
NECのパソコンでwindows98なんですが、インターネットエクスプローラー5からインターネットエクスプローラー6にしようと思い、ダウンロードし、セットアップを行いました。セットアップ後、パソコンの再起動を要求されたので、実行したところ、「ウインドウズを終了しています」の画面に変わったまま動かないので電源スイッチを押して強制終了して、再び電源を入れました。すると、プログラムを起動できませんというメッセージが出て、さらに、画面になんのフォルダもタスクバーも表示されず、なにも出来ない状態になってしまいました。この場合、どうすればいいんでしょうか?すごい困っています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- デスクトップパソコン windows7を使っているパソコンでの質問です。先日動作が遅く再起動かけると「windowsを起動 9 2022/06/16 21:31
- Windows 10 パソコンの更新 パソコン(富士通)の更新をしようと思ったのですが、パソコンの画面が「システムの更新プ 2 2023/01/21 00:28
- Windows 10 パソコンが固まったまま、再起動できません。 「再起動しています」の表記が出たままです。強制終了して再 4 2023/04/06 20:51
- その他(パソコン・周辺機器) 呪われた様な.......様々な不具合について 2 2022/08/26 15:52
- 一眼レフカメラ カメラの電源がoffにしても電源が切れない。 4 2022/08/01 09:55
- オンラインゲーム PCのオンラインゲームが急に重くなった 4 2022/10/11 05:15
- iOS Windows11のセットアップ中の強制終了について至急質問です。 初心者です。初めてノートパソコン 5 2023/07/09 18:44
- デスクトップパソコン デバイスからのHDMI信号がありません 5 2022/05/07 18:08
- Windows 10 Win10 21H1 のアップデート 5 2022/05/14 19:10
- 年賀状作成・はがき作成 筆ぐるめが起動しません 3 2022/12/19 19:18
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
WIN98で起動時にCDを読み込みま...
-
再起動の過剰使用。
-
リモートデスクトップでログイ...
-
シャットダウン中に誤って電源...
-
アプリケーションが勝手に終了...
-
PCの強制終了はSSDに影響しますか?
-
メモリ診断中にフリーズしESCキ...
-
再起動中に電源を切ってしまい...
-
Windows7が起動しません!!
-
EXCEL.EXE が終了できません
-
pc9801の電源の落とし方
-
OSインストール前の状態での電...
-
OpenOfficeが起動できなくなり...
-
久々にシャットダウン→翌日起動...
-
ノートパソコンは何日つけっぱ...
-
パソコン起動時にboot menuが起...
-
動作が不安定
-
電源が切れないんです。。
-
電源ケーブルをコンセントから...
-
Excelのプロセスが消えません
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
再起動の過剰使用。
-
メモリ診断中にフリーズしESCキ...
-
再起動中に電源を切ってしまい...
-
シャットダウン中に誤って電源...
-
PCの強制終了はSSDに影響しますか?
-
ノートパソコンは何日つけっぱ...
-
アプリケーションが勝手に終了...
-
パソコンからずっとピーとノイ...
-
毎回CMOSクリアしないと起動し...
-
ハードディスクは常に回ってい...
-
iPhoneが再起動に時間がかかり...
-
電源プラグをコンセントに入れ...
-
パソコンのコードをコンセント...
-
PCに衝撃。シャットダウン。
-
会社で使わなくなったパソコン...
-
更新プログラムインストール中...
-
パソコンの電源を切ると再起動...
-
電源が切れないんです。。
-
PCが立ち上がらなくなりました
-
デスクトップパソコンの起動時...
おすすめ情報