dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

父が某大学病院でCIDP疑いと診断されました。1年前から歩行障害などがあり、整形外科を受診したところ、ASOだの黄色靭帯骨化症だの言われてきましたが、最近上肢の筋萎縮が起こり、CIDPかもしくはALSかもということで現在はCIDPの治療を行っています。先日IVIgが終了し、数日後からはステロイド療法を行う予定らしいです。そこで質問ですが、ステロイドの副作用は強いと思います。ステロイド以外の治療法はないのでしょうか?また、IVIgで若干の筋力が回復したようですが、歩行障害はまだ残っており、歩けても5メートル前後です。長期的な目で考えた方がいいことはわかりますが、診断がつかない状態での治療に疑問も感じてしまいます。ALSとCIDPの決定的な違いなどは、検査ではわからないものなのでしょうか?ステロイド治療を始めると、年内の退院は無理と言われました。病院を変えることも考えています。アドバイスよろしくお願いします。

A 回答 (1件)

そのまま、その病院で治療を継続されるべきと考えます。


ゆっくり時間を用意してもらい、CIDP、ALSを含め、それぞれの疾患のことやそれぞれの治療法について、整理して説明を受けた方がよいでしょう。

神経疾患の治療法で、
大量免疫グロブリン投与、ステロイドパルス治療が行なわれることは特に珍しいものではありません。
医師もそのあたりの経験は多いはずです。当然、副作用その他も十分把握した上で、勧めていると思いますよ。
疾患によっては、治療法自体がまったく効かない場合もありますが、そのことも疾患の鑑別診断(見分けること)の重要なカギになります。

そのあたり、主治医から直接お聞きになるべきしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!