dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

どなたか教えて下さい、かなり混乱しています。
先日、自分の計算では7週5日目に初診で診てもらったところ、胎のう20mm、胎児4mmとのことで、5W5D+-2Wに変更となりました。「排卵が遅れたのでは?」とのことですが、排卵チェッカーでチェックしながらの計画妊娠だったのと、もし排卵がかなり遅れたとしても、その遅れた頃に、しかるべきなかよし行為がなかったのであれば妊娠はしないですよね。あるいは「着床が遅れて」発育が遅れるということもあるのでしょうか。初診で心拍確認は「これがそうかな?」という先生のコメントでしたが、今回ははっきりは聞き取れない様子で、「2週間後に再診で、その時は聞こえるでしょう。」とのことでした。
この時期(7週目)にこの大きさと診断されるのは、やはり心配すべき小ささでしょうか??支離滅裂な文章で申し訳ありませんが、この頃に同じくらいの大きさの赤ちゃんで、無事に育ったかたがいらっしゃいましたら、是非教えて下さい。

A 回答 (7件)

胎児の大きさは、「人種や性別に関わらず、受精後○日で○ミリメートル」と決まっていることが、分かっています。


最終月経から計算した妊娠週数は、排卵日のズレを考慮していないので、エコーで胎児(または胎嚢)が確認できるようになると、その大きさで妊娠週数を修正します。

しかし、胎嚢を直接計測しているわけではなく、エコーで映し出された画像の大きさで、機械が自動的に判断しています。
このため、測定誤差が出ることがあります。
大人でも、カメラに向かって体を斜めにするとスリムに映ったり、下から見上げるように写すと大きく見えたりしますよね。

大きさを正確に測れなかったために、妙な妊娠週数が出ることがあります。
正直なところ、妊娠超初期は、検診のたびに出産予定日が変わるという、めまぐるしい状況になることも、珍しくありません。
実は私もそうでして、中には「……その妊娠週数で逆算した2週0日前後には、何もやっておりませんが?覚えがある日は限定されてるんでね(--;」ということがありました。

つまり、この頃に「同じくらいの大きさの胎児だった」が、無事に育った方がどれくらい居るか分からないのですが、この頃に「お無いくらいの大きさと測定されてしまった胎児だった」が、無事に育った方は、けっこう大勢いると思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

わかりやすい測定誤差についてのご説明に納得です。それと「……その妊娠週数で逆算した2週0日前後には、何もやっておりませんが?覚えがある日は限定されてるんでね(--;」⇒まさにその通りなのですが、初期の頃はきっと測定誤差も含めて変更があるということ、受け止めました。この子の生命力を信じて、2週間後の検診までを過ごそうと思います。本当にありがとうございました。

お礼日時:2005/12/13 21:47

#5です。


大丈夫!不安でしょうがそんなに心配しないでゆったりした気持ちでいましょうね。
お体労わって丈夫な赤ちゃんを産んでください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

先輩ママからのお言葉ほど今の私にとって身にしみるものはありません。仕事を続けながらなので、何かあったときには自分を責めてしまいそうでしたが、もっと大舟に乗った気分で(つわりで酔いそうですが・・・笑)過ごすことにします!本当にありがとうございました。

お礼日時:2005/12/14 20:05

自分の推測より週数が短かいとかなり動揺しますよね(^^;



私も初診にかかったときは基礎体温をつけていたので、そこから推定される排卵日から数えて5w0dの頃に受診しましたが、結果は4w0d±1wとの結果でした。
その時は当然胎嚢しか見えず、胎嚢のサイズは10.2mmでした。
その後、2w毎に受診し、3回目の検診(週数4w0dと言われてから4週間後=8w0dのハズ)で出産予定日を確定したのですが、その時の診断はなんと9w4dとの結果でした。約2週間分ぐんと成長した(?)わけなんです。

この時期の赤ちゃんの成長ぶりには個体差があります。
どこの産婦人科でも9w~12w頃に出産予定日を確定するようですが、それはその頃が一番個体差が少ないからと言われています。

たとえ今、小さめだとしてもこれからぐんと大きくなる可能性は多いにありますし、エコーで見えている角度によっては実際の大きさより小さく見えてしまっている可能性もあります。

