プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

 こんにちは。2週間後に出産予定日を控えた妊婦(現在38W)です。
 昨日検診に行ったら、子宮底が35センチもありました。普通、子宮底が35センチあったら大体3500グラムくらいの赤ちゃんが産まれるらしいのですが、先生が赤ちゃんの大きさを超音波で調べてくれたら平均より少し大きいくらい(3000グラム)とのことでした。羊水の量も多くなく、子宮筋腫もないらしいのですが、なぜか子宮底が長いのです。先生にも理由はよく分からないようです。そんなことってあるのでしょうか?
 超音波での赤ちゃんの体重測定は誤差があるということをよく聞きます。やっぱり赤ちゃんは普通より大きめなのでしょうか。それとも子宮底が長くても普通のサイズの赤ちゃんが生まれるというケースもあるのでしょうか。もしかしたら、人一倍胎動が激しかったので、おなかの中で動き回ることで子宮底を広げてしまっただけとか。(それなら嬉しいんですけど…)
 ただでさえ出産に対して不安感を持っているのに赤ちゃんが普通より大きいのかと思うとますます不安に感じてしまいます。
 それに赤ちゃんはもう下に下がっているようなのですがなぜ子宮底が増えつづけるのかも不思議なのです。(減るということは聞いたことがあるのですが…)
 私が通っている病院では陣痛促進剤を使う人が7割ほどいるらしく(最近陣痛がこない人が多いらしいです)、気になるようなら予定日よりも早く出産してもいいですよ、と先生に言われました。でも、せっかく居心地のいいおなかの中から無理やり追い出すようで何となく赤ちゃんがかわいそうな気もするし、私自身もお薬を使ってまで早く出産するのには抵抗があります。でもこのまま出産日まで待っていてもしも巨大児になってしまったら、私はもちろん、おなかの中の赤ちゃんだってしんどいんだろうな…、と正直迷っています。
 アドバイスをよろしくお願いします。

A 回答 (5件)

子宮底と赤ちゃんの大きさとの関係ですが、まだ超音波でお腹の中を見れなかった時代に子宮底の長さを使いますが、それと腹囲も組み合わせた計算式で赤ちゃんの体重を予想してました。


子宮底が低くても前に突き出しているお腹(腹囲が大きい)は尖腹(せんぷく)といって産みにくいとされています。acopyonさんの腹囲はどうですか?
もともと妊娠前の子宮は横から見ると水平に近い形で傾いてますので、その傾きの個人差がありますので多少子宮底の長さに個人差が出てもおかしくないと思います。
赤ちゃんの体重が超音波で標準くらいという事は、頭の大きさも標準なのでしょうか?それなら大丈夫です。一般的には38週から40週までに200グラムくらい体重が増えるくらいです。
仮に大きめのお子さんだとしても心配は要りません。厳密にいうと赤ちゃんが大きすぎて産めない例は少ないです。
「早く出産していい」ということでしたが、子宮の口が十分に熟していないのに誘発分娩すると安産どころか、人工難産になっている方が多いという印象が強いです。
胎盤機能が悪いとか、母体が持たないという以外には使うべきではないのでしょう。
特に異常がない場合、今すべき事は、子宮の口を軟らかく、赤ちゃんが降りてくるように、よく動いてください。1~2時間くらい歩くもよし、大掃除するもよし。乳首のマッサージというのも子宮収縮を促します。
くれぐれも体を冷やす事のないように、無理をしない程度にして下さい。
げんきな赤ちゃんが生まれることをお祈りしています。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
専門家の方からのアドバイスということで心強く感じてます。赤ちゃんの頭の大きさが標準なら大丈夫とのことですが、超音波で見てもらった限りでは標準らしいです。でもどこまで超音波の数値が信じられるものなのかは素人の私にはよく分からなかったので不安に感じていました。ちなみに私のおなかは前ではなく横に広がっているようです。
確かに赤ちゃんが大きすぎて産めないという話はあまり聞いたことがないので、産めることを信じてがんばってみようと思います。今すべき事のアドバイス、がんばって実行してみます。ありがとうございました。

