プロが教えるわが家の防犯対策術!

ThinkPad 98SEです。
リカバリーをするのですがCドライブの途中までしか行えません。
確か36パーセント位までだと思います。
Dドライブは問題なくできますのですが。
何か、復旧の余地がありますか。
どうするのが1番いいでしょうか。
それとも、買い換えた方がいいでしょうか。
アドバイスよろしくお願いします。 
  

A 回答 (13件中1~10件)

>貴重な時間を...


質問者様は、このサイトで質問も回答もけっこう経験されているようなので、お解りと思いますが、
回答するほうも、それをする事によって、結構勉強になっ
ているんで、どんどん質問してください。


>でもPC本体に98のOSがないときは、どうするのかな。ちょっと心配です。

「リカバリCD」または「プロダクトリカバリCD」と書か
れたCD-ROMをお持ちなんですよね。

その中に、最初そのパソコンを買った時に、PC本体(正確にはHD)に入っていたOSやその他のアプリケーションと同じものが全部入っています。

ですから、リカバリと言うのは、そのパソコンを「購入時
の状態に戻す」という事です。

リカバリCDには、OS(Windows)に拠らないで自分で動ける
プログラムも入っていて、リカバリCD-ROMの内容を、HDに
インストール(まあ、コピーですね。)してくれます。

PC本体には、HDの他に、基板(マザーボード)にハンダ付けされている、小さなチップ(2~3cm?)の中に、BIOS
(バイオス)と呼ばれるプログラムが入っていて、これが、CD-ROMドライブや、FDドライブやHDドライブの中をちょっと覗いて、OSがあれば、そのOSを起動してくれます。

こいつは、ちょっとやそっとでは壊れませんから、大丈夫
ですよ。

では、がんばって下さい。
(自分の「相棒」を大切にする人が、好きです。でもコーヒを奢ってはいけません。それにPCというあいぼうは、か
ならず引退の時期がありますね。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本当に色々わからない質問に対して、わかりやすく説明くださりありがとうございました。
回答するほうも、それをする事によって、結構勉強になっているんで、どんどん質問してください。
貴重なアドバイス、恐縮いたしました。
この ThinkPad 2621-464 98SE約5年間私がノウハウを覚えたPCです。
出来れば、こうゆう時は、このようにすればと、取り組みたいと思います。
今もThinkPad XPを使用しています。DVDなどの不備の為、FMVのPCを先日購入しました。
ですが、2621-464は、本当に、1から教わったPCですので、大事に使用したいと思います。
nisi8様大変お世話になりました。なんだかリカバリーについて、知識が増えました。
私事になりましたが。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/01/22 21:16

>何かのトラブルでOSが消去されるような事はないのでしょうか。



私は(他の回答者の方も)、現在の「PC本体のOS」や、
PC本体に(つまりHDに)入っているデータ(写真や文書ですね)は、もう無いものとして、答えています。

リカバリっていうのは、そうゆう事ですよね?
現在HDにあるデータ類を消したくない場合は、「データの救出」の相談になるんですが。

リカバリでいいんですよね。(だめって言われても、もう遅いですけど。質問なさった時点で、もうFORMATプログラムが動いてしまっていますから。)

さて、本題ですが、FDから起動できる場合は、No7の御回
答のscandiskや、前にちょっと書いた、FDISKなど個別の
ツールで納得いくまで、現在のHDを調べる事も考えられま
すが、

リカバリCDからの起動の場合、一般のユーザーがやりやすいように、使うツールの順番が固定されているのが多いで
すから、あきらめたほうが良いかも知れません。

>Formatting 2,047.31M
>xx percent completed.
>この状態は、リカバリー中に起きます。確か47%地点で

この場面は、FORMATプログラムの作業の場面なので、ここ
が通らないと、そのあとの作業も無意味です。FORMATプロ
グラムは、リカバリCDからPC本体のメモリに読み込まれて
から動き出していますから、リカバリCDのよごれなどの不
具合からくるものでは、ありません。

Windows9x(95,98,98SE)のインストールは基本的に
FDISK 領域(パーティション)の設定
FORMAT 狭義のフォーマット
SETUP インストールプログラム
の3段階です。