この時期、エコーでしか赤ちゃんに会えないので心配になる気持ちはよ~くわかりますが、赤ちゃんのためにも、今は心配するのではなく、産まれてくる赤ちゃんの笑顔を想像してゆったりとした気持ちで過ごされてくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今回初めての妊娠、しかもマル高&仕事持ちで「体が冷えていたからかしら」「過労気味だったのかも」「酸素不足だったのかも」「大事な器官への影響は・・」などあれこれ考えては不安になるばかりでした。頂いたアドバイスを、涙が出そうになりながら拝読致しました。まだ先は長いですし、この子の生命力を信じながら過ごしてみようと思います。本当にありがとうございます。

お礼日時:2005/12/13 21:27

私も同じような経験をしました。

何でも、お医者さんが言うには「週数よりも妊娠初期の胎児の大きさから出産予定日を割り出した方が正確」だそうです。
私は初めの検診時に「本当は今○週で予定日は○日なんだけど、今の赤ちゃんの大きさは△週くらいの大きさだから予定日は△日」と言われ1ヶ月遅い予定日になりました。生まれるまで1ヶ月早く生まれるかも?と少し疑っていましたが、修正された予定日の前日に出産しました。
みなさん書いているようにうちの子も病気もせず元気です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

頂いたアドバイスを、涙が出そうになりながら拝読致しました。同じような経験をされた方からのアドバイス、本当に心強いお言葉です。まだ先は長いですし、この子の生命力を信じながら過ごしてみようと思います。本当にありがとうございました。

お礼日時:2005/12/13 21:30

お早う御座います。


私も同じでした。基礎体温と排卵チェッカーでの妊娠なので、作った日も分かっています。でも、赤ちゃんが小さいので妊娠週数の修正があり、予定日が11日も後に。結局生まれたのは、最初の予定日より15日遅れでした。(^^;;
今でも「何で?」と思っていますが、無事に生まれてきてくれたので、良かったです。
それも、途中から大きくなって3,738gでした。(--)今、1歳3ケ月ですがとっても元気です。アレルギーも無いし、良く動くし何でも食べるし。
友人も修正されましたが、無事生まれました。

答えに成っていませんが、ちょっとでも同じケースで
元気な赤ちゃんを産んだ者が居ると思って頂けたら
嬉しいです。(^^)
私の場合は、悪阻が酷かったので修正された事は、忘れてしまいましたが...かえって良かったかと思いますので、あまり気にせずに頑張ってくださいね。
元気な赤ちゃんと会えると信じて、毎日お腹にお話してあげて下さいね。絶対お母さんの声を聞いてますから。無事のご出産、祈っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

頂いたアドバイスを、涙が出そうになりながら拝読致しました。同じような経験をされた方からのアドバイス、本当に心強いです。まだ先は長いですし、この子の生命力を信じながら過ごしてみようと思います。本当にありがとうございました。

お礼日時:2005/12/13 21:33

おはようございます。


私も初診の時は、最終生理から7週でしたが、赤ちゃんの大きさはやっと4~5週でした。
排卵が2~3週間遅れたらしいと判断されました。
それから、2週間ごとに病院で診てもらって、赤ちゃんの大きさが、9週くらいの時に出産予定日が決まりました。(最終生理からは11週)
その時の予定日から推察すると、排卵が遅れた日数は10日くらいで、初診の時より随分短かったです。
あまりに小さすぎて、わずかな測定誤差が、1~2週のずれにつながっているのだと思いますよ。

ちなみに私の場合、初診時胎嚢が6mmで、それしか見えませんでしたが、今もちゃんと育っていると思います(もうすぐ5ヶ月)。つわりがおさまってきて、まだ胎動がないので、ちゃんと育っているのか一番判らない時期なんですよ。妊娠中って心配事がたえませんね。

参考URL:http://www5a.biglobe.ne.jp/~hhhp/term/echo.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になるURLとご回答をありがとうございました。測地誤差などもあるものなのですね。排卵日の謎?は残るものの、2週間後の検診まで、心配はそこそこに過ごそうと思います。本当にどうもありがとうございました。

お礼日時:2005/12/13 21:41

一応、念のためですが、


週数の数え方はあってますか?

参考URL:http://www.ladys-home.ne.jp/faqsite/ans-files/FA …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

教えて頂いたURLでも確認し、週数の数え方はあっていました。いろいろまだ検診の度に数週が変動する時期なのだろうと思うようにします。どうもありがとうございました。

お礼日時:2005/12/13 21:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!