dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

修学旅行で「東京」に行くことになったんですが、
自分は沖縄出身で電車の乗り方が全くわかりません。
東京では1日まるまる自由時間があるのでどうしたらいいのか・・・
このままでは電車移動できず、東京を満喫できません。
電車の乗り方のいろはを教えてください。お願いします。
※他の質問も読んだんですが、近くに駅がある&電車に乗ったことがある前提なので全然わかりません。

A 回答 (10件)

こんにちは。


地下鉄でもJRでも私鉄でも 
最初に行った駅で路線地図(見やすい線路マップ)をもらいましょう!
地下鉄ならあるはずです。
自動改札の左右どちらか端に駅員が居る窓口がありますので。

乗る電車の見分け方は
ホームに必ずそのホームに来る電車の路線図があります、
ホーム出ている電光掲示の次に来る電車「xx行き」が
目的駅の延長上にあればOKです、ただし電車には通る駅全てに止まる各駅(普通)と
間のいくつかを止まらない 急行、快速、準急、新快速とかがあるので
ホームに居る人に各駅で無い場合は xx行きはxxに止まりますか? と聞けば良いです。
路線図に止まる駅の説明もあると思いますが 聞いたほうが安心できますね。
(地下鉄は各駅だけですので進行方向を間違わないようにして下さい)
東京の山手線の内側だけで動くなら各駅だけでも時間的に大丈夫だと思うので
なれるまでは各駅だけに乗っても良いですね。
楽しい旅行になれば良いですね、誰だってはじめてはわからないものです
大阪人でも東京の地下鉄はわかりにくいし、
やたら人に尋ねることは恥ずかしいことではないですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答アリガトウございました。
とても参考になりました。
東京に行ったら真っ先に各駅の電車に乗りたいと思います。
わからないことは人に聞きまくりたいと思います。
楽しんできます

お礼日時:2006/01/06 18:03

>それと、どういうことを放送するんですか?



次の電車の行き先です。
たとえば「東武伊勢崎線直通 北越谷行き」程度は言います。銀座線等他線に直通しない路線は「渋谷行きです」程度は最低言います。
日中は自動放送が多く、「次の電車は急行新宿行きです。停車駅は神保町、XX、XX、新宿です。」等ですね
JR,東京メトロ、都営地下鉄等で言い方は様々です。
ラッシュ時は駅員が肉声放送するのでいろいろありますが、少なくても行き先は言います。
また、地下鉄線は行先案内をホーム1~2カ所の天井から吊った案内表示器で表示しています。
わからなかったら駅員、周りの人に聞いてから乗ってください。
まあ、乗り遅れても10分もあれば次がきますけど。
    • good
    • 0

現在地下鉄線の内「都営新宿線(急行)」「東京メトロ東西線(快速等)」「都営浅草線(エアポート快速のみ)」は各駅停車だけでは無く地下鉄線内の一部駅通過の急行運転があります。


なので、この3路線に乗る場合はちゃんと案内放送を良く聞いてください。
そのほかの地下鉄「銀座線」「丸ノ内線」「日比谷線」「千代田線」「有楽町線」「半蔵門線」「南北線」「大江戸線」「三田線」は「急行」等表示の電車がきたとしても地下鉄線内は各駅停車です。
寝過ごすことだけは要注意!
わからなければ改札口付近に駅員がいますので聞き倒してください。

この回答への補足

回答アリガトウございました。
案内放送は何を言っているかわからないと書いてあるのを読んだことがあります。
ちゃんと聞き取ることができるんでしょうか?
それと、どういうことを放送するんですか?

補足日時:2006/01/06 23:27
    • good
    • 0

乗る電車の見分け方について、かなり心配されているようですね。


まだ締め切られていないようですので、参考になりそうなサイトをあげておきます。

東京で自由時間となると、たぶん地下鉄に乗ることが多いでしょうから、まず東京メトロの路線図を。
http://www.tokyometro.jp/rosen/rosenzu/pdf/netwo …

路線図というより、路線ごとの色(丸の内線は赤、など)を確認するために使っていただければと思います。ちなみに地下鉄には東京メトロと都営地下鉄の2種類がありますが、都営地下鉄も↑に載っていますので、ご安心を。

あとはJRですね。
たぶん使うとしても山手線(黄緑)・総武線(黄色)・中央線(橙色)・京浜東北線(水色)くらいだとは思いますが、念のため路線図のURLを貼っておきます。
http://www.jreast.co.jp/map/pdf/map_tokyo.pdf

ちなみに、電車の色は、駅で目的の電車を探すときのヒントにはなりますが、駅員さんに尋ねるときには、路線名が分かっているほうが早いです。
(駅員さんへの質問例:「丸の内線の後楽園駅に行きたいのですが、ここからどうやって行けば良いですか?」)
あと、携帯を持参される場合には、携帯の乗換案内サイトがかなり便利です(東京に住んで長い私も良く使う)ので、事前に使い方を覚えておくと良いかもしれませんよ。

参考URL:http://www.tokyometro.jp/rosen/rosenzu/pdf/netwo …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答アリガトウございました。
長文を打っていただきアリガトウございます。
URLも参考にさせていただきます。
質問例なども知ることができてよかったです。

