dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今度引越しをすることになりそうなのですが、
引越し後の眼科への通院についてです。

今は3カ月おきにコンタクトを買う&検査のために
自転車で5分のところに通っています。
そこには6歳のときから約15年間お世話になっていて、雰囲気もよく、すごくいい眼科なので、これからもずーっとお世話になりたいと考えています。

引越し先は海の近くで、調べたところ眼科は2件くらいしかありませんでした。
今通っている眼科には車で1時間半ほどで来れるので、
引越し後も3ヶ月に1回くらいなら車で通院するか、それとも、引越し先の眼科に行くかどうしようか悩んでいます。

特に病気で通院しているわけではなく、コンタクトのためだけだったら、どこの眼科でもいいのではないか
と思われるでしょうか?
 
みなさんだったら引越しした場合はどうしますか?
経験談などもありましたら、眼科以外でも結構ですので教えてください。

A 回答 (3件)

今通院している病院に引越しをすると言う事を伝えて、新たな病院への紹介状(というか、そこまできちんとしたものではなくて経過のメモ程度でいいと思いますので)を書いてもらってから、新しい病院に行ってみてくださいね。


そうすれば、新しい病院での検査時間自体、減りますし(大体の目安があれば、検査も時間短縮できますし)、そのまま引き継いでもらえるでしょう。

いざと言うときに前の病院に、という考え方もありますし、いざと言うときに近い病院で、という考え方もありますし、信頼できる先生にきちんと引越しをする事を説明しておけば久しぶりに診察を受ける場合でもきちんと診察してくれますからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
眼科を変えるときにどのような引継ぎ(?)をしたらよいかも分からなかったので、参考になりました。
あと、今の先生に引越し後もまたお世話になるかも知れないことも しっかり伝えておこうと思います。

お礼日時:2006/05/15 12:26

いつもコンタクトレンズ販売店で購入していますが、検査自体はだいたいどこも変わらないので、購入するところはこれまでいろいろ変えてます。



コンタクトをしていてなにか眼の状態が良くないなというときにはコンタクトレンズ店ではなく、すぐに眼科へ行っているので、質問者さんも新しい引越し先の近くの眼科にまずいってみるか、ほかにコンタクトレンズ店もあるようだったらそれも調べてみたらどうでしょう。

定期的にコンタクトを買うための最低限の検査はどこでもそう変わらないので、眼の状態をちゃんとチェックしてもらいたい時はまず眼科、特に近くの眼科にかかるような目の異常もなければ、たまにはそのいままでの眼科に行くというのがいちばんいいのではないでしょうか。

私の場合は内科がそんな感じですね。
前住んでいたところの内科まではちょっと遠いのですが、そこは漢方や抗生物質、眠れないときの薬など出してくれるので、近所の内科で頼りない診察を受けるよりは、ひどくなりすぎないうちにそこへ行ってます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
まずは、新しい眼科へ行ってみる方がよさそうですね。
ネットで調べたところ、コンタクト店はいくつかあったので、そこを利用することも視野にいれておきます!

お礼日時:2006/05/15 12:22

僕も、コンタクトレンズを使用しているのですが三ヶ月検診は欠かすべきでは無いので、必ず行くべきです。


 引越し先の方の眼科にも、一度は行ってみるべきだと思います。もし、自分に合わないようでしたらその時は一時間半かけてなじみにの方に行けばいいと思います。
参考までに、
僕の場合は、今通っている眼科は二軒目なんですけど、一軒目の眼鏡屋での検診となんら変わりはありませんでしたよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答どうもありがとうございます。
そうですね・・・1度新しい所に行ってみてもいいのかもしれないですね。
検査自体はどこでも同じような気がしますけど、
やっぱり今の眼科が好きなんですよね。(病院が好きっておかしいですけど。)
女医さんも、スタッフの方もみんな優しくて、雰囲気がいいんです。
長年通っていた所に行かなくなるのは、寂しいものです。(>_<;)。

お礼日時:2006/05/15 00:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!