dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ホンダ シビック(EK9) のエンジンオイル交換をやろうと思ってます。量は何リットル入れれば良いのでしょうか?(エレメント交換時)

A 回答 (3件)

ボンネットの裏またはエンジンルーム内に記載しているはずです。



参考までに、一般的にそのあたりの乗用車は3リッターです。エレメント交換時には+0.3~0.5リッターが目安です。

最終的にはレベルゲージをみてあなたが判断しなければなりません。また、エレメント交換時はエレメントにオイルが溜まるので、入れ方の手順としては。

オイルを2.5リッター程入れ3~5分くらいエンジンをかけて、ストップ。レベルゲージを見ながら少しずつ足していく。

注意)オイルを抜く前の暖機運転を忘れずに行ってください、冬季ですのでかなり抜けにくいです。
オイルエレメントは取るときはかたいですが、締め付ける時は工具などを用いず手で締め付けてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有り難うございます。丁寧な回答に非常に感謝しております。
参考にさせて頂きます。

お礼日時:2005/12/17 15:32

オイル交換時は、3,7リットルです。


エレメント交換時は、4リットル丁度です。4,3リットルは入れすぎですので止めましょう。

#2の方の仰るとおり暖気した後、ウマを掛けて(上げすぎ注意)オイルフィラーキャップを開けてから、オイルパンの金色のボルトを抜くだけです。

暖気した後ですので結構な温度のオイルが初めは勢い良く出てきます。トレイの場所、腕にも注意してくださいね。
完全に抜くのは難しいので、ひたひた垂れるようになればおしまいです。ボルトを締めすぎると破損しますので、4.5kg・m程度のトルクで締めてください。

ウマを外して、車両を下ろしてからオイルを入れていき、3,5リットル位入れたら、後は#2の方の通りにして下さい。
レベルゲージの上の穴までオイルが付けばOKです。(くれぐれもいきなり4リットルは入れないで下さい)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答有り難うございます。丁寧な回答に非常に感謝しております。
実際はs14に乗っており,いつも自力でやっているので、オイル交換は慣れていると思っていたのですが,新しい知識も得ることが出来ました。EK9は頼まれてやるもので,少々不安がありましたが,お蔭様でスムーズな作業が出来そうです。

お礼日時:2005/12/17 15:39

エレメント交換時で4.3L前後です。


ちなみにエレメント交換しない場合は3.8Lぐらいになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

迅速なご回答感謝致します。有り難うございました.

お礼日時:2005/12/17 15:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!