一体型です。違法なのですか?
確かに、もう5年利用しているお店なのですが
ふとしたことからそこにいる眼科医が美容クリニックを開院したことを最近知りました。
つまり眼科が専門ではないということなのでしょう。
目の不調でかかるわけではないのであまり気にしていませんでしたが
やはり目は一生物、怖いことですよね。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
メガネショップの度数検査では、よくある話だと思います。
私の場合、別の眼科で眼鏡用に度数を測って貰い、そのデータを持ってメガネショップに交渉に行きました。
そのときは渋々交換に応じてもらいましたが、保証などは新品と同じにしてくれました。
参考になれば幸いです。
度数が合ってないだけならわかりやすいのですが…。
容器から出す際自分でも確認しましたが
確かにレンズは2つとも同じ度数・カーブでした。
しかし1枚は左右どちらの目に入れてもきれいに見え、もう1枚は左右どちらでもぼやける。
レンズに問題があるとしか思えないのです。
別の眼科で受診されたとのことですが
それは本来必要のない出費と手間を余儀なくされたのですよね。
それについてショップに何か要求されたのでしょうか?
私もレンズを別の店に持ち込み、併せて眼科にも受診すればはっきりするとは思うのですが
なぜ自分でそこまでしなくてはならないのかという思いがあり、
その前にここで質問させていただきました。
メガネ・コンタクトレンズのお店ではこういった
トラブルはあまり珍しくないのですね。
私はこのお店でもう5年近く何度もレンズを購入しておりますが、
こういったトラブルは初めてです。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- メガネ・コンタクト・視力矯正 15年前に眼科を受診したところ、両目円錐角膜と診断されました 何度かコンタクトを無くしてしまったり、 4 2022/03/26 06:16
- メガネ・コンタクト・視力矯正 メガネ量販店で注文したメガネと違うミスはあるの? 4 2023/07/22 09:00
- メガネ・コンタクト・視力矯正 コンタクトデビューして1週間経つのですがコンタクトを付けた直後左目がしみて充血するのとコンタクトを付 3 2022/07/19 19:05
- 眼・耳鼻咽喉の病気 白内障の手術をしたのに再び ” 霧 ” がかかる 3 2022/06/22 07:02
- メガネ・コンタクト・視力矯正 最近、新聞の文字がぼやけて見づらくなった。対処法は? 6 2023/01/14 18:29
- メガネ・コンタクト・視力矯正 視力がめっちゃ悪いです、、、 3 2022/05/01 12:48
- メガネ・コンタクト・視力矯正 今日眼科に行きました。 コンタクトをつくりたくて視力などを測りに行ったのですが、その眼科で買わないと 3 2023/08/02 16:59
- メガネ・コンタクト・視力矯正 回答お願い致します! 学校で視力検査があった時は右C左Bでした。今は中二で小6の頃から目が悪くなりま 4 2022/04/29 14:52
- メガネ・コンタクト・視力矯正 コンタクトデビューして1週間経つのですが、コンタクトをつけていると右目に違和感があったのとコンタクト 1 2022/07/16 09:55
- その他(病気・怪我・症状) 私は全身性エリテマトーデス(SLE)ですか? 21歳女です。 2つ症状があります。 発熱や関節痛、顔 1 2022/12/08 02:34
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
コンタクトレンズによる痛み
-
視力低下…眼科に行ったら(遠近...
-
カラーコンタクト
-
コンタクトユーザーですか? メ...
-
コンタクトレンズを装着した状...
-
コンタクトをつけている時に眠...
-
眼鏡で顔の骨が変形?!
-
コンタクトレンズで迷ってます...
-
コンタクトってやっぱり目に悪...
-
コンタクトの保存液の蓋を閉め...
-
眼鏡をしていても陰キャに見え...
-
コンタクトレンズをはじめて作...
-
運転免許更新の視力検査でコン...
-
使い捨てのコンタクトの値段を...
-
自分、コンタクトレンズ販売会...
-
コンタクトレンズ使用者が意識...
-
コンタクトレンズでジェットコ...
-
やっぱりコンタクトって少なか...
-
使い捨てソフトコンタクトレン...
-
コンタクトレンズでサウナ・・・
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
法人の眼科と個人の眼科の違い...
-
コンタクトレンズを買うとき
-
コンタクトにしたい!!
-
コンタクトの汚れに対して
-
目の中で破れたソフトコンタク...
-
使い捨てコンタクトレンズについて
-
使い捨てコンタクトが終わりそ...
-
カラコンを父に絶対説得したい!
-
コンタクトは、眼科とメガネ店...
-
使い捨てコンタクトのいろいろ
-
初めてのコンタクトレンズについて
-
視力矯正コンタクトレンズについて
-
眼科に1時間半かけて通院
-
ソフトコンタクト:お試し期間...
-
オルソ・ケー
-
使い捨てコンタクトレンズ
-
通販でコンタクト購入 ディフ...
-
眼科で初めて貰ったコンタクト...
-
コンタクトレンズのカーブが合...
-
コンタクトレンズはどこで買う...
おすすめ情報