「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ

これ普通、夫が出すでしょ。
地域?によって嫁側がだすのかね?

A 回答 (10件)

私の周りでは、夫婦で共通の財布にしている(へそくりを除いて)ため、そこからだしています。

あと、健康保険の補助金とか。
嫁側が出すというのは初耳ですが、、。
    • good
    • 0

妊娠9ヶ月末まで私はパート(10万ほど)ですが、共稼ぎで働いていました。


出産費用ですが、どっちが出すと言うようなものではないような気がします。
私の認識の中では夫婦共働きでも家計としてはまとめて考えていることのほうが多いように気がしますので、
出産費用に関しても夫婦の家計からだすのではないでしょうか??
我が家でもどっちがどれだけ働いたと言うのは関係なくひとまとめにして私(妻)が管理をしていたので、夫婦の家計から出しました。

共働きでお互いが1つずつ家計を持っているのなら奥様側からと言うのもあるかもしれませんが、地域によってと言うのは私自身聞いたことがありません。
雛人形・五月人形・鯉のぼり等などをお嫁さん側が買って送るとかいうのは聞いたことがありますけども・・・
    • good
    • 4
この回答へのお礼

皆さん、色々ご回答頂きまして有難うございました。
知人の話で...
大変参考になりました。

お礼日時:2006/01/22 20:14

初節句のお飾り(お雛様やこいのぼり)は奥さんのご実家が出すというしきたりがあるのは聞いたことがありますが、出産費用を誰が・・・というのは聞いたことが無いですね。



ふつうに、夫婦の家計から出すものかと。
    • good
    • 2

他の方が書かれているように、私の所も夫婦の家計から出しました。



嫁側というのは、ご実家のことでしょうか?
出産に際しては、健康保険から現在は出産一時金30万円が支払われますが、そうなると、それもご実家へ渡す、という事でしょうか。
    • good
    • 1

共働きです。


私(妻)の貯金から出しました。
というのは、あとから出産費が保険から私に支払われるし、高額医療費ももどってくるし、医療保険からもいろいろ出たし(帝王切開です)。
もらえるのは私ばっかりなので、払うのも私、ということで。

とはいうものの、出産までの通院の医療費も含めたらやっぱり赤字ですけど…まあ、そのために貯金はあったし。
旦那は家のローン払ったりしてるんで、まあ、いいのかな、っていう感じです。

親には出してもらってません。お祝い金をもらった程度、です。
    • good
    • 1

私は専業主婦だったので、主人の収入から当然のごとく出してました。



共稼ぎだったら、互いの収入から出し合った生活費からってのが一般的なんでしょうか・・・1さんと同じですね。

でもどっちが持つかって話は聞いた事ないですよ。
結婚した夫婦ならば家計から出すものじゃないかな。
    • good
    • 0

私は2人で貯めていたお金をだしました。


やっぱりお二人のお子さんの出産費用なんでどちらかが全額負担と決め付けるのは・・・・。
お金の管理が別々なら話し合って決めるべきではないでしょうか。
    • good
    • 2

夫婦で出すものだと思ってました。



それともどちらかの実家と言う意味でしょうか。
古い仕来たりは分かりませんが、
実家は当てにしないほうがよいと思います。
    • good
    • 1

普通・・・普通は家庭の貯金だから家計費=夫婦じゃないですか?



別居で家計が別とかって意味ですか?
    • good
    • 4

なぜ、普通は夫が出すのでしょうか?


私は、夫婦が一緒に貯めていった貯金からではないでしょうか?
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報