アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

現在、社内でデータベース開発をしております。この業界は初心者に近いのですが、
現在の開発環境はVB+ACCESでデータベースを作成しております。
フォームをVBで作成し、データはACCESに格納しております。

そこで、質問なのですがACCESSにはフォーム作成の機能もありますし、
VBA機能もあるので、単純に私は、ACCESだけで作成しても同じじゃないの??

そもそもVB+ACCESSの開発はメジャーなのでしょうか??現在ならば、VB.netやOracleなどの方が・・・
と思う気持ちもあり、この先自分のスキルアップの為にも、このままでいいのかな??
と迷っております。

詳しい方、アドバイスを頂けたらと思います。
何卒よろしくお願い致します。


また現在、よくデータベースでOracleという言葉を聞きます、Oracleはこのソフト1つで
DB作成が可能なのでしょうか?プログラムは何を使っているのでしょうか??

A 回答 (3件)

すぐに回答を希望ということでしたので、とりあえず回答してみます。


詳しくは、専門家や、もっとスキルの高い経験者の意見を希望します。

ACCESS+VBの開発は、身近な範囲での開発としては「あり」ですが、業務用としては「キツイ」でしょう。
(理由は、Accessが不安定なようなので、、、)

そこで入門用に開発演習の一環として取り組んでみてはいかがでしょうか?そういう観点からいうと、

>そもそもVB+ACCESSの開発はメジャーなのでしょうか??

に関しては、新入社員研修用などの開発演習としてはメジャーな組み合わせです。
その理由として経験者が多いし、ネットワーク上に参考事例やFAQが多いからです。

次に、
>単純に私は、ACCESだけで作成しても同じじゃないの??

同じといえば、同じです。
しかし今後VBを窓口にして裏側では他のいろいろなDBソフトを動かすことを意図してあれば、全く別といえるでしょう。
なぜなら、データ量が大きくなったとき、窓口は変えずに(つまり操作性は保って)裏で動かすDBMSを、AccessからMySQLやOracleに切り替えることが可能だからです。

最後に、
>Oracleはこのソフト1つでDB作成が可能なのでしょうか?

DB作成は可能ですが、DB開発となると、どうでしょうかねー。
DBのネットワーク運用などを考えたとき、他のクライアントマシンで実行環境を等しく再現することを考慮すると、Windowsマシンならほぼ問題なく動くVBの利用や、ブラウザソフトを利用して機種を問わず、ほぼ運用できるJavaテクノロジーのほうが一日の長があるように思います。

記憶違いや、誤謬がありましたらお許し下さい。
それでは、検討を祈ります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

hidepati様 ご丁寧なご回答ありがとうございます。

ORACLEも基本的には、データを格納する為に使用すると考えればよろしいのでしょうか??

とすれば、VB+oracleの様な開発環境も可能なのでしょうか??

お礼日時:2006/01/10 14:53

> VB+ACCESS


 今から立ち上げるプロジェクトとしてはちょっと古いかも知れないね。が、しかし、ターゲットのマシンスペックなどによっては、まだ十分候補の一つだ。

> ACCESSにはフォーム作成の機能もありますし、
 実際に業務を行うためのアプリとなると、Accessフォームはやや貧弱かと思う。いや、Accessフォームが悪い訳じゃなくってね。AccessフォームだってMDB内のデータを操作しやすい工夫がいろいろ詰まっている。
VB:汎用
Accessフォーム:AccessのMDBやSQL Serverのデータを表示、変更するのに適したもの

ところで、DBに何を選ぶかだが、これは規模や用途による。1人や2人でしか使わないシステムにOracleを導入した所でさほど意味はないと思う。


ざっと用語を説明しておくと
DBMS:いわゆるデータベースソフト。データの蓄積を行う。これにVBなどでデータ操作の手順を作ってやってデータベースシステムだ。
Microsoft SQL Server:Microsoftが販売しているDBMS。
Oracle:Oracleが開発販売しているDBMS。最近ではこれに加え、色々なアプリ開発のツール類もOracle製品として売られる(DBMSとは別料金)。
Microsoft Access:簡易DBMSに簡易アプリ開発ツールが合わさったもの。

ついでに、DBMSには他にも以下のようなものがある。
MySQL:LinuxやWindowsで動作するフリーのDBMS。
PostgreSQL:Linuxなどで動作するフリーのDBMS。Ver.8からWindowsでも動作。
Cache(正確にはeの上にちょんが付く):キャッセまたはキャシェーと言うらしい(なぜかフランス語)、アメリカでは流行しているらしい有償のDBMS。

 基本はDBMSはデータの蓄積、それのフロントエンドとしてVBなどを使ってシステムを構築する。

 今から何か始めるとしたら、WindowsオンリーならVB2005Express+SQL Server2005Expressを試してみてはどうだろうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧なご回答ありがとうございまあした!
本当に分かりやすい説明で、さすがSEの方だと思いました。

恥ずかしながら、DBMSとう言葉もきちんと理解出来ました。

DBMSにもいろいろあるのですね!SQL、ORACLE、よく聞きますがが、あやふやな部分がありましたので、
スッキリ致しました。

一応、VB+ACCESSでの開発が進んでるので今後はVPNでの運用等、いろいろと規模や用途を検討しDBMSも検討したいと思います。

ありがとうございました!

お礼日時:2006/01/11 09:10

VB+Accese は「あり」です。


そして、実際にこの組み合わせで作られた業務用ソフトもあったりします。
個人的にはお勧めしませんが(不安定みたいだし、何よりデータ量が増えると扱いづらい)。

自分は、VB でインターフェース(要するに画面)を、DB に Oracle や SQLServere を使って開発してきました。
この組み合わせはそれなりにメジャーかと。

基本的な開発のしくみを習得するのには、VB+Accese でも十分だと思います。
ただ、それだけに囚われないように、常にさらなる上のランクを意識して臨んでください^-^。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!

とてもよく理解できました!

今後、データベースの道を進んでいくにも、VB+access
を基礎に上を目指したいと思います!

分かりやすいご回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/01/11 09:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!