お礼日時:2001/12/14 10:21

こんばんは。


私も子宮底長が42cmで、少し不安になったことがあります。
結局身長54cm(吸引分娩だったので頭が少し伸びてたのが原因ですが)
3720グラムの男の子でした。
体重はどうですか?
私はかなり太ったので、それが原因でお腹や子供が大きくなったんじゃないかと
先生に言われましたよ。
やはり子宮底長が長かったら、少し大きな赤ちゃんが生まれるかもしれませんね。
ちなみに、うちの子は胎動が殆ど感じられませんでしたので、
烈しい胎動のせいで子宮底長が伸びたとは思いません。

巨大児で普通分娩が無理と思ったら、先生が処置してくれると思います(誘発剤など)
とりあえず自然に任せてもいいかも知れませんね。

大きい赤ちゃんだと、微弱陣痛になることが多いそうです。

私は臨月に入って、かなりお腹が重たく、恥骨が割れそうなほど痛かったので
先生に「早く出して~」と冗談っぽく言いました。
その時先生は「居心地がよくて出たがってないから、陣痛が始まらないんだよ」と言ってました。
それを聞いてなんだか安心して陣痛まで待っていられました。
「これ以上は・・・」と先生が判断したら誘発剤などを打つと思いますが、
それ以前だったら自然にまかせたいですよね。
陣痛は痛いけど、生まれたら痛みなんか忘れちゃいます。
がんばってくださいね。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そうですか、やはり子宮底の長さと赤ちゃんの大きさには関係があるんですね。ちなみに私は体重が増えすぎたということでもないのですが…(プラス10キロくらい太りました)。赤ちゃんが大きいのかもしれないけれどなるべく自然に任せて少し覚悟して分娩に臨んでみたいと思います。
同じような経験を持たれた方が無事出産されたのを知って少しホッとしました。
ありがとうございました。

お礼日時:2001/12/14 10:09

初めの妊娠 そして出産間近ということで その不安な気持はわかるつもりです。


私は 予定日より10日遅れで 52センチ 3700グラムの男の子を出産しました。太っているのではなく 身長があるために体重もそれなりにあるっていうタイプの赤ちゃんだったわけです。
私の行った産婦人科は なるべく自然に任せる というのをモットーにしている所でしたので、予定日が過ぎても 胎盤の機能がしっかりしているという理由で10日も遅れました。
出産は微弱陣痛による遷延分娩ということでかなりの時間かかりました。が、いくら時間がかかるといっても それなりに先生と母体と赤ちゃんとで自然に進んでいくものでしたよ。
 私も陣痛促進剤を使いました。でもそれは最初から「使って産みます」というものではなかったです。
分娩台に上がり 助産婦さんや先生が「もう力んでいいよ」っていう段階になって、もっともっと強くなっていいはずの陣痛がそのまま変わらず・・・赤ちゃんは降りてくるし ということで 分娩の途中で促進剤ということになったわけです。(陣痛の痛みで 促進剤を使ったこともあまり覚えてない状態です(^_^;))
「促進剤を使う人が70%」というのは こういったケースも含んで ということですかね?
 そうやって生れた子供ですが、大きく生れた分?生まれた時からしっかりした身体をしていました。首の力も生まれつきあったため、2ヶ月で首も据わり、1歳7ヶ月の今、2歳児の平均身長と体重があります(笑)
わたしもさんざん「大きいな~大きいな~」と言われて不安になりましたが、先生の言う「大きいな~」は「普通に産めて何も問題はない範囲での大きめ」だったようです。acopyonさんと同じように「気になるなら 早めに出しても」と、同じことを言われましたよ。10ヶ月お世話になってきて、信頼がもてる先生でしたら、何か問題があれば必ず言って下さると思います。「○○だから こうしよう(こうします)」という提案をされるのでは?
 
