dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

KDDI光マンションタイプを契約して使用しています。無線LANでの接続をしたくcorega社のCG-WLBARGPを購入しましたがうまく接続できません。
PCの無線環境は設定済みです。
KDDIの接続環境は以下の通りです。
VDSLモデム:MegaBit Ger VTE5030
ゲートウェイ:NEC Aterm BL170HV
上記Atermに有線接続では問題なく接続できます。

よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

#3です。


このコレガのWebページに(コレガのFAQの中に)
http://www.corega.co.jp/support/faq/search/faq30 …
無線アクセスポイント付きスイッチングHUB
として使う、詳しい設定手順が書かれているようです。

ファームウェアーをVer1.20以降にする必要があるみたいです。

ルータ機能を無効にして使う場合はWAN端子は何もつながない
みたいです。(ルータ機能を無効の場合はWLBARGPのLAN端子からつなぐ)



それから、ルータ機能を有効(生きた状態)で
BL170HVのLAN端子とWLBARGPのWAN端子と
つなぐ場合は、

WLBARGPの[WAN側設定]で[DHCP/IP固定]で
設定を進めて、
IPアドレス自動取得とDNSサーバアドレス自動取得で
WAN側を設定して、

ルータごとにネットワーク番号を変える。
BL170HVのIPアドレスが(パソコンから見たIPアドレス)
[192.168.0.1]だとしたら、

WLBARGPのIPアドレスが(パソコンから見たIPアドレス)
[192.168.1.1]で、

各機器のIPアドレスの重複を避けてください。

IPアドレスの事が書かれたWebページを。
http://www.atmarkit.co.jp/fnetwork/rensai/router …

これによると、
[192.168.0]がネットワーク番号になるようです。
[.1]この1と言うのがホスト番号という事になるそうです。

なので、ネットワーク番号を変えれば、
WAN側設定で上流側のDHCPを使う設定で
IPアドレス自動取得とDNSサーバアドレス自動取得にすれば、
何台もルータがツリー状に増やせます。(限界はあるでしょうが。)
サブネットマスクに注意、家庭用LANなら
[255.255.255.0]だと思います。

参考URL:http://www.corega.co.jp/support/faq/search/faq30 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変参考になりました。おかげさまで無事接続する事が出来ました。

お礼日時:2006/01/01 23:06

無線LAN部分の設定で接続できないのか、


BL170HVとWLBARGPの接続部分で接続できないかの
切り分けをしてみて下さい。

パソコンとWLBARGPを有線接続をして
インターネットアクセスが出来るかを試して診れば良いのです。

しかし、両方で設定を見直さなければいけないのかも知れません。

それから、WLBARGPのルータ機能は有効・無効どちらでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
有線接続ではインターネットアクセスは問題なく出来ています。
ルーター機能を無効にはしていません。どのように行えば無効に出来ます?お手数をおかけしますがご教授いただけますか?
よろしくお願いいたします。

お礼日時:2005/12/31 21:17

こんばんは



私も同じ環境で無線を使ってます。
優先で接続できるなら無線の問題です。
無線の接続を確認されてください

・子機側デバイスは正しく認識出来ているか?
・子機側で親機からの電波はキャッチ出来ているか?
・WEPキーの設定に間違いないか?
・無線ルータならブリッジで設定してますか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。当方初心者で接続方法が分かりません。AtermのL1からL5までのポートからcoregaのルーターまでRJ45で接続すると、Atermに接続している有線ネットワークも接続出来なくなります。どのように接続及び設定をすればいいのでしょうか?

お礼日時:2005/12/31 21:13

PCの無線環境設定のやり直しとしか言いようがありません。


どのようにして無線環境設定をしたのですか

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。AtermのL1ポートとcoregaのL1ポートを接続しただけです。その他に設定する事があればご教授いただけますと幸いです。初心者で申し訳ありません。無論PC側の無線設定は完了しています。

補足日時:2005/12/31 21:20
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!