dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Po.セネガルの体に、黄色っぽいシミのような痕が数箇所に出来ているのを水槽の水換えをした次の日に発見しました。
最初はヒーターによる火傷かとも思いましたが、ヒーターにはガードをつけてあります。
このシミが何なのか、分からないので、教えていただきたいです。

水槽には底砂を敷いていません。
なので、セネガルの全体色は、やや白っぽい色(灰色寄りでは無く黄色寄り)をしています。
同じ水槽の中には、5匹のノーマルセネガルと2匹のアルビノセネガルを飼っています。
エサは、固形のキョーリン・キャットをメインで時々活餌さ(小赤・メダカ)をあげています。
水換えのサイクルは1週間に1度、3分の2を換えています。
濾過は、上部式濾過で日向軽石を使用しています。

A 回答 (1件)

見たわけではないので判断しかねますが、外傷、皮膚病、細菌感染といろいろあります。


シミが粘膜とかなら、薬浴して経過を待つ。
外傷でも薬浴がいいでしょう。

場合によっては、単にストレスや他の原因で体色が変化しただけかもしれません。

その個体の健康状態、食欲、動きなどを良く見てください。
それである程度、調子が良いのか悪いのかわかります。

参考URL:http://www16.plala.or.jp/naotugu/

この回答への補足

ありがとうございます。

食欲や、動きには問題は無さそうです。
元気が無い訳ではなく、水槽内を活発に泳いでます。

補足日時:2006/01/18 02:03
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!