人によっては 早めに出したほうがいい場合もあるようですし、自分の体と赤ちゃんに任せたらいい場合もあるかと思います。ご主人と先生とよく相談されるのがいいと思いますが、予定日までもう2週間とか。
こちらが悩んでる間に 予定より早く陣痛が来る なんてことも考えられます。
なるべくストレスをためずに ゆったりお産の時を迎えられるのが一番ですよね。
陣痛が始まったときに慌てないように タクシーや連絡先などを確認して なるべくリラックスしてお産ができることをお祈りしています。赤ちゃんと自分の力を信じて頑張ってくださいね!!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
同じような経験を持っていらっしゃる方がいて何となく心強いです。mikikochanさんは、自然に任せて出産に臨まれたんですね。確かに素人の私より先生の方が状況を1番良く分かってくださっているのかもしれませんね。先生はあくまでも陣痛促進剤を使ってもいいよ、といった勧め方だったので必ず使わないと出産できないわけではないんですよね、きっと。なるべくなら自然に出産したいので、私も最悪のケースの場合のみ促進剤を使ってもらうようにしようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2001/12/14 10:32

もうすぐ出産ということで、待ちどうしくもあり不安でもあるでしょう。


私も子宮底はそれくらいありましたよ。それほど心配することではないのでは?と思います。うちの子は2900グラムくらいでした。
それよりも7割の人が促進剤を使うというのがちょっと疑問です。本当に必要な人もたくさんいるとは思うけれど、やはり私は素人ではありますが疑問です。
私の周りで陣痛が来なかった人はそんなにいないし、促進剤を使った人もそんなにいませんよ。最近陣痛が来ない人が多いというお医者さんの説明もちょっと疑問です。
acopyonさんが納得しているのならいいのですが、「お薬を使ってまで早く出産するのには抵抗があります。」ということであれば、もう少し考えてみてはいかがでしょうか?今になって病院をかわるというわけにはいかないでしょうから、主治医の先生と話し合ってみたほうがいいと思います。
ただおっしゃるようにお腹の中で大きくなりすぎるとつらいお産になり、私の友人でも赤ちゃんが4000グラムを超え「お医者さんが早くだしてあげればよかったのにね」という人もいます。
ですからなにがなんでも使わないというのではないのですよ。No1の回答者の方の紹介されているHPもぜひのぞいてみてください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。
そうですか、19700605さんは私と同じくらいの子宮底長で2900グラムの赤ちゃんでしたか。子宮底が長くても普通サイズの赤ちゃんが生まれるってこともあるんですね。
私自身も正直言って先生の言われたことには少し疑問を感じています。確かに私の周りにもそんなに促進剤を使って出産したっていう人はいませんし…。
やっぱり促進剤を使うのには抵抗があるのでなるべく自然に任せて出産できるようにしたいと思いました。
ありがとうございました。

お礼日時:2001/12/14 10:41

子宮底長とは『恥骨結合から子宮底までの 距離(cm)』ですが、子宮底とは普通に考えるのと逆で、立ったときには子宮の一番上になりますね。



ほんとに出産間際になって、胎児の重みから骨盤が開いてくると、全体に下がってくるために骨盤底長は全体として短くなることもあります。つまり子宮底長を観察することが子供の降り方を推測する1つの目安になっているんですね。
分娩が間際でなければ、単純に骨盤が開いてこなければ落ち込んできませんから、長さはそのままということになります。子供が成長すれば子宮底長はそのまま伸びますね。だいたい妊娠週数のマイナス3~5cmが目安といわれます。それから考えれば標準ですよ。

それよりも気になるのが『陣痛促進剤を使う人が7割ほどいるらしく・・・』です。参考URLにある病院の例をあげます、これが正しいとは言いませんが、70%を越える使用頻度は明らかに問題があると考えられます。
適切な使用方法であれば、陣痛促進剤は医学の恩恵を受けられるものですが、その使用には厳密な配慮がなされなければならないのです。
この点については、せっかくインターネットができる環境にあるのですからたくさんの情報を得て判断してください。無事、ご出産なされますように、頑張ってくださいね。

以上専門外ですので一般人としてのアドバイスです。

参考URL:http://www.fab.or.jp/bunbentoukei.html
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。
陣痛促進剤の件ですが、正直驚きました。先生は結構簡単におっしゃっていたし、使用頻度も多いということだったのでリスクがあるなんてことは全く考えていなかったです。参考URLもとても参考になりました。確かにお薬なので最悪の事態にのみ使うべきものですよね。私もなるべくなら使いたくないので最悪の事態を除いてはがんばって自然に出産したいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2001/12/14 10:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!