チョコミントアイス

オーストラリアで作成されたDVD(DVD-R)を娘が持って帰ってきました。
オーストラリアのTVの方式はPALであり、DVDのリージョンコードは、日本が2であるのに対して4ということは分かっております。
パナソニックのディーガで再生を試みたところ、見れませんでしたが、パソコンでは難なく見れました。
これは、PAL方式は日本のTVでは視聴できないが、パソコンでは方式の如何にかかわらず視聴できる、つまりパソコンはTVの方式に左右されない、ということでしょうか?
どうしても、ディーガで見たい場合は、パソコンでDVDの画像をオーサリングソフト等を使って、NTSC方式で見れるように作成し直す必要があるのでしょうか?

A 回答 (3件)

リージョンフリーにするツールを使えばどうでしょう?


AnyDVDとか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。早速試してみます。

お礼日時:2005/12/23 14:29

オーサリングソフトをどのようなものと考えていらっしゃるかわかりませんが、多分不可能だと思います。

DVD内の動画はvobというファイルに格納されており、暗号化(CSSという技術だそうです)されています。DVDプレーヤなどで見られるようにするにはリッピングソフトでリッピングしないと見られないと思います。本屋さんなどで「DVD丸ごとコピー」などとうたった書籍を購入すれば分かると思います。しかし、著作権法上市販DVDをリッピングすることは違法だと思います。よく研究され自己責任で行った方がいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
なお、動画は娘のプライベートなもの(娘がオーストラリアで現地の人に撮影を頼み作成して戴いたもの)ですので、著作権上の問題はないものと考えています。また暗号化されていませんので、リッピングも不要のようです。

お礼日時:2005/12/23 14:28

パソコンではというか、パソコンの動画再生プレーヤ(ドライブ含む)が対応しているから見られるのです。


オーサリングソフトを使って変換すれば見ることはできると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々にご回答戴きましてありがとうございました。

お礼日時:2005/12/23 14:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!