dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

グーグルアドセンスでは、
「自分のアカウントにサイトをさらに追加するにはどうすればよいですか?」

との質問に対して、

「[広告レイアウト用コード] および [サーチ コード] ページにあるスクリプトは、Google 広告を掲載したいどのページにも有効です。AdSense 用広告コードを必要なページに追加するだけで、新しいサイトが自動的に検出されます。」

との回答ですが、要するに
2つ目からは無審査で良いとの解釈でよろしいのでしょうか?

グーグルアドセンスの審査に
1度落ちているので、
2つ目以降のサイトが「無審査で良い」
との解釈をしてよいのか(結構、拍子抜けなので)
すこし不安になりました。

ご存知の方、お手数ですが、
ご教授ください。

A 回答 (1件)

2つめ以降のは確かに無審査のようですが、規約(?)に違反する、ということで、IDが削除されたという話も聞いたことがあります。


ですから、もともと、駄目元で、使ってみては? 削除されたら、駄目だった、ということになるでしょうし。
こういう心配が強ければ、その落とされたサイトでは使わない、あるいは、正直にグーグルに、サブサイトに使っても大丈夫かどうか確認するほうが無難でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。

一度審査に落ちたサイトを
現在のアドセンス登録サイトとして
再審査を通しております。
(おそらくコンテンツが
少なすぎて一度落ちたのだと思います。)

規約に違反しない限り大丈夫とのことでしたら、
そこらへんをじゅうにぶんに注意して
サブサイトにも使用しようと考えております。

ありがとうございました。

お礼日時:2005/12/23 19:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!