現在、リカバリCDから起動できるなら、
No10の参考URLによって、いくつか選択枝があるようなので
試して下さい。
途中で、"Quit"ができ、画面が
G:\>
などとなれば、FDISK Enterキー
(エフ、ディー....とキーを打って最後にEnterキーをおす。)
すると、FDISKコマンドが使えるかも。
(ちょっと難しいかな。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本当に色々、貴重な時間を、わからない私の為に、お取いただき、ありがとうございました。
今このPCは、今は主に使用してなく(でもずーつと使用してきたものなので)何とかなればと、思い挑戦しましたが。
PC専門の電器屋さんに行き、HDDを購入し、どこまで出来るかやってみようと思います。でもPC本体に98のOSがないときは、どうするのかな。
ちょっと心配です。 

お礼日時:2006/01/22 17:49

もしかして、こんなことやっていません?



「Microsoft Windows 98 リカバリー CD と Microsoft Windows 95 リカバリー CD、または Microsoft Windows 2000 リカバリー CD と Microsoft Windows NT リカバリー CD が付属するマシンをお持ちの場合は、各ペアの一方のみが起動可能なことに注意してください。 例えば、Windows 95 を使用して回復するには、まず Windows 98 リカバリー CD で起動してから、プロンプトが表示されたら Windows 95 リカバリー CD に切り替える必要があります。」

参考URL:http://www-06.ibm.com/jp/domino04/pc/support/Syl …
    • good
    • 0

No9は調べもせずに書いてしまいました。

すみません。
リカバリCDからBootしてリカバリするんですね。

で、9.の
Recording current bat clusters
Complete.
Formatting 2,047.31M
xx percent completed.

で、止まってしまうんですね。
それだと、FDドライブも故障中では、新しいHDを買いに行
くしかないようですね。

あ!ちがったか。
>OSオペレーションミスマッチ
なんでしたっけ。これは、どこでそうなるんでしょうね。
う~ん、分かんないです。

参考URL:http://www-06.ibm.com/jp/domino04/pc/support/Syl …

この回答への補足

お世話になります。本当にわからない私の為に何度もありがとうございます。
>Formatting 2,047.31M
xx percent completed.
この状態は、リカバリー中に起きます。確か47%地点で。C,Dドライブ両方に出ます。
>OSオペレーションミスマッチは、リカバリーCDなどなく、通常の状態で起動した時におきます。
真っ黒の画面に、OSオペレーションミスマッチと表現され、どうにもなりません。
PC本体にOSが、インストールされている為、何かのトラブルでOSが消去されるような事はないのでしょうか。
本当にわからなく、困っています。
どうも、うまく語句表現が出来ず申し訳ありません。よろしくお願いします。

補足日時:2006/01/22 12:58
    • good
    • 0

>起動ディスクなのですが、PCに最初からインストールされているのでは?



使う「ことば」が質問者様と異うようで、よく解りません。

すると、今は、どうやってリカバリ作業に入っているのでしょうか。
この頃のPCですと、ふつう、リカバリ作業をする時は、
(1)FDDに起動ディスクを入れて立ち上げる
(2)CDドライブにリカバリCDを入れて立ち上げる

(1)か(2)のどちらかの方式でリカバリ作業をするはずです。
リカバリのやり方が書いてある説明書はお持ちですか。

>OSオペレーションミスマッチと表示され...
これについても私知りません。
リカバリCDを入れて、電源ONするとそれが表示されるんですか。
リカバリCD入れないで電源ONした時も、同じ表示ですか。

参考URL:http://www-06.ibm.com/jp/domino04/pc/support/Syl …
    • good
    • 0

>ただ、起動ディスクは必要ないのでしょうか。



え~と。今は、
その「Windows98起動ディスク1」と「Windows98起動ディスク2」で立ち上げて、
A:\> に
FORMAT C: Enterキー
でフォーマットしてみて、途中でとまってしまう。
FORMAT D: Enterキーでも同じ。

という事なんですよね?(ちがうかな?)

「起動ディスク」って一言で言っても、パソコン買った
時に最初に添付されてるFDの場合もあるし、Windowsをインストールした時にユーザーが自分で作ったものを言う場合もあるので、確認してください。

最初に書いた、「Windows98起動ディスク1」と「Windows98起動ディスク2」は、ユーザーが自分で作ったものを指していて、これは、Windows98が動いているPCなら、いつでも作る事ができるものの事ですね。

No7の御回答のSCANDISK は、、「Windows98起動ディスク1」と「Windows98起動ディスク2」で立ち上げてから、
(最初1で立ち上げて、途中で2に入れ替えるように言われるので、2を入れると A:\> になります。そしたら
何も言われなくても、1に入れ替えて、)
scandisk C: Enter
でできると思いますが、どうだったですか。

もしかしたら、FORMATが途中で失敗している場合だと、旨く動かない?

