dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

総合格闘技 人類世界最強を決める 大会なら

マットじゃなくて床は土 程度の硬さがある床じゃないといけないと思います。

グローブもなし

打撃系の選手や
プロレスラーなど投げ技やタックルなどができる選手
が有利になると思いますが。

打撃でも投げでも
一撃で骨など折れる試合ができると思います。

そうなった場合 柔術系の選手はメリットがあるのでしょうか?

A 回答 (7件)

マット・グローブだからこそ、人類世界最強が決まると思います。

単純に選手の力・テクニックのみの戦いになるので。
床が固いと、選手自身の能力にプラスアルファとして周りの環境が影響しますので…
    • good
    • 0

shawdさんが観たいのは格闘技ですか?それとも殺し合いですか?誰が一番強いのかというのは誰が一番最後まで生き残っているかということですか?


K-1では誰が一番強いか・プライドでは誰が・プロレスでは誰が・・・でいいと思いますけど。
それぞれにルールが違うわけですから。何でもありにしたらそれはただの喧嘩・あるいは殺し合いでしょう。
    • good
    • 0

そんな悲惨な大会が観たいのですか?


骨が折れる試合を貴方は観たいのですか?
格闘技は殺し合いでは無いしそれを観たがる人もいないでしょう。

今の総合ルールでも問題があると言われているくらいなのに・・・
どんどん神経の麻痺したファンが増えるていくのが怖いです。
    • good
    • 0

どの系統の武術が強いかじゃなくて、、誰が一番強いかに終始しそうですけど、、続けますか?

    • good
    • 0

格闘技はスポーツなのだから、


マットの上でやるべき。
もし殺し合いをするなら、
銃器の使用を許可しなければ無意味だな。
            
    • good
    • 0

噛みつき・目潰し・金的攻撃・喉への直接的な攻撃がOKなら。

    • good
    • 0

総合格闘技なら、、剣術も有りでしょうか?


中国拳法の武具や暗器の利用は?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!