
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
例えばこんな感じですか↓
<a href="#" onclick="window.open('http://www.goo.ne.jp/','_blank','width=600,heigh …
return false;">別ウィンドウを開く</a>
No.2
- 回答日時:
#1 ruraさんの例に補足(蛇足かもしれません)
<a href="#" onclick="window.open('http://www.goo.ne.jp/','_blank','width=600,heigh …
return false;">別ウィンドウを開く</a>
'width=600,height=400,resizable=no'の部分で他に以下のような項目を指定できます。
(コンマで区切って複数指定)
[yes/no]はyesと書いた場合表示、noと書いた場合は非表示になるという意味です。
以下の項目をどれかひとつでも設定している場合、
他の項目の初期設定値は全てnoになります。(ウインドウサイズはブラウザ指定)
toolbar=[yes/no] ツールバー
location=[yes/no] アドレスバー
directories=[yes/no] エクスプローラーバー
status=[yes/no] ステータスバー
menubar=[yes/no] メニューバー
scrollbars=[yes/no] スクロールバー
resizable=[yes/no] リサイズ許可/不許可
width=[数値] ウインドウ幅
height=[数値] ウインドウ高さ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Word(ワード) Microsoft Word2023で、修正箇所を表示させたい 1 2023/02/09 10:07
- Windows 10 プレビューウインドウに表示されたメッセージについて 1 2022/04/13 13:53
- Windows 10 (続き)2つのウィンドウ選択時の表示について 6 2023/08/13 15:05
- Windows 10 2つのウィンドウ選択時の表示について 10 2023/07/25 08:48
- JavaScript [Java] Edgeでのアドレスバー非表示について 3 2022/04/20 17:51
- その他(プログラミング・Web制作) pythonで変数にオブジェクトを代入するにはどうしたらよいでしょうか 2 2023/08/20 20:36
- その他(ブラウザ) Edgeバー 3 2023/02/23 18:33
- Excel(エクセル) WPSスプレッドシートの起動オプションの設定は可能ですか? 1 2023/02/11 19:49
- UNIX・Linux ubuntu ウィンドウのバー ダブルクリック 巻き取る 1 2022/04/28 19:28
- その他(ソフトウェア) Figma 1 2023/06/23 14:22
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
HSPのscreenについて
-
CSS サイト全体の高さ指定
-
メモ帳やエディタで一度にスペ...
-
objectタグでHTMLを表示する方...
-
HTMLのimg要素にwidthとheight...
-
MDI
-
ホームページで、クリックする...
-
Javascriptで曜日毎に自動でタ...
-
リンク先のID属性について
-
IE7でモーダル画面
-
HTML,js)リンクを新しいタブで...
-
アンカータグ(<a>)のname属性...
-
リンクについて
-
targetの指定
-
JavaScriptで新規Window、新規...
-
画像や文字をウィンドウの下に...
-
HtmlでFlash(swf)を開くと画面...
-
CSSで透過レイヤー?これ一体ど...
-
ログインボタンを押すとなぜ新...
-
小ウィンドウを表示させる方法
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
プルダウンメニューの開く方向...
-
自分のサイトを開いた時にウィ...
-
メモ帳やエディタで一度にスペ...
-
HTML 全画面表示 リンク先の...
-
ASP.Net 別ウィンドウを開く・...
-
指定URLを新しいウィンドウで開...
-
HTML,js)リンクを新しいタブで...
-
_blank?_brank?
-
別ウィンドウで複数ページを同...
-
インラインフレームの中の表示...
-
表示中のURLなどをバッチファイ...
-
HTMLでリンク先を新しいタブで...
-
ハイパーリンクからメニュー無...
-
DBからPDFを取得して別画面で表...
-
mailto構文によるメール作成
-
新しいタブで開かせない方法は...
-
VBSでIEのウィンドウサイズを強...
-
target="_blank"、ソースの表示
-
クリッカブルマップでこんな事...
-
ポップアップウィンドウについて
おすすめ情報