前回(No6)HDの故障と決まったわけでもない と書きまし
たが、故障である確率はかなり高いわけで。
ただ、CもDも同じような現象というのが、ちょっと不思
議だなと思っています。

追記)「フォーマット」って、FORMATとFDISKの2段階はご存じですか?

この回答への補足

何度もありがとうございます。起動ディスクなのですが、PCに最初からインストールされているのでは?
ないかと、IBM ThinkPad2621-464です。OS SEです。
黒い画面に、OSオペレーションミスマッチと表示され、リカバリー時に、C、Dドライブとも47%で止まります。
現在、本体のフロッピードライブは、壊れています。   追記)「フォーマット」って、FORMATとFDISKの2段階はご存じですか。このことは、まったくわかりません。
起動ディスクなく、Windows98も当然起動しませんが、98SE用の、リカバリーソフト、認証IDなどはそろっていますが、何しろ、詳しくなく困っています。いろいろ書きましたが、ぜひともよろしくアドバイスお願いします。

補足日時:2006/01/21 12:56
    • good
    • 0

まずは、ハードディスクのチェックをDOSでしてみてはどうですか?


クラスターエラーが出ればハードディスクの交換しかないと思いますよ。
ここ↓あたりが参考になると思います。

参考URL:http://forum.nifty.com/from40pc/mit/command14.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。早速行ってみようかと思います。

お礼日時:2006/01/21 12:30

>HDDだけを、購入すれば、可能なのかな。


>HDDの事は、メーカーでは、打ち切りとの事、
>古い機種2621でも、部品ありますかね。

HDは、どのハードディスクメーカーの物も、共通で使えま
す。(No2の御回答にもそう書いてありましたね。)

2.5インチ(ノート用は、多くがこれ。デスクトップPCは、3.5インチ)これは巾の長さですね。
厚さ9.5ミリ(たぶん。)
ただ、5~6千円以上はするでしょうから、2621本体の現在
の価値と同じくらいでしょう。

>Dドライブは問題なくできますのですが。
  なにが?(FDISKかな?)
>C,Dドライブの、同じところで止まりますので、
  なにが?

この2つ、矛盾していません?

リカバリCDのコピーは出来たんですか。

ThinkPadの説明書や、添付品は、そろっていますか。
時間があれば、ご自分でやるのが、良いと思いますよ。
良い回答を期待されるなら、型式はフルで。

参考URL、写真見にくいですが、同じような感じですか?
(もっとも、まだHDの故障と決まったわけでもないですが。)

参考URL:http://www.iodata.jp/support/service/hd/ibm/thin …

この回答への補足

ありがとうございます。HDが共通であるとの事、PC専門の電器屋さんでいいでしょうか。
>Dドライブは問題なくできますのですが。の事ですが、 やはり、フォーマットが47%ぐらいで止まります。
>C,Dドライブの、同じところで止まりますので、
  なにが?
 フォーマットが47%で止まります。
リカバリCDなど、全部そろっています。
ただ、起動ディスクは必要ないのでしょうか。
真っ黒の画面に、オペレーションシステムがないと、表現されます。
よろしく、アドバイスお願いします。

補足日時:2006/01/19 22:18
    • good
    • 0

いっそのことHDD換装(ハードディスク)アップグレードサービスをやっている会社に頼んだほうが時間・コストが節約できますよ。


いかがでしょうか?

参考URL:http://cgi.mobile-pc.com/pc/sat/thinkhdd2.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。やはり考えましたが、その方が、私には1番いいようです。
HDDだけを、購入すれば、可能なのかな。
本当に、簡単な考えですが。

お礼日時:2006/01/19 19:02

失礼しました。

タイプミスです。ライティングソフトが正解です。下記(参考URL)

参考URL:http://www.sourcenext.com/products/bs_rec/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わざわざありがとうございました。
C,Dドライブの、同じところで止まりますので、
どうなのかな。何らかの方法で、TESTして見ます。

お礼日時:2006/01/19 18:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!