電子書籍の厳選無料作品が豊富!

僕は、某地方国立大学3年理系のものです。
この度、東工大の院(総合理工学研究科)の知能システム科学専攻に興味を持っています。
その専攻では、試験の際、出身大学の成績によっては、筆記を免除してもらえるらしいのです。
僕は、取得単位の8割は一応優を取ってきました。それで、せっかくなので推薦にチャレンジしてみようと考えています。
しかし、不安です。
どなたか推薦で入られた方いらっしゃらないでしょうか。
情報よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

専攻は違うようですが、私も来年東工大院受けるつもりです。



内部の場合は通算成績上位50%が筆記免除となり、口述試験で合格するようです。よっぽど愚かしいことをしなければほぼ100%合格とか。

つまり外部からの場合、筆記免除は残りの枠で争うこととなり、今年東工大で筆記免除をもらった友人曰く(彼は私と同じ大学なので外部です。不合格者は返されて、合格者だけ残されたので分かったようですが)

筆記免除を貰えた人は他に2~3人くらいしかいなかったんじゃないかな。

といっていました。専攻が違いますので、異なる可能性は高いですが、やはり最初から筆記は受けるつもりで勉強していた方がよろしいようです。
    • good
    • 0

知り合いがこの夏に総合理工学研究科に合格しました。


専攻名までは知らないので、参考までに。

推薦ではなくて、口述試験か筆記試験か、ですよね?
出身大学の成績によって口述試験か筆記試験かの受験票が送られてきて、口述試験に落ちたら筆記試験も受ける、というしくみだと聞きました。
問題を出されて黒板で解く、というスタイルの口述試験だったみたいです。

知り合いによると、総合理工学研究科というのは学部を持ってないのでほとんどが外部出身者だという話でした。
    • good
    • 0

何が不安なんですか?



大学院に進学すること?
他大学から東工大に進学すること?
筆答試験の免除を受けられるかどうかということ?
筆答試験の免除を受けられなかったときの、筆記試験への挑戦とそれ以後の面接などの対応について?


東工大のスタイルだと、筆答試験はそれ以後に行われる口頭試問に呼ぶ者を決めるための脚きりとして使われる以上のものではないようです。したがって、筆答試験の免除が受けられれば一ステップ減ってラッキーということだけであり、筆答試験の免除がないなら筆答試験を突破するだけだと思いますが。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!