
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
同時に2つの逆回転渦を作るには、棒を水面に垂直に水の中に入れ、その棒を傾けずに、水平面と平行に引けば生ずるはずです。
さて、ご質問の内容に対してお答えすると、残念ながら?2つの渦は消滅しません。詳しい理由は以下のようになります。
2次元の流れの場については、複素関数論で説明できます。流れの関数をΨとし、fを複素速度ポテンシャルとすれば、
Ψ=Im(f)=(Γ/2πi)log(z-z')
となります。渦糸が複数存在する場合には、
Ψ=(-1/2π)ΣΓ_{i}logr_{i}
となります。
Hを次のように定義すると、
H=(-1/2π)ΣΣΓ_{i}Γ_{j}logr_{ij}
このHはハミルトンの正準運動方程式を満たします。したがって、Hは時間的に不変となります。
2本の渦糸の場合、
H=(-1/2π)Γ_{1}Γ_{2}logr_{12}=一定
となりますから、渦糸の距離は一定となります。
ご質問の場合は、Γ_{1}+Γ_{2}=0ですが、この場合には、2つの渦は(渦対ともいう)は一定の距離を保ったまま、一直線上を一定の速さで運動します。したがって、消滅はいたしません。
この回答への補足
ご回答ありがとうございました。式が難しくて、理由は理解できませんでしたが、結論は、わかりました。
ご回答を読ませていただいて、新たな興味がわいてきました。最後の方に、「一定の距離を保ったまま、一直線上を一定の速さで運動します」とありますが、これは、逆回転渦同士には、斥力と引力が働いて、それが均衡するというような性質が出てくるのでしょうか?
No.3
- 回答日時:
>同じ方向にまわる二つの渦で互いに位相をずらせば消える。
ということについて、一言述べさせてください。「位相をずらす」の意味がよくわかりませんが、同じ方向に二つの渦が回る場合も、この二つの渦は一定の距離を保ったまま運動します。ただ、この場合は、ある一点(Γ_{1}=Γ_{2}ならば二つの渦を結ぶ線分の中点)を中心に相互に回転します。このことは、定性的にも理解できることだと思います。
実験となると大げさですが、日常的に経験するのは、ホットコーヒーにミルクを入れたときを思い浮かべてくだされば良いかと思います。実際に、試してください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 数学 □は何個ありますか。 3 2023/04/07 20:50
- 数学 渦巻きの式とは。 7 2023/06/11 08:49
- 薄毛・抜け毛 画像右側のつむじ完全にハゲ始めてますよね?普段はここまでつむじ大きくないんですが、 お風呂上がり髪の 2 2022/04/21 21:17
- 物理学 2種類の風切り音の周波数の違い 1 2023/04/20 07:39
- 地球科学 地磁気が生じる原因が地下のマグマの対流が電流を伴っているからなのですか。 1 2023/02/20 10:03
- 生物学 地球上の生命体を構成するアミノ酸は、左巻きアミノ酸ですが、何故、左巻きアミノ酸なのか? 1 2023/04/08 17:55
- 父親・母親 なかなか寝られない 父親の浮気のこと、家族のこれからのこと、大学の卒業試験のこと、国家試験のこと、友 3 2023/01/06 00:49
- Chrome(クローム) GoogleChromeの設定を変えたい 4 2022/05/07 16:59
- その他(悩み相談・人生相談) コロナ渦でのストレス解消法について 2 2022/08/03 20:02
- 加湿器・除湿機 なんだか面白いな…この加湿器 4 2022/10/11 14:41
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PDF-XChange Viewerで、回転し...
-
固定翼機と回転翼機の事業用免...
-
最近の回転寿司はすべてがさび...
-
摩擦力測定の実験において、試...
-
信号発進時の回転数
-
トルクは仕事(エネルギー)?
-
カムの駆動トルク
-
分子の慣性モーメント
-
機械系の授業で「P/R」という単...
-
渦の中心に集まるのはなぜ?
-
パワーポイントに貼り付けた画...
-
Excelで作った表を図形式ではな...
-
モータの回転数と速度の関係
-
ブログで携帯で撮影した写真を...
-
図・図形の回転ハンドルが出ない
-
光の屈折
-
単位の換算について
-
エクセルで文字を180度回転させ...
-
物理学-慣性モーメント
-
エクセルやワードに挿入したイ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PDF-XChange Viewerで、回転し...
-
図・図形の回転ハンドルが出ない
-
パワーポイントに貼り付けた画...
-
REVERSE(逆転)の反対語は何に...
-
モータの回転数と速度の関係
-
単位の換算について
-
アンドロイドスマホで撮った写...
-
エクセルで図の回転
-
機械系の授業で「P/R」という単...
-
カムの駆動トルク
-
Power Point へ挿入した図が回...
-
エクセルやワードに挿入したイ...
-
新幹線での座席回転について
-
換気扇はメーカーによって回転...
-
画像のこれが、ゴミ収集パッカー...
-
最近の回転寿司はすべてがさび...
-
パルスからrpmを求めたいです
-
信号発進時の回転数
-
画像のこれが、ゴミ収集パッカー...
-
ヨーヨーが戻る原理について教...
おすすめ情報