お礼日時:2006/01/06 17:48

基本的な乗り方なら沖縄の「ゆいれ~る」(沖縄都市モノレール 那覇空港~首里間)で体験できますよ。


切符を目的地まで買って自動改札機に入れ、改札し、目的地へ行く列車に乗る。 目的駅で降りる、自動改札機へ切符をいれそのまま通る。
ゆいれーるも全く一緒です。
走っている乗り物が違うだけですから。

この回答への補足

回答アリガトウございます。
でも、ゆいれーるって乗換えとかもありませんし、
車両も一種類しかないですから全然違うんですよ。

補足日時:2006/01/06 17:40
    • good
    • 0

基本は、切符売り場で目的地までの切符を買う。


その切符を持って駅の中へ入る関所にあたる、自動改札口へ向かう。
自動改札口の入り口に切符を差込むと、吸い込まれていくのでそのまま歩いていき、
80センチぐらい先から飛び出してくる自分の切符を受け取って目的の電車に乗る。
目的地の駅の外に出る時に、先ほどの繰り返しで、自動改札口に持っていた切符を差し込むと吸い込まれたままで終わるので、
そのまま歩いていって外にでる。
といったところでしょうか。

自動改札口の使い方は、他の人が使っている様子を見ているとすぐ判ると思います。

切符の買い方は、これも自動券売機なので、通常、券売機の上を見ると路線図が書いてあるので
たとえば、目的地が「渋谷」でその下に160円と書いてあったら、自動券売機に160円の切符が買えるだけのお金をいれ、液晶画面に見えてくる160円という文字を指で押すと切符が出てくる・・・といったところでしょうか。
イメージとしては銀行のATMで目的の文字を指で押して行くのに似ていると思います。

戸惑いやすい部分は、出発する駅と目的の駅によっては、何通りもの方法で辿り着くことが可能なので、どの方法がいいか、わかりにくい場合は駅員さんに聞くと良いと思います。

もうひとつ戸惑いやすい部分は、これもまた路線や駅によっては
お金を入れて単純に料金ボタンを押す前に、
どの路線の切符を買うのか、その選択ボタンを押してから選ぶ場合と、

乗る電車が違うと、切符を買う場所も違うという場合があります。
これは結構間違いやすいので、間違えて買ってしまった場合は、返金してもらえるので駅員さんに聞いてみて下さい。

このくらいが思いついたいろはの「い」なのですが、多少でも参考になれば幸いです。楽しい修学旅行になりますように。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答アリガトウございました。
長文を打ってくれて嬉しいです。
切符の買い方はだいぶわかりました。
でも、乗る電車をどうやって見分ければいいのか
よくわかりません。

お礼日時:2006/01/05 21:01

恥ずかしがらずに何でも聞くことです.


東京にいる人でもよく知らない人は沢山います.
分からない時は,近くの人にどんどん聞くことです.
皆,親切に教えてくれます.
また,こうやって冒険する事も楽しいのです.
思いっきり楽しんでください.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答アリガトウございました。
やっぱり聞くのが一番なんですね。
でも、自分は心配性で事前に知っておきたいんですよ。
周りに最近県外にいた人とかいないんで聞けないんです。

お礼日時:2006/01/05 20:57

あらかじめ目的地を決め、何線を使えば目的の駅に着けるのか調べていくといいですね。


ヤフーのサイトや携帯のコンテンツで路線案内があり、目的地までのルートや所要時間、金額が調べられるので活用すると便利です♪
乗り換えですが、東京の駅は複数の線路があって惑わされそうですが、
まず電車を降りて階段を下った上部に案内板があり、それを見れば○○線は左右どちらに曲がればいいのかが分かると思います。
その後も案内板がありますので、矢印のほうに従って歩けば正しいホームに到着できますよ。

この回答への補足

ヤフーのサイトなどで調べたんですが、
色によって違うじゃないですか?
そういうのがわかるサイトがあれば助かるんですが・・・

補足日時:2006/01/05 20:54
    • good
    • 0

パソコンが使えるのであれば、駅探などを利用してみてはいかがですか?私はどこに行くにも駅探で調べまくってからでかけます。

行きたい場所を指定して、自分の出発したい駅からの乗換えと、最寄駅から目的地までの地図も検索できますよ。

参考URL:http://ekitan.com/info/help/sitemap.html

この回答への補足

回答アリガトウございます。
自分なりに調べまくりました。
でも、電車の形や色などにもイロイロと違いがあるじゃないですか?それで、いく方向とかも違うし・・・
そういうのが調べても無いんですよ・・・

補足日時:2006/01/05 20:49
    • good
    • 0

私も、高校卒業するまでは田舎に住んでたので電車に乗ることはありませんでした。



高校卒業と同時に上京して、初めて一人で電車に乗ることがあったのですが、あなたと同じような心境でした。

でも、思ったようなハプニングもなくすんなりできました。
とりわけ、都内はガイドもしっかりしているし迷うことのほうが難しいかもしれません。

気をつけることといえば、線が多いのでどの電車に乗ればいいかしっかり確認することですね。
同じホームでも全然違う方向に行ったりするので気をつけて下さい。
あとは、困ったら駅員さんなりに訊ねれば丁寧に教えてくれますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答アリガトウございます。
駅員さんが自分にとっての救世主になりそうですね(笑
でもなんて聞けばいいのでしょうか?

お礼日時:2006/01/05 20:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!