誕生日にもらった意外なもの

金魚を12匹飼っています。
毎週日曜日に水の交換をするのですが、1週間で水が徐々に赤くなっていき、土日の頃には金魚の姿も確認出来ないくらいになってしまいます。
それでも飼い始めて2か月近く経ちますが、1匹も亡くなることなく12匹が元気に泳いではいます。

現在は交換した水にジクラウォーターを入れて餌はランキングで1位だったテトラプランクトンと言うのを使用しており、残った餌とフンが赤くなってしまう原因なのかなと思っています。
ろ過装置は水槽についていたのを使っていますが、水が巡廻しているだけでこれ何の意味あるのかなと感じているところです。

金魚を避難させた後に80センチの水槽を風呂場まで運んで毎週のように水を交換して大変なのでせめて1か月に1回くらいにしたいのですが、テトラの水質調整剤や水キレイと書かれた餌に交換すれば改善は期待できるものでしょうか?
もしくはろ過装置をもっと高品質の物にしたほうが良いとかあるのでしょうか?
アドバイスをお願いします。
こういうものとかではなくて具体的な商品名で言ってくださるとありがたいです。

A 回答 (1件)

金魚は1㎝につき、1〜2リットルの水で飼う事とあります。


たぶん、数が多過ぎて水質が悪化しているんだと思います。
それに、金魚は泳ぎが苦手なので、60センチまでの浅い水槽で飼ってくださいとあります。
深い水槽だと、転覆病になり易いそうです。
水槽を小さくして分けて飼っても、水槽の数だけ掃除する回数が増えるので同じですね。
数を減らすと水質は改善すると思います。

観賞用は、3〜5㎝の金魚は、45センチの水槽で4〜5匹、60センチの水槽で6〜10匹。
8センチを超える大きな金魚は、60センチの水槽で1〜2匹。
残りの金魚は、日除けをして、大きな睡蓮鉢で水草を入れて飼うか水槽を幾つか並べて飼うかして、猫や鳥にたべられないように水槽の上に網を張って対策をするしかないと思います。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報