dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

はじめまして。
わけあってマザーボードをギガバイトの「GA-8SRX」に替えたとたん、フロントUSB、背面USBにUSB機器(フラッシュメモリーなど)をさすと、切れていたPCの電源が入ります。USBを抜いても入ります。BIOSの「Wake Up ・・・」系統は触ってみましたが変化なしです。すみません。どなたか教えてください。
直したいです。お願いいたします。

A 回答 (3件)

ごめんなさい 補足です


BIOS設定画画面の、PMEが、初期設定で、Enabledに設定されてるので、Disabledに変更してください。これでPCが立ち上がらなくなります。
    • good
    • 0

質問から時間が経っていますが、もしまだ解決していないようでしたら


お試し下さい。
以前自分も同じ質問をいたしました。そのときの回答をお知らせ致します。BIOSにUSBの管理項目があり設定を変更しますと起動しなくなります。
    • good
    • 0

WAKEUPでUSBというのは確かに珍しいと思いました。


マザーを組替えた後から現象が発生しているので、

・ケースから一度マザーを取り外し、
 裸の状態で同じ現象が起こるか

を試してみてください。
ケースとマザーの一部がショートしている可能性があります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!