
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
はーい。
うちの子もその頃してました。「ブンブンと右左にかなり激しく」と言えるかどうかわかりませんが、1秒に右左右、ぐらいのテンポで、イヤイヤをかなり大げさにするような感じです。
特にオムツをかえる時よくやっていましたが、うれしがっているのが丸見えだったので、「1、2、1、2、1、2、3、4…」とそれにこっちが掛け声を合わせて楽しんでしまっていました。そんなにやると目が回るだろうに…と思いましたが、そのうち「はい、やめーい」と言ってやめるようにまでなりました。また、やりそうな状況になった時に「1、2、3、はい」とコマンドを出すと、それにあわせてやり始めることもありました。でも、気が付けばいつの間にか全くやらなくなっていました。
私の妹は幼い時いつも首を左右に振りながらダッシュで走っていたので、母が「この子は…」と絶句していました。でも、それも楽しそうにやっていました。
コントロール不可能な発作には見えず、子供さんがそれを自分で(楽しんで)やっているのであれば、まず心配ないのではないかと思います。でもこれは素人考えなので、お医者さんに相談なさるのがやっぱり一番だと思います。
ご回答有り難うございます。
うちの子も楽しんでるように今日はしてました。「あ~あ~」なんて声を出したり「キ~ワ~」とか言いながらにこやかに・・。その後もキャッキャ言いながらブンブン振っていたので心配ないかな~って思えてきました(^^ゞ明日やり始めたら「1・2・3」って言ってみようかな・・♪
No.4
- 回答日時:
No.3です。
今頃になって思い出しました。検診の時お医者さんに「何か気になることはありませんか。」とたずねられたので「頭をこうやって振るんですが、楽しんでいるだけですよね。」と一応聞いてみたら、お医者さんは何度かうなずいただけで、コメントさえありませんでした。
おそらく同じような答えが返ってくると思いますので、お医者さんに聞いてみてください。
No.2
- 回答日時:
私の子もしてました。
してました。ものすごい勢いでしかも突然始めるので、異常なのではないかとかなり不安になりました。”だめ、だめぇ”と泣きそうになりながら、子どもの頭を両手で押さえたのを思い出しました。
その当時、先輩ママに話したところ、そのお子さんもしていたそうで、心配ないよ、といわれました。
母は、”物の見え方がかわるのが面白いのかもしれないねぇ”といっておりました。
そうですね、知らない間にやらなくなりましたね。
それに、この質問を見るまで、そんなことすっかり忘れていましたから、
なんだか懐かしくて、思わず回答をしてしまいました。
普通だと思います(^-^)
ご回答有り難うございます♪
皆さんしてるんですね~ちょっとホッとしました(∋_∈)私の周りの同じくらいの子は誰一人してなかったので気になって気になって・・。私も頭を押さえたり・・しましたよ・・振り払われるんですけどね・・(^^ゞ気が楽になりました♪
No.1
- 回答日時:
我が子も良くしてましたよ!
布団で寝る時もぶるぶると・・・やっぱり心配でした。
そんな事があったなんて、すっかり忘れていました。
今では立派に1年生してますよ!
この「ぶるぶる」が、問題無いかは解りません!
ただ安易な考えで申し訳無いのですが、特に心配無いのでは!?
一度病院で聞いて見るのが一番良いと思います。
早速のご回答ありがとうございます。
cassis_1971さんのお子様もしていたんですね!頻繁にするようになったので気になってしまって・・。
次回の検診は再来月の予定なのでそれまで様子みようかな・・。(のんびりしすぎかな~)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 胸の痛み 1 2022/05/27 09:56
- 頭痛・腰痛・肩こり 仰向けに寝られない病気 1 2022/10/25 11:09
- 頭痛・腰痛・肩こり 頭痛 激しい腰痛 足のだるさが1週間続いております。熱はずっとありません。 1週間前は 頭痛と死ぬほ 7 2023/08/28 01:26
- 子育て コロナ陽性だが、十分療養できず完治しない 8 2023/08/25 23:44
- その他(恋愛相談) 初デートの帰りの電車で肩を乗せてしまった! 大学1年です 先日、気になる男の子と遊びに行きました。帰 3 2023/05/05 00:19
- 風邪・熱 徹夜して微熱出ることってありますか? 2 2022/09/30 20:15
- その他(病気・怪我・症状) 病院・何科に行けば良いでしょうか…? 12 2022/07/13 09:24
- 病院・検査 心房細動?の検出が出来ない 1 2022/06/10 10:12
- 病院・検査 昨日の夜中左下腹部の激通で起きました。 24歳女 便通は2日に1回 突然、刺されるような激痛に襲われ 5 2022/08/24 08:57
- 子育て 1歳9ヶ月の娘を連れて買い物できません 1歳になった頃から買い物カートに大人しく乗ってくれなくなって 3 2023/05/23 23:48
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
豚肉 生 をなめたようです。至急
-
息子が後頭部を強打しました。
-
6ヶ月の赤ちゃん後頭部を打ち...
-
乳児期に自閉症かもと心配した...
-
小学2年生の娘の事で質問です・...
-
1歳7カ月を迎える娘の身長
-
1歳4ヶ月の息子がまだ歩きませ...
-
1才半になる子供の事で質問し...
-
太陽のフレア、子供の外出 最悪...
-
赤ちゃん落下・・・大丈夫です...
-
娘が自慰?
-
揺さぶられっ子症候群
-
麻疹患者の行動は問い合わせる...
-
私の娘はもう少しで1歳4ヶ月に...
-
アドバイスしてくれる方いらっ...
-
ティッシュを食べたのですが。
-
カビの生えたみかんを
-
子供がベットからおちて。。。
-
頭を打った・・・
-
赤ちゃんの髪がどんどん抜ける(...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
豚肉 生 をなめたようです。至急
-
乳児期に自閉症かもと心配した...
-
手首をクネクネしますか?
-
娘に依存(過保護)する夫が気持...
-
10ヶ月の赤ちゃんがベットから転落
-
子供が塩素系のにおいをかいだ
-
6ヶ月の赤ちゃん後頭部を打ち...
-
子供のおちんちん
-
年中の娘が幼稚園で寝てしまう...
-
赤ちゃん落下・・・大丈夫です...
-
娘が人目を引くのに気が付き、...
-
プルーンの種の飲み込み
-
至急お願いします。妊婦と床の...
-
ソファから落下。元気そうです...
-
八ヶ月 引き笑いのような声をだす
-
3歳児検診の階段上りについて
-
妊娠中にガソリンのニオイの中...
-
教えて下さい。 昨日、8ヶ月の...
-
お風呂おもちゃについていたカ...
-
子どもが海で砂を食べてしまい...
おすすめ情報