dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

アプリケーションを開くときインストーラーが起動して「SmartSound Quicktracks Plugin.msi」を要求されます。しかし、マシンの中にはそんなファイルはどこにもないのです。
キャンセルしても再度要求されてアプリケーションが開けなくて困っています・・・

最近変わったといえば、「iTrunes」をインストールしたくらいです。

ネットで調べてみると、「Adobe Premiere Pro」にあるらしいのですが私はそんなものもっていないので
どうしたらいいのか。。。
ファイルだけでもいいので下さい…

どなたか助けて下さ~い!!!


OSはXP pro ServicePack2です。

A 回答 (3件)

何かのソフトをアンインストールの際に、


すべて削除などを選択してしまいそのなかに、
SmartSound Quicktracks Plugiが含まれていて気がつかない内に
間違えて削除してしまったのではないのでしょうか?

これをDL
****://www.smartsound.com/support/QuicktracksInstaller3027.exe
QuicktracksInstaller3027.exeをインストール
これでだめなら

QuicktracksInstaller3027.exeを起動し何もクリックしないままで
C:\Documents and Settings\×××\Local Settings\Temp\_is○○○のフォルダーの中にある
SmartSound Quicktracks Plugin.msiをC:\WINDOWS\Installerのフォルダーにコピーする
(×××はユーザー名○○○はつど変更する)

それでもだめなら
プログラムの追加と削除で
SmartSound Quicktracks Pluginのアンインストールする

これでだめならごめんなさい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返事が遅くなってすいません・・・

『SmartSound Quicktracks Plugin』をアンインストールしたら解決しました!

ありがとうございました(^。^

お礼日時:2006/02/06 14:41

で、「何の」アプリケーションなのよ?


exeファイル全部かい?

前述のコマンドは「.exeの関連付けを修正する」方法です。

で、そのPCは自作? メーカー?
自作なら載せてるハードウェアは?
メーカーならメーカー名と型番!!

インストーラーが起動すると言うが、「何の」インストーラーなの?
    • good
    • 0

「何の」アプリケーション?


iTunesのアンインストールは試してみた?

もしどのアプリケーションも開けないのなら、コマンドプロンプトから
C:\>assoc .exe=exefile
C:\>ftype exefile="%1" %*
をやってみて。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとございます。

iTunesはアンインストールしました。
それでも、結果は同じです。

>もしどのアプリケーションも開けないのなら、コマン>ドプロンプトから
>C:\>assoc .exe=exefile
>C:\>ftype exefile="%1" %*
>をやってみて。

ちなみに上記のことも行ったのですが、変わりませんでした。
これはどういうことをしているのでしょうか?

お礼日時:2006/01/18 17:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!