dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

日立の電動ドリルDS10Vを使っていますが、キーレスチャックを壊してしまい取り替えようと思っています。
ねじマウントで、U1/2”-20 と言うことなのですがどのように外せばいいのでしょうか?ネットで探してもイマイチ分かりません。よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

チャックをいっぱいまで開き奥を覗き込むと、ビス(おそらく+か-)の頭が見えると思いますが、それを緩めます。


このビスは左ねじですので、右回しで緩みます。

次に、大きめの六角レンチをチャックにしっかりと咥えます。その後、六角レンチのハンドルをチャックが右回りになる方向にハンマなどでひっぱたきます。
これで、ドリルの軸からチャックが緩むと思います。

くれぐれも怪我には注意下さい。
    • good
    • 1

その機種の場合、チャックを目一杯開いて見ると奥に+ねじの頭が見えると思います。


左ねじなので、普通のねじと反対方向に回せば外れると思いますが・・・
    • good
    • 2

チャックを一杯に開いていちばん奥に、+ネジの頭、見えませんか?

    • good
    • 0

分解しないと取り替えることが出来ません。

メーカー修理に出すほうがいいと思いますが。修理代の目安を聞いて直すか買いなおすか決めたほうがいいでしょうね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!