プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

皆さん、年末もいよいよせまってきましたね。
先生が走るというなら、主婦がバイクで爆走するシーズンです。
毎年頭を悩ませているのは、アコーディオン網戸。
網戸が細かな屏風のように畳めて、両サイドのフレームに挟んで収納でき、
普段は左右に移動できる柱のようになっていて
窓辺がすっきり、うふふ、なんて喜んでいたのは最初だけ。
掃除が大変なのです。
細かいひだのようになっているので
その折り目に汚れがこびりつき、
拭こうにもピンと張っていないし、
挟んで拭くと折り目が伸びて、
畳んだ時、うまくフレームに入らなくて
畳み損ねたカブトムシの薄羽のようにはみ出てしまいます。
力を入れると折り畳むために張ってある糸が
切れてしまいそうで…。実際壊した方もいるそうです。
壊れると業者に頼まねばならず、
これが高い。一枚何千円もするのです。
一気に普通の網戸にしてしまおうと思ったら、
フレームごと総取替えで何万円もするとのこと。
取り付け取り外しも複雑で素人には難しいのです。
つけたままそうっと拭くだけしか出来ず、
ベランダなら水をぶっかければいいけれど、
解放ろうか側や外壁に面した窓の網戸は
汚くてもおらが春状態で我慢しなくてはなりません。
誰かこのアコーディオン網戸、
やっぱり使ってらっしゃる方、
いい救済方法、教えて!教えて!

A 回答 (2件)

簡単な方法を紹介しましょう



・網戸の外側に新聞紙を貼り付けて中から霧吹きで水を吹きかけます。
・新聞紙が乾いてから取り外せばOK。

これでいかがでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。
新聞紙貼り付け、試したのですが、
プリーツの反撃にあえなくダウン。
でも、やっぱり裏対策だなとヒントを得て、
雑巾を裏に支えて電解水をかけてのりきりました。
これからもよろしくお願いします。

お礼日時:2002/01/09 10:44

実物は使ったことがないので、自信は全くなしですが、


エアコンクリーニングみたいに、向こう側にビニールを張って、飛び散らないようにしてこっちが側からスプレーしては如何でしょう。

ほこりを取るだけなら掃除機に「スーパーはぼき」かなんかつけてとる。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございました。
やはり裏側の対策ですね。
ビニールを張ろうと思ったのですが、
上下に枠がなく、プリーツがどうもジャマで、
新聞紙なども試したのですが、
結局は雑巾にしました。
結局こまめに掃除が一番なのですよね。
これからもよろしくお願いします。

お礼日時:2002/01/09 10:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!