dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日用事で大阪行きました。初めて会った人にいきなり
「東京弁キモイ」からはじまって、
「東京は田舎もんの集まりですよ。」
「東京食べ物マズイでしょ。」
「東京は人情ないやろ。」
出るわ、出るわ。悪口・・・。

あまりいい思いしませんでした。
大阪は、大阪人だらけでしょうが、ニューヨークやロンドン、東京、パリなどなど・・・。首都(NYは首都じゃないですが,,)なんか地方から出てくる人が多くて当然じゃないでしょうか?

ちなみに東京でも石投げれば関西人に当たるぐらい関西人多いです。<--これはどうなるの?
(私のマンションの隣の隣も関西人です。吉本の有名な芸人も住んでいます。)

しかも関西ローカルのテレビは”やしきたかじん”が司会して「”面白くない東京タレント”といってフカワなんとかが出てました。」

彼のイジられ方かなりかわいそうでした。
(大阪人は「かわいそうに。東京人は大阪のギャグが分からん。」と言うのでしょうか>)
しかも彼には失礼ですが、ただの面白くないタレントなのに、まるで東京人の代表みたいな扱いで、あまりいい気がしませんでした。

ショックというか・・あきれました。
大阪人はみんなこんな人ですか?と質問しようと思ったのですが、ほとんどこうなんでしょう。
なぜなのですか??

A 回答 (11件中11~11件)

単に「ひがみ」だと思います。

この回答への補足

そうなんでしょか?
特に「は?」って思ったのが、「人情ないでしょう?東京人冷たいでしょ?」の発言です。
そうそう、"たかじん"とは別の関西ローカルと思われる番組で、山田花子も「私も東京という冷たい町で・・・。」と言ってました。
正直「だったら帰れば?」と思いました。
東京人って冷たいでしょうか?
その根拠は何でしょうか?
むしろいろんな民族の集まりなので、協力しあっているような気もするのですが・・・。

ちなみに妹は大阪で電車に乗っていて年寄りが前に立っていたので「どうぞ。」と言ったらところ
「失礼や!」と怒られました。
本当の話です。

それを大阪に行った時に大阪人に話すと
「東京人には分からんやろうけど、それはギャグや。」
と言うのです。

本当ですか?ギャグですか??

補足日時:2006/01/15 23:33
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!