dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

もう10年以上歌手としして活動していてなんで上手くならないんでしょうか?

さすがにプロにボイトレとかも受けたりしていますよね?
それなのにメンバーのほとんどが素人以下。。。

ここで歌の練習法を見ていると「誰でも練習すればうまくなる!」という意見がほとんどです。


自分も練習しているのですが、プロに教わっても上手くならない人が居るのかと思うと(しかも何人も!)個人でやっていてほんとに上手くなるのかな~・・・って心配になってきますw

A 回答 (5件)

ひさびさに笑えましたw


確かにおっしゃるとおりでしょう。
私も音痴ですがw。
ある程度までは(彼ら並み?)行くのでしょうが、それ以上はやはり才能では?
天才は99%の努力と1%の才能とか言いますが、努力してもだめなものの方が多いと思うのは私だけ?

彼らも芸能人としては才能があるので、これで良いような気がします。私は。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

笑っていただけてよかったですw

SMAP嫌いなわけでは無いんですが見ていてかわいそうになってしまう・・・Bフレッツの「ひーかるーうみー♪」って曲とか、「バンバンバカンス」(でしたっけ・・・?)の香取しんごとか・・・w

やはり常人の限界ってあるんですね~。
上手い人ばかり集まる芸能界いるだけ目立つんでしょうか。

お礼日時:2005/12/19 11:51

あれ?smapって歌手だったんですか?


てっきりバラエティアイドルグループだとばかり思っていましたが・・・(笑)
ボイトレ受けたくらいでそんなに歌がうまくなるんなら、日本中プロの歌手だらけになりますよね?
練習すればうまくなる、のは、あくまで、ある程度、素人にしては、という程度です。
そうでなきゃ、誰がオペラ歌手に金払う?

まして、プロに教わりもしないようでは、井の中の蛙、あなたが天才でない限り、うまくなれるのは脳内だけです。
(天才だったら、ゴメン、、失礼しました)

1%の才能といいますが、実はこれで天と地の境目ができ、ここが途方もない距離なのです。
1%の才能がある者が99%の努力をして初めて天才として認められるんですね。
逆じゃありません。
最初の1%がない人間は200%の努力をしたって、所詮、凡人の中での努力家として認められるだけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速解答ありがとうございます!
他のsebleさんの他の解答を見ているとプロの方みたいですね~。

さすがにすごい経験を積んでるだけあって、言われていることに間違いはなさそうですね!
趣味程度ですが私もしっかりレッスンを受けて音楽をやっているので、音楽の深さは分かっているつもりです、それだけに言っていることはすごくわかります。
やっぱり才能っていうのはありますよね。

・・・でもそれだけに「上手くなる」のレベルが違いすぎて多少極論の感がw
友達とカラオケでうたって上手い程度ですので、「ある程度」「素人にしては」レベルで頑張ってみます♪

勘違いとはいえ、プロの世界の厳しさも知らずに気軽にボイトレとか出して上手くなりたいとか言ってしまって申し訳ありませんでした。



 

お礼日時:2005/12/19 13:17

彼らはマルチタレントですからねえ。

歌だけじゃなく踊りもコントも司会も俳優もこなさなくてはなりません。練習してるヒマもないかも。

それに最近は少しヘタなほうが素人がカラオケで歌いやすい→ヒットしやすい、という図式も成り立っています。

何よりも売れたが勝ちですよ、あの業界は。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>少しヘタなほうが素人がカラオケで歌いやすい→ヒットしやすい
なるほど~確かにそれはありますね!
練習のためにCDかったりしますもんね。

ありがとうございました!

お礼日時:2005/12/19 13:23

>さすがにプロにボイトレとかも受けたりしていますよね?


2、3年前にラジオでボイトレは受けたことないって言ってました。全員かどうかは?
一度受けてみたいんだけどねーなかなか時間がねー。って言ってました。

売れてるからいいと思っているんじゃないでしょうか?
うまくなりたい人はプロに教わるのがいいと思います。でもうまくても売れるかどうかは別だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>でもうまくても売れるかどうかは別だと思います。
これは勿論。「世界に一つ~」だってSMAPが歌ったからこそ売れたのであり、彼らが歌わなかったら感動も半減だと思ってます。
今の歌手は歌だけでなく存在がメッセージですからね。

ボイトレ受けていないんですね~!
意外でした。・・・というか納得w

ありがとうございました!

お礼日時:2005/12/19 11:55

彼らは歌がうまいから歌手なのではなく


歌ったら売れるので歌ってるだけなのです。
売れていれば
彼らは上手くならなくてもいいので、
それほどうまくなる努力をしてないのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱり練習はしてないんですかね~。
それなら納得できるんですがw

プロならそれなりの練習していると思ってました。
ちょっと安心w

ありがとうございました!

お礼日時:2005/12/19 11:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!