
本日、父が倒れ緊急入院しました。
脳関係(おそらく脳梗塞)なのですが、あいにく今日は休日なので詳しい検査を明日から行い、以後の治療をきめていく、とのこと・・・。(意識はまだあります)
とはいえ、私は正社員として働いているので明日から仕事があります。サービス残業ももちろんあります。
定時になったらすぐに帰れる、という状況ではございません。
そこで質問なのですが
上記の理由で明日から数日、
仕事を休んだり、早退する、ということは、常識的に考えてありなのでしょうか??
もし「あり」なのでしたら上司に相談してみようと思うのですが・・・。
私の周りをみてもこういった理由で休んでいる人はまだいなくて・・・。(私はまだ20代半ば・・で・・)
こういったことで休んだりするのは・・・非常識な行為なのでしょうか??
是非、一人でも多く意見をきかせてください
No.3
- 回答日時:
家族の中であなたしかそばに入れないのであれば休むべきでしょうし、そうでなければ検査の結果や今後の経過しだいだと思いますので私であれば緊急を要さないのであればそのまま仕事は続けます。
しかし、それは常識などの問題ではないと思いますので近くで看病したいと思われれば上司に事情を話し必要に応じ休み、早退、定時帰りなどの理解、協力をしてもらうべきでしょう。
ご意見ありがとうございます。
明日以降 看病できるよう相談してみます。
本当にこんなに早く・・意見いただきありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
「あり」どころか「おおあり」でしょう。
たった一人のお父上が倒れ、意識不明なのですから重大な出来事ですよ。
失礼ながら、場合によっては、後日後悔することだってありうるわけです。
「心配なのでちょっと様子を見てきたいです。休暇は2、3日あればいいと思います。様子が判ったらお電話します。師走の忙しい中、ご迷惑をおかけしてすみません」
と言って、駆けつけてあげてください。
こんなに早く回答いただきありがとうございました。
よかったです。そう言っていただけて・・。
いつも仕事に関して相談するのは父だったため
自分の判断が、正しいものなのか本当に今不安で不安で仕方がなかった状況でした。
明日から父のそばにいるようにします。
本当にありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 飲み会・パーティー 従業員の勤務状況・雇用状況について 2 2022/10/17 15:10
- 子供・未成年 転職について 2 2023/06/02 08:28
- 会社・職場 仕事を辞めるべきか、待遇の改善をお願いするか悩んでいます 9 2022/05/07 12:32
- その他(悩み相談・人生相談) 今の若い人ってレベル低い人が多いんでしょうか? 10 2023/03/08 16:14
- 会社・職場 仕事を辞めようか悩んでいます。 ・アラサー女 ・地方住み ・6年半勤務 ・手取り16万7千円、ボーナ 8 2022/10/24 07:50
- ストレス 20歳新社会人です はたらき初めてから1ヶ月経ちましたが、体の疲労感が一向に抜けません ゴールデンウ 3 2023/05/02 21:34
- 就職・退職 介護を理由とした退職について 2 2022/11/02 14:16
- 会社・職場 中途入社して今月で8ヶ月目です。仕事も大分覚えてきましたが、ここ最近仕事を休んでしまう事が多くメンタ 2 2023/02/01 14:14
- 就職・退職 育休明けどのくらいで退職しましたか? 私は現在育休中です。来年の2月に復帰予定なのですが、10月後半 3 2022/12/05 15:52
- 会社・職場 転職について 7 2023/03/07 06:29
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
おはようございます この間母が倒れてしまい会社を午前中で早退しました そして翌日おやすみを頂きました
会社・職場
-
親の容態が不安定な場合休みを貰うのは非常識でしょうか?
大人・中高年
-
親が倒れた時の会社への報告について
その他(就職・転職・働き方)
-
-
4
至急回答お願いします。 今から仕事なのですが、母が倒れて救急車で運ばれたみたいです。 今は職場の駐車
会社・職場
-
5
祖父が倒れました。仕事を休んでも・・・
会社・職場
-
6
親が脳梗塞で倒れたと連絡がありました。 今実家(車で2時間強)にむかっています。 私は二人姉妹の妹で
退職・失業・リストラ
-
7
親が倒れて病院に運ばれ子どもが仕事を早退した場合、会社になにか申請するのでしょうか。単純に早退で理由
その他(就職・転職・働き方)
-
8
仕事を休みたいんですが、親が倒れて病院運ばれたので休みますと嘘ついて休むと会社にバレますか?
会社・職場
-
9
仕事中、母が救急車で運ばれた時
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
10
家の事情で仕事を休むというのが理解できません。
会社・職場
-
11
義理のお義母さんが、具合い悪くなって会社を休んでも良いでしょうか?
会社・職場
-
12
会社からの診断書提出について困っております。
糖尿病・高血圧・成人病
-
13
親の手術で仕事休んでいいでしょうか?
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
-
14
休みが少ない会社でちょっとした出来心でインフルエンザになったと嘘をついてしまいました、私の会社は診断
会社・職場
-
15
会社への診断書の提出
会社・職場
-
16
救急搬送 付き添い 仕事休めるのか
呼吸器・消化器・循環器の病気
-
17
お休みした翌日の出社した時の朝の挨拶って何ていいますか。
子供・未成年
-
18
父・母の看病の為の早退は非常識でしょうか
就職
-
19
上司に掛ける言葉として適切なもの
葬儀・葬式
-
20
会社の部下が家で病気で倒れて、その子の親が会社に電話してきました。私は店舗責任者なので対応し、話した
大人・中高年
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
好きな女性を無視(関わらない...
-
別れた子から頼みごとされたら...
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
今の職場にパートで入って半年...
-
職場で全然しゃべらない人
-
職場を退職。好きな男性に会え...
-
30代後半、非正規ばかり、逃げ...
-
派遣社員なのに月に一回ぐらい...
-
職場でパソコンを使えない人に...
-
会社支給のPCを破損、、、
-
「次の仕事は何をするか?」の...
-
引継ぎをしてもらえなくて失敗...
-
自分から動かない派遣の子
-
仕事が暇なことを上司に言う場...
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
仕事がつらいです。助けてくだ...
-
悪口や、陰口が自分に言われて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
今の職場にパートで入って半年...
-
引継ぎをしてもらえなくて失敗...
-
休日にクライアントにメールを...
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
職場で両思いだろうなという既...
-
仕事ができない40代です。
-
職場で全然しゃべらない人
-
新入社員です。 退社の時に、「...
-
仕事って、できてもできないフ...
-
休みが多い同僚…正直迷惑です
-
40~50代の男性が、部下に心惹...
-
仕事を教えてくれないので病み...
-
仕事は一回で覚えるもの? 一回...
-
自分から動かない派遣の子
-
派遣社員なのに月に一回ぐらい...
-
職場でパソコンを使えない人に...
おすすめ情報