
数年前に夜店でもらってきた金魚なのですが、
かなり体も大きくなり、15cmくらいになります。
2匹飼っていて、1匹はもう少し体が大きめで色が濃く、いじめっ子で、
もう片方は色が薄くていじめられっ子です。
(餌食べてるところを下から押し上げられたり…
今では近づいて来るだけで逃げてしまって餌をあまり食べていないかも)
最近気が付いたのですが、そのいじめられっ子の目の黒い部分が、
横から見ると透明で、体の中がボンヤリ見えます。
これって病気なんでしょうか?
いじめられてるのと関係あったりするんでしょうか?
見えてないの?というような行動も感じられます。
(もう一匹のヒレを口で吸ったり)
知ってる方是非お願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
金魚にはよく見られる現象です。
眼球の奥には網膜という光を捉える器官があり、通常は光が通り抜けることはありません。
金魚は長く飼っていると、ここの色素が次第に薄くなってくることがあります。
完全に失明しているかどうかはわかりませんが、注意深く行動を観察していると、以前より見えにくくなっているように見えますね。
しかし、限られた空間のなかで毎日きちんと餌を与えられているので、見えにくくてもさほど問題はないように思えます。
いじめられて餌が食べられなくてやせてくるようなら、水槽を分ける必要があるかも知れません。
No.1
- 回答日時:
軽いアルビノ状態なのかなと思ったりしました。
魚に限らず人間にもありますが、体の色素が薄い個体がたまにいるんです。また、餌を食べられなくて弱って、体の色素が薄くなったりもします。年をとると金魚は色がなくなってきます(それに対処する色をつける餌もある)。私も過去に片目だけなぜか薄くなっている魚など…結構さがすといるものです。それの事ではないでしょうか。
私は魅力を感じないんですがアルビノ種はペットショップでも結構高値で売られていたりします。
参考まで↓
参考URL:http://www.geocities.jp/papapaparibati/index.htm
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
どなたかわかりますか? 金魚が...
-
金魚 片側のお腹膨れ
-
金魚が最近よく昼寝します。体...
-
金魚の水替え後、人に怯えるよ...
-
金魚の赤ちゃんが生まれたので...
-
熱帯魚用と金魚用の餌の値段の差
-
鯉のエサについて質問します。...
-
バルーンモーリー 3日前にバル...
-
金魚の赤い模様が薄くなってき...
-
金魚の「餌」「遊び」について
-
可哀想な金魚を助けてください。
-
金魚の色が抜ける?のはどうし...
-
金魚が横たわって沈んでいます ...
-
金魚が塩浴中にも関わらず死に...
-
サワガニが酸欠?
-
キャップを閉めたペットボトル...
-
ずっと金魚がポンプのブクブク...
-
金魚水槽を一度塩浴したいので...
-
大きい金魚と同じ水槽で小さい...
-
金魚の行動が恐いです
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
どなたかわかりますか? 金魚が...
-
金魚が最近よく昼寝します。体...
-
金魚 片側のお腹膨れ
-
金魚の色が抜ける?のはどうし...
-
ドジョウが痩せてしまいました・・
-
18か月前、金魚すくいで「黒出...
-
金魚の水替え後、人に怯えるよ...
-
金魚 空気を食べる
-
金魚やメダカって暇じゃないで...
-
金魚の水が赤くて困っています
-
金魚の脱腸?
-
パルマスが大磯を飲み込んだみ...
-
金魚に夜に餌をやってもいいの...
-
知り合いが金魚にエビオス錠を...
-
金魚の留守番フードって、ただ...
-
金魚の目が透明?
-
金魚の尾が上に曲がっている…至...
-
鯉のエサについて質問します。...
-
金魚の赤い模様が薄くなってき...
-
金魚 餌をあげなさ過ぎると?
おすすめ情報